アクセスカウンター

ETCつけたぜぃ♪2014/05/11 13:17

床屋で髪の毛さっぱりしてからクルマで街を走っていると・・・


オートバックス発見。
ちょっと立ち寄ってみました。

ETCの品ぞろえをみるつもりで入店しました。
来月早々に富士山で自転車イベントがあって
ちょっとでも高速代を安く抑えられたらいいなぁ~と思っていました。


以前ネットで地元の茂原北インターから富士吉田インターまでの
料金を調べたら往復で軽く飲み代が浮くほど安くなるみたいなので
そろそろつけておきたいな~と思っていたのです。

「ETCをお探しですか~?」

ETCコーナーで商品をガン見していると
早速、オイラのオーラに気づいた店員が声を掛けてきた。

「(ETCが)欲しいっす」と購入を即決。

ここの店員さんは素人に優しい店員が多いので助かります。
いろいろ質問した後に購入。
取りつけ工賃込みで15000円ほど。




取り付けに40分ほど掛かると言うので近くのメシ屋で昼飯。
朝から体調が悪かったのですがここに来て頭がクラクラしてきました。


イタリアンサラダ491キロカロリー
(累計1466キロカロリー)


ハンバーグ479キロカロリー
(累計1975キロカロリー)

あまり食欲も湧かなかったのですが
ここで食っておかないとますますボロボロになりそうだったので
出来る限り食べておきました。


お店に戻るとETCの設置完了しておりました♪


「タイヤの結構減っていますね~」
さきほどの店員さんが気になるひとことをポツリ。

以前、自転車仲間のリーダーさんにも同じことを言われていて
気にはなっていたので商売上手な店員さんの
術中にハマることにしました。


タイヤ4本交換実施。30000円なり~。
出費が激しいけど安全には代えられない。


タイヤを交換してもらっている間に
スマホの取り付けグッズを購入した。


部屋に戻って取りつけてみた!これがいい感じ。
ETCも付けたし「試運転」しておきたくなりました。

部屋で体温測定したら37.5度まで上昇していましたが
ららぽーとまで行ってみることにしました。


ゲート通過の瞬間はドキドキでしたが
無事にゲートが上がってくれたときは嬉しかったですね。
(↑写真はビデオ動画をキャプチャーしたもの)

ゲート通過の動画はこちら。(動画1動画2
時間があったらみてやってください。



無事にららぽーとに到着。
日曜日だけあって激混み~。

チャリ屋に行くべー。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索