皆既月食 ― 2014/10/08 20:35
ひと眠りして起きたのが夜7時過ぎ。
体重を測ったら114.5キロだった。
何気なくスマホでfacebookを見たところ友達が
「今日は皆既月食だ~」みたいな記事を上げていたのを見て
皆既月食だったことを知りました。
外に出ると月が赤みがかっていました。
スマホで撮影しようとしてもまるで撮れませんでした。
スマホでダメならビデオカメラで撮影を試みましたが
手ブレが大きくてうまく撮影できない・・・。
そこで閃いたのが自転車用のカメラマウント。(↑写真)
自転車用マウントをデジカメ取り付けてみました。
t
3脚が無いので物干しを3脚代わりに使って見ます。
これが成功して無事に皆既月食の撮影は上手くスタート出来ました。
いざ!皆既月食の定点撮影スタートです。
月って動いているのねー。
定点撮影途中で電柱のワイヤーが邪魔になりました。
ちょっと物干しを動かしながら何とか撮影を続行します。
そのうちにアパートの近所さんも集まってきました。
日頃、なかなか会話することも無いご近所さんとお話しできてよかった。
ただ肉眼だと結構月が欠けて見えるのですが
ビデオカメラだとしっかり輪郭を捉えていて上手いこと行かないなー。
ただ途中から雲が流れてくるといい塩梅に・・・。
あ、月食終わりつつあるのかなー。
アパート裏の駐車場で定点撮影をしていたのですが
夜遅くなると仕事帰りのクルマが戻ってきて物干しを移動しながらの撮影。(笑)
そのたびに話をしたことの無いご近所さんとちょっとだけ
コミュニケーションできて嬉しくなっちゃった。
facebookの友達が「月食酒ですよー」ってエールをくれたので
氷結果汁で月見酒ざんす。
氷結果汁レモン500ml490キロカロリー
(一日総摂取カロリー3439キロカロリー)
動画も撮ってみました。
動画①(結構カメラ移動していて絵が動きます。)
動画②(ちょっと雲が多くなっています。)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。