コロナの影響がここまできたか。 ― 2020/02/29 23:09
今朝の体重は130.1kg、体脂肪率39.2%、筋肉量75.05kg。
朝からお勉強。
ようやく動画授業の8つのカテゴリーのうちの1つをようやくクリアー。
ただこの1つ目のカテゴリーはあくまでも入門編みたいなもの。
宇宙戦艦ヤマト(*注)で例えるなら
まだまだ太陽系突破どころか遊星爆弾に主砲をブチ込んで
ようやく地球を出発したばかり・・・と言ったところだと思う。
次のカテゴリーもまだまだ基礎講座。
ここを突破して早く某A社のPh◎toshopやillustrat◎rとかを学びたい。
更に先にあるhtmlやCSSも・・・あぁ、まだまだ遠い。
(*注)・・・宇宙戦艦ヤマト
1974年に放送されたSFアニメ。
地球侵略を目論むガミラス帝国の攻撃による放射能汚染により
人類滅亡まであと1年になったしまった地球。
そんな危機を救うために地球政府は宇宙戦艦ヤマトを建造、
宿敵・ガミラス帝国と戦いながら放射能除去する装置がある
イスカンダルと言う惑星を目指すのだが・・・って話。
放送された当時は同時間帯に放送されていた
「アルプスの少女ハイジ」などの影響もあって視聴率は低迷するも
再放送で人気に火が付き劇場版が制作されて大ヒット。
その後の「銀河鉄道999」や「機動戦士ガンダム」に至る
アニメブームの先駆けになった作品。

おバカな頭をフルに使って頭が疲れたのでプールへ行くと
土曜日は14時過ぎからお子様の水泳教室の時間だった。
帰り際に張り出された看板を見ると
武漢発のコロナウィルス絡みで来月の3日から15日まで
水泳教室などが中止になるらしい。
・・・つまり、来月の3日から15日まで
プールに関しては営業時間内はどの時間でも自由に使えるようになるらしい。
教室が中止になってしまったお子様たちには悪いが
フリーでプールを使っているオイラにとってはちょっと有難かったりする。

ただし今日までは子供教室はあるらしいので
一旦、プールは断念。プールは夕方からにしよう。

吉野家で昼飯。
「つゆだく」ならぬ「ねぎだく牛丼」をオーダー。
あぁ、玉ねぎが多いのねん。

ついでにチキンカレーを食べた。

またまたスロットへ行ってしまった。
昨日やられた店に行ったところで返り討ちにある
可能性もあるので違う店に行ってみた。

19500円のプラスでフィニッシュ。
2月のラストを勝ちで締めることが出来て良かった。

夕方からプールで70分。

その後、元職場の先輩から飲みの誘いラインが来た。

まずは居酒屋ワンコイン(旧・しもぎおん)で

軽く飲み食いして

先輩が「別の店にも行ってみよう」と言うので知らない店へ。

ここで飲み食いしている途中で記憶が飛んだ。
結構飲んだんだと思う。

雨の中帰りながら写真を撮ったらしい。(0時過ぎ)
きっと明日は二日酔いだ。
最近のコメント