突っ走れ! その1 ― 2013/04/22 12:43
今日は思い切り走り込みたい心境でした。
一気に北上して新宿あたりまで往復するか、
まったりと南下して館山あたりまで往復するか・・・。
一気に北上して新宿あたりまで往復するか、
まったりと南下して館山あたりまで往復するか・・・。

チョイと考え事もしたいので静かなところで・・・となると選択肢は一つ。
久々に南下して日帰り館山往復に決定。
あそこまで往復すりゃー軽く200kmオーバーだし面白かろう。
ちょっと動画も撮りたいのでカメラをくっつけて出発です。
久々に南下して日帰り館山往復に決定。
あそこまで往復すりゃー軽く200kmオーバーだし面白かろう。
ちょっと動画も撮りたいのでカメラをくっつけて出発です。

朝5時半に出発。
予定だと11時くらいまでに館山の洲崎灯台に到着して
12時に灯台を出て帰りは6時間と考えて夕方6時過ぎに部屋に
帰れたらいいなと思ってました。
12時に灯台を出て帰りは6時間と考えて夕方6時過ぎに部屋に
帰れたらいいなと思ってました。

しかし市原でカメラのトラブルで30分ばかりカメラと格闘です。
電源入れたらいきなり画面が真っ白になって・・・オイラも頭が真っ白になりました。
何とかトラブルも回避できたのですが30分のロスはデカイな。
電源入れたらいきなり画面が真っ白になって・・・オイラも頭が真っ白になりました。
何とかトラブルも回避できたのですが30分のロスはデカイな。
ちなみに動画撮影ポイントはこちら。

国道409号に別れを告げて国道410号へ。
市原と君津の境目にあるコンビニで・・・
市原と君津の境目にあるコンビニで・・・

朝飯です。
ヘルシア緑茶14キロカロリー
サラダ巻き414キロカロリー
グラタン616キロカロリー
トータルで1044キロカロリー
(累計1044キロカロリー)
朝から食べすぎかな・・・。
ヘルシア緑茶14キロカロリー
サラダ巻き414キロカロリー
グラタン616キロカロリー
トータルで1044キロカロリー
(累計1044キロカロリー)
朝から食べすぎかな・・・。

朝飯を終えて更に南下します。
市原から君津に入りました。
国道410号から県道145号に入ります。
市原から君津に入りました。
国道410号から県道145号に入ります。

県道145号沿いの君津市・寺沢。
ここから再びアップダウンが続きます。
ここから再びアップダウンが続きます。
↑君津市・寺沢からの動画撮影ポイントです。

君津の寺沢から1時間20分ほどかけて鴨川市に入りました。
ここで一旦休憩っす。
さっきコンビニで買っておいたあんぱんを頂きます。305キロカロリー
(累計1349キロカロリー)
ここで一旦休憩っす。
さっきコンビニで買っておいたあんぱんを頂きます。305キロカロリー
(累計1349キロカロリー)


南房総市に入ったあたりで景色のいいところも多くて・・・。
自転車っていいツールだなってつくづく思う。
自転車っていいツールだなってつくづく思う。

ちょっと疲れたのでコンビニで休憩。
ヘルシア緑茶14キロカロリー
(累計1363キロカロリー)
ヘルシア緑茶14キロカロリー
(累計1363キロカロリー)

ここのコンビニから走ってすぐ館山市に入りました。
目指す灯台まであと20kmくらいです。
目指す灯台まであと20kmくらいです。

舘山の市街地を抜けてしばらく走ると海が見えてきました。
海や~♪綺麗やな~♪

しっかり海を見てから再び走り出しました。
舘山に入って20kmほど走って12時45分頃、ようやく洲崎灯台に到着。
本当にいい天気で良かった。
みんなから雨男って呼ばれているけどここ数週間は
雨に降られることがない。そろそろ雨男返上かな。
舘山に入って20kmほど走って12時45分頃、ようやく洲崎灯台に到着。
本当にいい天気で良かった。
みんなから雨男って呼ばれているけどここ数週間は
雨に降られることがない。そろそろ雨男返上かな。

予定より随分遅れた。
途中のカメラトラブルが悔やまれる。こりゃ、帰りは真夜中になりそうだ。
途中のカメラトラブルが悔やまれる。こりゃ、帰りは真夜中になりそうだ。
灯台から見た海。
エメラルドグリーンが美しい。
エメラルドグリーンが美しい。

灯台でボケー・・・っと色んなことを考えた。
色々考えてみたけど「ならぬものはならぬ」だ。
結論は初めから分かっているのに。
冷たい館山の風が身に沁みる。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。