初めて片町で飲んだよ。 ― 2017/05/06 23:44
朝一の体重は131.1kg、体脂肪率34.6%。
血圧140-92.脈63。
血圧が随分落ち着いてるなぁ。
やっぱり仕事を離れると落ち着くなぁ。
来週以降、仕事に戻ったらまた上がっちゃうと思うけど・・・。
今日は朝から雨。
特に何をするわけでもなくスカパー!で
録画していた番組をひたすらチェック。
こういう纏まった時間が無いとなかなかできないのねん。
昼になって腹も減ったので国道8号沿いをクルマで走って
見つけたのが「岩本屋」ってラーメン屋。
朝、テレビでこの店のCM見たなぁ。
ちょっと食べてみよう~。
醤油とんこつでした。
味はまぁまぁ。麺とチャーシューの絡みはいい感じ。
気が向いたらまた食べてみるかな。
ラーメン屋からの帰りついでにスロット打ってしもうた。
エヴァも座られていたので久々にジャグラー。
ビッグ2回のレギュラー1回。・・・全部飲まれて終了。
ジャグラーの負けをHANABIである程度回収。
マイナスは1000円でフィニッシュ。
夕方になったしプールでも行こうかなーって思っていたら
茂原にいた時の先輩から着信。
久々居酒屋で夜飯&飲みしようってことになりました。
1次会は野々市市内にある居酒屋でした。(名前忘れた)
焼き物美味しかったですわ♪
個人的にはこの店で終わってもいいかなー・・・位に思っていたのですが
「ちょっとスナック行きますか~」って流れになった。
始めは野々市市内のスナックで・・・って話でしたが
店が休みらしく「それなら片町行っちゃいますか~」って流れになり
オイラにとっちゃ~初めての片町デビューとなりました。
サイフをみたら1万円しかなかったので
近くのコンビニで速攻で資金を補充。
多分2時間くらいいたと思うけど時間はよく覚えてないっす。
追加で補充しておいてよかった~。
さすが片町、恐るべし。
席についてくれた女の子は当初ダイエットだったり
スポーツクラブの話だったり他愛のない話ばかりで
こっちがひたすら聞き役になっていましたが
途中から「私、フィギュアスケートよく見るんですよ~♪」って言いだしてきた。
・・・・・いいじゃなーぃ♪って心の中で思った。
羽生結弦のヲタな方かな~って思っていたら
何と!町田樹のファンだったって言うじゃなーぃ。
・・・お目が高い!って思ったし「いいね~、町田樹っ♪」って言っちゃった。
彼女は男子シングルがメインでアイスダンスとかも見ているらしい。
町田樹が引退して相当ショックだったらしいけど
男子シングルの想像以上の技術革新ぶりに暗い気持ちも吹っ飛んだらしい。
そんな彼女の最近の不満は女子シングルの技術革新が
まるで進んでいないことで「女子も(3回転)アクセルやら4回転跳んでこいやー」って
言っていたけどオイラも全く同感だ。
毎度毎度、どいつもこいつも似たような演技構成であくびが出てしまうのだ。
このままでは女子シングル人気は確実に沈む。
そういう意味でも浅田真央の引退は本当に残念でならないが
浅田選手が余計に頑張ってくれた貴重な2シーズンが結果的に
世界中の女子スケーターを技術革新の魂を刺激してくれていればいいのだけど。
いや、刺激を受けた女子が出てくるはずだ。
絶対出てくる!アクセルや4回転を跳んでくる女子がきっと・・・。
来シーズン以降、トリプルアクセルや4回転ジャンプを跳ぶ女子が
バンバン登場して女子フィギュアが活性化すれば浅田選手にとって
辛かった2シーズンにも意味や意義が出てくるはずだとオイラは思っています。
きっと浅田選手が残した技術革新の魂の種火が
チャレンジ精神旺盛なアグレッシヴな女子選手を刺激して
フィギュアスケートの女子シングルを新たな高みへ誘うのだと信じています。
片町の飲み屋で姉さんと話しながら
そんなことを思ってしまったオイラでした。
最近のコメント