明けましておめでとうございます! ― 2019/01/01 23:14
術中にハマったらしい。(笑) ― 2019/01/02 22:22
Tour de Zwift stage1 ― 2019/01/03 22:24
今日は朝から箱根駅伝をチェック。
青学の総合5連覇ならず。
東海の8区の小松選手のエゲツない走りが印象に残った。
先頭を走る東洋の1年生をベッタリ追走。
横に並んで顔色みたり15km近くまで風よけにしつつ
プレッシャーを与え続けたあの走りはエゲツない。
散々風よけにした挙句、ポイ捨てするように
一気に突き放すあたりは見事としか言いようがない。
まるでツール・ド・フランスでランス・アームストロングが
後ろチラ見からの~エゲつない突き放し・・・みたいな感じ。
東海大学の小松は3年生、東洋の鈴木は1年生。
もしかしたら来年もこの二人の激突が見れるかもしれない。
来年の箱根の楽しみが増えたかも。

箱根を見届けてからオイラはzwiftだ。
今日は午後2時から「Tour de Zwift stage1」だ。
今回はジャングルコース4周の44kmらしい。

スタート!

坂でどんどん遅れていきまーす。(笑)

登ったり下ったり・・・

オイラはこのジャングルコースは好き。
始めは登りで後半は下り・・・最初は苦労して後でラク出来る♪
登りもMAX7%くらいでそれほど辛くない。
下りも気持ちいい。
いい運動になった♪
今日も走ったど~!!!
この「Tour de Zwift」シリーズはまだまだ続くらしい。
全部走るとアバターのアイテムが貰えるらしい。
ちょっと頑張ってみようかな。
なまけ癖が板についたオイラには
こういうイベントでもいいから無理やりでも走る習慣をつけないと
会社をクビになる前に死んでしまいそうなのでボチボチ頑張りまーす♪
夜のニュースでアメリカがまたまた大株安になったとニュースになっている。
それもアップルの決算が良くなくて大株安、それに伴って
メチャ円高になっているって・・・マジかー。
昨年末の急激な株安の局面で某●立製作所の株を
1000株ほど買っているのですがまた大幅安かよ・・・。(涙)
ちょっと遅かったみたいね。 ― 2019/01/04 16:25
今日は朝から株価チェック。
昨日のダウ平均の大幅安と円高につられて日経平均も大幅安。
某●立製作所の株もまた安くなった。
2780円で500株指値で狙ってみた。
結局、追加の買いはならず株式市場は終了。
そろそろ下げ止まってほしいのぉ。
このまま一日が終わったら悲しみが止まらないので
ちょっとクルマでお出かけだ。

小松の方にある「那谷寺」へ行ってみた。

以前、茂原時代の先輩と飲んだ時に
住み込みのホテルに行ったときに那谷寺のパンフレットがあって
興味があったのです。
でも16時半で入場は終了。
今は16:20。まだ入れるけど入山料みたいなやつも
取られるみたいだし、じっくり見てみたいから今日は撤退。
このまま撤退するのも悲しいので腹ごしらえしちゃいましょう。

近くの店で牛丼セット。(1000円)
味はまぁまぁ。

このナルトかわいい。
夕方6時頃に帰宅。
何気なくニュースを見ていると
レーダーの照射問題で韓国側が反論の動画を公開したらしい。
見てみたけどほとんど先日、日本側から出した動画をベースに
間抜けなBGMを付けてドラマ仕立てにした動画だった。(笑)
客観的な視点でなく主観的な主張に終始したのがいかにも韓国らしい。
やっちゃった時点で「やりました」って言えばいいものを
引くに引けない泥沼に足を踏み入れちゃったみたいね。
韓国の国もメディアもバカぞろいだわ。相手するだけ損だわ。
20年以上前に出張で韓国に行ったことあるけど
向こうの人、おかしい人いなかったけどね。
真面目で静かにアツい・・・そんな印象だったけど。
韓国は国やメディアがバカなだけで
大多数の国民があんな動画みて「いいぞ~!」とか
言っているようなお馬鹿さんでないことを信じたい。
あんな素人じみた映像を公開して恥ずかしくないのかね~。
ただ日本もそろそろ売られたケンカに対しては逃げ越しじゃダメだよね。
一時の中国並みのエゲツないくらいガツンとやってほしいよ、本当。
Tour de Zwift stage 2 ― 2019/01/05 18:00
今日は先日のステージ1に引き続きステージ2に挑戦。

ステージ1が44kmだったけど今回は34kmだ。

距離は短くなったけどステージがニューヨークだから
坂がバンバン出てくるのは容易に想像できた。

やっぱりいきなり激坂かよ。(泣き笑い)

坂は辛いけど下りは気持ちいい~。

その後は思ったより激しくない。

このままゴールまでお願いしまーす。

・・・とは行くはずもなく再び激坂へ。

このコースの獲得標高が544mらしいから
まだまだ登りがくるのね~。

最初と最後がきつかったなぁ。
これで無事にステージ2クリア。

まだツール・ド・Zwiftはまだ始まったばかり。
全9ステージあるらしいからまだ楽しませてくれそうです。
ステージを全てクリアーするとアバターのジャージを貰えるらしいので
チョイと頑張りますわ~。
初詣ウォーキング ― 2019/01/06 19:04
今日は朝から自転車の準備。
自転車屋「バルバワークスハクサンストア」の初詣イベントがあるのだ。

7時半までにお店に集合して、白山ひめ神社までツーリング。
神社で初詣してお店に戻って餅つき~♪って予定だ。

ただ朝から激しく無いけど雪がパラパラ・・・。メチャメチャ冷えます。
これでツーリングやるのかなー?と思いつつ
自転車で出発する直前、7時過ぎにメールが届きました。
「本日、自転車ツーリング中止。
代わりにウォーキングイベントをやりますので9時集合で・・・」との事。
危うく店に向かってしまうところだった。

今年初の実走は後日に持ち越し。
クルマでゆっくりバルバワークスハクサンストアへ。

ツーリング中止の連絡がやや遅めだったこともあって
連絡を受け損ねた数名がチャリで来ていたらしい。・・・お疲れっす!

お店に集まったのが20数名。

お店から若宮神社までまったりウォーキングです。

雪が本降りになるか心配してましたが
神社に着くころにはすっかり雪も止んでホッと一息。
神社ではおみくじ引いてみた。・・・吉だった。

まったりウォーキングも終了。

これからお店で餅つきだ。

臼で杵で餅つきだ。

杵で餅つきって実は生まれて初めての体験。(だと思う)
いい経験させてもらいましたわ。

お雑煮頂きました。まいうー♪
それだけでなく、おろし大根やら納豆やらおしるこやら・・・メチャ食べた。

ガッツリ食べて昼過ぎに撤退。
一眠りして
出勤前に体重測ったら119.5kg、体脂肪率31.8%。
体重は高値安定・・・。(汗)
仕事行ってきまーす。
異動っすか!? ― 2019/01/07 18:55
今日は夜勤明けでZwift。
ちょっと軽めに10kmだけ。
一眠りして体重測定。
体重は119.3kg、体脂肪率31.7%。
体重が高値安定してるわ~。
メールを見るとバルバワークスハクサンストアの
女性スタッフが富山にあるストアに異動になったらしい。
このスタッフさんには朝練の時にパンクした時に
ササっとチューブ交換してもらった思い出が・・・。(当時のブログ)
個性豊かな女性客たちと上手くコミュニケーションとっていて
いい役割していたのになぁ~・・・ちょっと残念。
富山でも頑張ってほしいな。
ちょっと軽めに10kmだけ。
一眠りして体重測定。
体重は119.3kg、体脂肪率31.7%。
体重が高値安定してるわ~。
メールを見るとバルバワークスハクサンストアの
女性スタッフが富山にあるストアに異動になったらしい。
このスタッフさんには朝練の時にパンクした時に
ササっとチューブ交換してもらった思い出が・・・。(当時のブログ)
個性豊かな女性客たちと上手くコミュニケーションとっていて
いい役割していたのになぁ~・・・ちょっと残念。
富山でも頑張ってほしいな。
走り切っちゃった。 ― 2019/01/08 18:52

夜勤明けでZwift。
29.4kmのレースイベントに出場。
結構坂のあるコースで途中でリタイアしちゃうおうかなーと
思ったのですが適度に煽りを受けたりしていたら
完走しちゃった。(笑)
案外、頑張れたなぁ。
一眠りして体重測定。
体重118.3kg、体脂肪率32.2%。
明日はツール・ド・Zwiftのステージ3。
ロンドンの36.4kmの坂ありのコース。
今夜は残業確定だから朝10時のイベントに間に合えば
いいけど厳しいかなー。
29.4kmのレースイベントに出場。
結構坂のあるコースで途中でリタイアしちゃうおうかなーと
思ったのですが適度に煽りを受けたりしていたら
完走しちゃった。(笑)
案外、頑張れたなぁ。
一眠りして体重測定。
体重118.3kg、体脂肪率32.2%。
明日はツール・ド・Zwiftのステージ3。
ロンドンの36.4kmの坂ありのコース。
今夜は残業確定だから朝10時のイベントに間に合えば
いいけど厳しいかなー。
夜勤明けでtour de Zwift stage3 ― 2019/01/10 11:00
今日は夜勤明けでZwift。
「tour de Zwift stage3」頑張りまーす。
本来なら昨日の午前10時にやつに出場したかったのですが
夜勤の残業が長くなってイベントに間に合わず・・・。(涙)
夜勤明けでボロボロですが
走ったらあとは寝るだけなので頑張るっす。
スタート!
どんどん追い抜かれていくぅ~。
他の参加者のパワーウェイトレシオが4以上が当たり前に・・・半端ねぇ。
8kmを通過するころには500番台に・・・。
とにかく近くにいる人と協調したいところ。
でもスピードもないオイラはズルズルと後退。
今回のコースはエグイ坂も無いしいいなぁ~と思いつつも
確か獲得標高が350メートルくらいあったはず。
・・・となると終盤に登りが待っているのかな。
予感が当たったと確信したのが残り5km。
5kmを切ったところからエゲツない登りが始まりました。
勾配10%越えってシンドいっす。
残り5、600メートルくらいで激坂から解放されて平坦に。

でもペダルを回す気力もなく・・・ゴール。
終わってみれば850人中701位。
やっぱりオイラの現住所はこんなところでしょう。
今日はこんな感じっす。
あとは風呂入って寝るっす。
2列目かっ!!! ― 2019/01/11 11:45

朝一でメールをチェック。
某チケットサイトからのメールでフィギュアスケートの
「スターズオンアイス2019・金沢公演」のチケットが
本日、発売開始ということを知りました。
発表されている出場選手はハビエル・フェルナンデスと
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォードのみ。
金沢公演は4月5日から7日までの3日間。
休みと合うのが4月5日のみ。
チケットを調べてみると最前列のプレミアチケットは
既に売り切れ状態。(←当たり前だよね~)
とりあえずプレミアチケット買っておくか~。
2万円超えのチケットはちょっと高いよなぁ~と
思いつつ買っておきました。
今のところシングル選手はフェルナンデスしか
発表されていないけどフェルナンデス選手は
今年の欧州選手権での引退が決まっている。
つまり今回のスターズオンアイスは現役に近い
フレッシュな状態のフェルナンデス選手を見れる最後のチャンス。
これは見逃せないと思う。
さらにフェルナンデスと言えば盟友の羽生結弦も
出場してくるんじゃないかと下心MAXな思いもあったりする。(笑)
ついでに言えばフェルナンデスほどの選手の引退直後となれば
パトリック・チャンだったり同じ欧州を舞台に頑張っている
ロシアの有力選手やコストナー様も来ないかなーって妄想も入る。(笑)
日本選手だって宇野昌磨だって(樋口)ワカバさんだって
宮原知子だって坂本花織だったり・・・出てきてほしいなぁ~。
・・・と色々な妄想が入ったのでチケットを買った。
何列目かなぁ~って見てみたら
2列目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジかー。
ちょー嬉しいんですけどぉ~♪♪♪
今から4月5日が楽しみだ。
某チケットサイトからのメールでフィギュアスケートの
「スターズオンアイス2019・金沢公演」のチケットが
本日、発売開始ということを知りました。
発表されている出場選手はハビエル・フェルナンデスと
メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォードのみ。
金沢公演は4月5日から7日までの3日間。
休みと合うのが4月5日のみ。
チケットを調べてみると最前列のプレミアチケットは
既に売り切れ状態。(←当たり前だよね~)
とりあえずプレミアチケット買っておくか~。
2万円超えのチケットはちょっと高いよなぁ~と
思いつつ買っておきました。
今のところシングル選手はフェルナンデスしか
発表されていないけどフェルナンデス選手は
今年の欧州選手権での引退が決まっている。
つまり今回のスターズオンアイスは現役に近い
フレッシュな状態のフェルナンデス選手を見れる最後のチャンス。
これは見逃せないと思う。
さらにフェルナンデスと言えば盟友の羽生結弦も
出場してくるんじゃないかと下心MAXな思いもあったりする。(笑)
ついでに言えばフェルナンデスほどの選手の引退直後となれば
パトリック・チャンだったり同じ欧州を舞台に頑張っている
ロシアの有力選手やコストナー様も来ないかなーって妄想も入る。(笑)
日本選手だって宇野昌磨だって(樋口)ワカバさんだって
宮原知子だって坂本花織だったり・・・出てきてほしいなぁ~。
・・・と色々な妄想が入ったのでチケットを買った。
何列目かなぁ~って見てみたら
2列目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジかー。
ちょー嬉しいんですけどぉ~♪♪♪
今から4月5日が楽しみだ。
最近のコメント