あけましておめでとうございます! ― 2020/01/01 22:16
あけましておめでとうございます!
2020年っすね~。

実家でおせち食べて、ゴロゴロして、あぁ正月やなぁ~♪

典型的なゴロ寝正月。
外に出たのは年賀状を回収しに茂原にクルマで移動したのと
午後に買い物にいったくらい。
夜は毎年恒例の「格付け選手権」をチェック。
ガクト様は連勝をキープも相方の鬼龍院翔がボケ連発で何と!3流芸人に転落。
鬼龍院翔の怯え方が尋常じゃなくて・・・。(笑)
なんだっけなぁ~? ― 2020/01/02 20:21
初夢、見たんですが・・・なんだっけなぁ~?
何か仕事していたような気もするんですが
あまり心地よくない感じもあったし・・・。
何がともあれ、心地いい職場で働きたいですね~。

今朝も実家で朝飯。

ゴロゴロしながら箱根駅伝を見てました。
青学、つえーわ。
下馬評はそれほどでもなかったけど
このまま総合優勝しちゃうんじゃないかな。

駅伝を見終えてちょっとヒマになっちゃったもので
近所のパチ屋にスロットへ行ったら15000円も・・・今年は負けスタートですわ。
あのグラタンはどこに・・・。 ― 2020/01/03 17:18
今朝も実家で朝飯。

メシを食べてアパートに帰ろうと思っていたのですが
何気なく箱根駅伝を見ていたら・・・最後まで見ちゃった。
青学、つえーわ。
2位の駒大も頑張ったけど、終わってみれば青学だった。

部屋に帰りついでに茂原警察へ。
昨年、引っ越してからまだクルマの住所変更してなかったのです。
これやっておかないと3月までに引っ越しを決めているオイラとしては
自動車税の納付やら何やらで影響が出そうなので・・・やっておかねば。
とりあえず書類だけ貰っておきました。
手続きできるのは6日以降らしい。

食材調達に久しぶりに某スーパーへ行ってみた。
このスーパーにはオイラが愛してやまない冷凍食品のグラタンが
あったんですが3年ぶりに行ったらグラタンが無くなってましたね。
今となってはメーカーや品名はすっかり忘れていて・・・。
多分、ブログを全てチェックすれば分かるかもしれませんが
膨大な数のブログを全てチェックするのは・・・やめとこー。
熱出た。 ― 2020/01/04 23:30
今日は朝からいい天気。

これから幕張のイオンへ行ってきます。

海浜幕張駅から

バスに乗ってイオンへ。
それにしても大人100円はいいけど
カードで払ったら168円って謎だわ~。

15分ほどでイオンに到着。

ここってメチャメチャ広いから歩くの大変。
年配の人は本当に大変だと思う。

腹が減ったのでフードコートへ。

このローストビーフ屋に決めた。

牛カレーとローストビーフ丼。
なかなか美味しかったです。特にカレーがいいね。

今日はアニメの「アナと雪の女王2」の字幕版を観にきました。
先日は字幕版を観るつもりで吹き替え版を観てしまったので(当時のブログ)
今日はしっかりと字幕を観ました。
前作は字幕も吹き替えも一長一短があったけど
今回は字幕の方が良かったなぁ。
今回はスヴェンとクリストフのコンビがいい味だしてました。
クリストフの熱唱は何だかミュージックビデオみたいで
面白カッコよかったです。(笑)
字幕観ていて感じたのですが
吹き替え版のエルサ・・・もとい松たか子のボーカルの凄いわ。
エンディングで歌ってる子もいい。
前作の時はエンディングも松たか子でいいんじゃねーって
思っていましたが今回はエンディングの子もいいなぁ。

午後4時半過ぎに映画が終わって外に出たら何だか身体がだるい。

イオンからのバスを降りて海浜幕張駅まで歩くのがしんどかった。
部屋に戻って体温を測ると37.3度。
風邪薬を飲んで寝ようと試みますが・・・ダメだ。
また熱を測ってみると37.8度。上がっとるわ~。
こりゃ、マズいなー。
夜間診療。 ― 2020/01/05 22:04
一晩寝れば何とか・・・と思ったけど

朝一で寒くて体温を計ってみると38度。

全身の怠さが半端ない。
普段、熱が出ても食欲はあるんだけど今回は食欲も出ない。
マジでしんどい。

寝るに眠れず・・・こりゃ、マジでインフルエンザかな~。

医療機関をネットで調べていたら近所に夜間診療があるらしい。

フツーなら歩いて行ける距離だけどフツーでは無いのでクルマで行った。

病院で体温を計ったら遂に39度台突入。
受付やって体温計って診察まで20分ほど待っていたけど
その時間がめちゃめちゃ長く感じた。
診察結果は「インフルでは無さそうですね」とのこと。
「ただし明日(月曜日)になったら
しっかりとした病院に行って確認してくださいね」って言われた。
えっ!?ここって「しっかりしてない医療機関」なのかな~?
しっかりしてないんだったら、やっても意味ないような・・・。
とりあえず薬貰って帰宅。
とりあえずインフルじゃないみたいね。 ― 2020/01/06 21:19
昨夜は夜間診療で貰った薬飲んだら何とか眠れた。

朝一で多少は熱が下がったものの38度台。

病院へ行って再度温度を確認したら39度台に再突入。
改めて診断を受けたけど
やっぱりインフルエンザじゃないみたい。・・・ホッとしたわ。

ちょっと買い物してそのまま帰宅。

軽くメシを食べて病院で貰った薬を飲んだら
グッと体温も下がってきた。
これなら明日の工場見学も大丈夫そうかな~。
明日36度台になっていたら工場見学いっちゃおー。
職業訓練もありかな。 ― 2020/01/07 20:06
今朝は久々にフツーに目覚めた。
4日の夜から熱のせいでまともに眠れない夜が続いたけど
昨夜はよく眠れた~。
フツーに眠れるって本当に幸せなことなんだなぁ。

昨日行った病院の薬のおかげで体温も36.7度まで落ちた。
多少、怠さは残っているけどほぼ体調は問題無し。
8時過ぎに部屋を出て卵を扱う工場へ行ってきた。
職場見学を希望していた工場だった。
対応してくださった採用担当の社員さんによると
「とにかくこの仕事は忙しい」のだと言う。
生産管理から設備のメンテまでやることが山のようにあって
「この仕事は大変ですよ~」と言う。
ただ生産に従事しているパートさんを見ていると
外国の方も多くて、めちゃめちゃ余裕でワイワイやっている。
社員さんを見ても、この採用担当さん以外は落ち着いている。
この担当さんは人事担当やりながら製造もやっているのかな。
ちょっとピリピリしていて質問されるのも嫌みたいで
それが分かるオーラを漂わせて案内してくれた。
質問しても「めんどくせー」くらいなテンションでテキトーに
受け流されて5分程度で工場見学は終了。
多分、見学に来たのがアラフィフジジィと知ってやる気をなくしたのかもしれない。
「どうですぅ~、面接やりますぅ~?」と
またまた面倒くさそうに聞いてきた。
まるで「もう帰ってくんねーかな」と言わんばかりだった。
「見学だけでもさせていただいてありがとうございます。
お時間取らせてすみません。」とやんわりお断りしておいた。
ジジィを取る気が無いなら初めから「40歳まで」とか
しっかり年齢設定しておけばいいのになぁ~って思いました。
・・・とは言え、求人票に「40歳まで」とか書かれていると
「あぁ~」とため息が漏れてしまう自分もいるんだけどね。

見学を終えて腹も減ったので松屋へ。

ガッツリとメシをしてからハローワークにも立ち寄った。
ハローワークの職業訓練についてお話を聞いた。
職業訓練もいろいろあってオイラが気になっている
「WEBデザイナー」関連の訓練は千葉県内での募集は無いものの
東京の高田馬場にある訓練校で募集があるらしい。
訓練校の見学会もあるらしく14日にあるらしい。
応募締め切りが15日なので結構時間がギリギリだけど
応募してみようかなー。
図書館いってみた。 ― 2020/01/08 20:52
朝起きて感じたのが
まだ体調は戻り切れてない感じ。・・・油断できんなぁ。
ニュースを見たらイランがイラクにあるアメリカ軍基地に
攻撃を加えたって報じていて朝一で株価がグッと落ち込んでいたけど
オイラがニュースを見た頃にはすっかり株価も落ち着いておりました。
・・・うぅ、布団でゴロゴロしていた時間が勿体ない。
まさしく「早起きは三文の徳」らしい。
結局、株を買うタイミングを逸してしまった。
ただ一連のニュースを見ているとアメリカって酷い国だと思う。
アメリカ・・・というよりトランプ大統領がヤバいって思った。
自分でケンカを売っておいて
「これで手打ちにしよう」・・・みたいに仕切りやがる。
この傲慢さにちょっとイラっとする。

今日は年明け一発目の某転職エージェントととのカウンセリング。
職業訓練の話をしたら
「(年齢的に)厳しいと思いますよ。」とか言われてしまったけど
こちらとしては方針は変えないつもりなので
とりあえず(従来の就活と)同時進行って流れになった。

カウンセリングを終えて時間もあるので

以前から気になっていた茂原市の図書館へ行ってみた。

駅前の旧そごうの6階に図書館がありました。

蔵書はそれなりにある感じ。
館内には数か所、蔵書の検索のPCもありました。
白洲次郎関連の本をチェック。
ほとんどが白洲次郎ベタ褒めの本が並ぶ中、
一冊だけアンチ白洲次郎の本があったので読んでみた。
気になって読んでみたけど
この本に書いてあることが本当なら白洲さんの美談に
僕らはすっかり騙されているのかな~と思ったりして。

図書館を出たらすっかり真っ暗になっていました。
前の職場の先輩からラインが来て
金曜日に飲むことになった。
連敗続く。 ― 2020/01/09 19:44
今日は朝から諸手続きの準備だ。

職業訓練校への志望書類に貼る写真(3×2.5㎝)の調達。

車庫証明の書類を不動産屋に持っていったり

切手買ったり・・・これで準備は終了。

ちょっと遅い昼飯は味噌屋・八玄。

久々に「もばらーめん」を頂きました。
「もばらーめん」と言えば三軒屋ですが八玄の「もばらーめん」もいいっすよ。

メシを食べてからスロットに挑みましたが見事に10000円も使ってしまった。
昨年の暮れからパチスロ連敗中。
5万近くやられとるわ~。
懐かしい面々が・・・。 ― 2020/01/10 23:13
今日は夕方から1人飲み。

お店はいつもの店だ。

またまた来たぜ~、ワンコイン。(旧・しもぎおん)

本来なら元職場の先輩が「金曜日に飲もう」とラインがあったのですが
その先輩が「体調悪いから次回で・・・」って話になって1人飲みになりました。

当初はまったりと1人飲みのはずでしたが
店に入った途端、何処かで見たことのある顔ぶれが・・・。
以前の職場の元上長さんが2人、そして元上長さんの
上長さんという方が一緒のようでした。
始めは素知らぬ顔で飲んでいたのですが
超デブBODYのオイラを見つけた元上長さんが
「おいっ!しんぼチャンじゃなーぃ!こっちこい!」って
言われてシカトも出来ずにちょっと世間話をしちゃいました。

何がともあれみんな元気で良かった。
オイラはもう離れてしまった立場ですが
何とか頑張ってほしい所ですね。
かつての勤め先は今も決算を見る限りは相当酷いし
その他でも会社の存続に疑義が生じるような話がニュースで
出回ったり・・・と本当にシンドイ状態ですが
何とか踏みとどまってほしいと思ってます。
かつての勤め先が倒産とかなったら
きっと茂原はもっともっと寂しい街になってしまいそうだから。
多分、あの会社が潰れたら茂原市内の小規模の飲食店なんかは
かなり消え去ってしまうんじゃないかってくらい
大変なことになってしまうような気がします。
別に社名なんて変わってくれても
あの職場にいる人がそれまで通りいてほしいと思ってます。
営みを変えず変わらず今まで通りで・・・。
最近のコメント