今週はどうなるんだろう ― 2013/07/01 00:06
6種の和惣菜
れんこんのきんぴら29キロカロリー
小松菜のおひたし8キロカロリー
切り干し大根22キロカロリー
いんげんのごま和え12キロカロリー
きんぴらごぼう23キロカロリー
ひじき煮25キロカロリー
トータルで119キロカロリー
納豆74キロカロリー
めかぶ6キロカロリー
味噌汁33キロカロリー
トータルで113キロカロリー
(累計232キロカロリー)
体重100キロ。血圧142-79。脈55。
れんこんのきんぴら29キロカロリー
小松菜のおひたし8キロカロリー
切り干し大根22キロカロリー
いんげんのごま和え12キロカロリー
きんぴらごぼう23キロカロリー
ひじき煮25キロカロリー
トータルで119キロカロリー
納豆74キロカロリー
めかぶ6キロカロリー
味噌汁33キロカロリー
トータルで113キロカロリー
(累計232キロカロリー)
体重100キロ。血圧142-79。脈55。

職場でおにぎり3つ。推定600キロカロリー。
(累計832キロカロリー)
(累計832キロカロリー)

今日は定時で上がることができた。

また飲んでしまった。
氷結グレープフルーツ500ml2缶530キロカロリー
つまみは・・・
6種の和惣菜
れんこんのきんぴら29キロカロリー
小松菜のおひたし8キロカロリー
切り干し大根22キロカロリー
いんげんのごま和え12キロカロリー
きんぴらごぼう23キロカロリー
ひじき煮25キロカロリー
トータルで119キロカロリー
(一日総摂取カロリー1481キロカロリー)
もう月曜日になった。
今日からの株式市場の動向が気になる。
先週末にグッと株が上がった。
オイラが保有しているパナソニック株も50円ほどあげて797円。
ようやくプラス圏に入った。(保有株の平均価格791円)
ここからもう一段のアップを・・・と期待したい。
できれば900円くらいで売りたいな。(熱望)
氷結グレープフルーツ500ml2缶530キロカロリー
つまみは・・・
6種の和惣菜
れんこんのきんぴら29キロカロリー
小松菜のおひたし8キロカロリー
切り干し大根22キロカロリー
いんげんのごま和え12キロカロリー
きんぴらごぼう23キロカロリー
ひじき煮25キロカロリー
トータルで119キロカロリー
(一日総摂取カロリー1481キロカロリー)
もう月曜日になった。
今日からの株式市場の動向が気になる。
先週末にグッと株が上がった。
オイラが保有しているパナソニック株も50円ほどあげて797円。
ようやくプラス圏に入った。(保有株の平均価格791円)
ここからもう一段のアップを・・・と期待したい。
できれば900円くらいで売りたいな。(熱望)
波乱の幕開け・・・か? ― 2013/07/01 22:57

朝飯は
6種の和惣菜
れんこんのきんぴら29キロカロリー
小松菜のおひたし8キロカロリー
切り干し大根22キロカロリー
いんげんのごま和え12キロカロリー
きんぴらごぼう23キロカロリー
ひじき煮25キロカロリー
トータルで119キロカロリー
納豆74キロカロリー
めかぶ6キロカロリー
味噌汁33キロカロリー
トータルで113キロカロリー
(累計232キロカロリー)
体重99キロ。血圧139-81。脈55。
職場の休憩所でおにぎり3つ。累計600キロカロリー
(累計832キロカロリー)
仕事は定時で終わった。
↑Lana Del Rey「Young and Beautiful」
(2013)
夜飯はスーパーで買ってきた
いなり弁当567キロカロリー
メロンパン384キロカロリー
お茶は0キロカロリー
トータルで951キロカロリー
(一日総摂取カロリー1783キロカロリー)
明日は健康診断なので酒はやめておいた。
何気なく見ていた報道ステーションで安藤美姫
が出てきて
今シーズンでの引退を発表した。
ここまでだったら大して驚かないがここからがビックリだった。
・・・4月に出産をしていたらしい。
母としてソチオリンピックを目指すらしい。
大きくブランクが空いた上に母として挑もうというのか。
オリンピック出場ってそんなに甘くないんじゃない?と思いつつ
勇気ある決断&告白だな~とも思った。
来年のソチオリンピック・女子フィギュアの出場枠は3つ。
浅田真央
、鈴木明子、村上佳奈子の3人は当確かと思っていたが
思わぬ大物が待った!を掛けた形になった。
それでも前述の3人の出場は揺るぎないと思っているけど
元世界女王がどこら辺まで頑張れるか見てみたい気がする。
それも母として臨むなんて異例中の異例だし聞いたことが無い。
母となった元世界女王の気合、
どれほどのモノか見せてもらおう。
万が一、安藤がオリンピック代表復帰となったら
彼女の生きざまが伝説になりそうだ。・・・それはそれで面白い。
空に向かって 増補版 (扶桑社文庫)
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

6種の和惣菜
れんこんのきんぴら29キロカロリー
小松菜のおひたし8キロカロリー
切り干し大根22キロカロリー
いんげんのごま和え12キロカロリー
きんぴらごぼう23キロカロリー
ひじき煮25キロカロリー
トータルで119キロカロリー
納豆74キロカロリー
めかぶ6キロカロリー
味噌汁33キロカロリー
トータルで113キロカロリー
(累計232キロカロリー)
体重99キロ。血圧139-81。脈55。
職場の休憩所でおにぎり3つ。累計600キロカロリー
(累計832キロカロリー)
仕事は定時で終わった。
↑Lana Del Rey「Young and Beautiful」
夜飯はスーパーで買ってきた
いなり弁当567キロカロリー
メロンパン384キロカロリー
お茶は0キロカロリー
トータルで951キロカロリー
(一日総摂取カロリー1783キロカロリー)
明日は健康診断なので酒はやめておいた。
何気なく見ていた報道ステーションで安藤美姫
今シーズンでの引退を発表した。
ここまでだったら大して驚かないがここからがビックリだった。
・・・4月に出産をしていたらしい。
母としてソチオリンピックを目指すらしい。
大きくブランクが空いた上に母として挑もうというのか。
オリンピック出場ってそんなに甘くないんじゃない?と思いつつ
勇気ある決断&告白だな~とも思った。
来年のソチオリンピック・女子フィギュアの出場枠は3つ。
浅田真央
思わぬ大物が待った!を掛けた形になった。
それでも前述の3人の出場は揺るぎないと思っているけど
元世界女王がどこら辺まで頑張れるか見てみたい気がする。
それも母として臨むなんて異例中の異例だし聞いたことが無い。
母となった元世界女王の気合、
どれほどのモノか見せてもらおう。
万が一、安藤がオリンピック代表復帰となったら
彼女の生きざまが伝説になりそうだ。・・・それはそれで面白い。
空に向かって 増補版 (扶桑社文庫)
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

最近のコメント