アクセスカウンター

30万っすか、コロコロ変わるなぁ~。2020/04/03 22:50

朝一の体重は131.3kg、体脂肪率39.1%、筋肉量75.85kg。


民放で朝から武漢コロナ関係のニュースらしいっす。
ついでに言うなら人口あたりの医師の数もイタリアより少な目らしいっすよ。


ダウは上げたみたい。


EUも雇用維持に一所懸命だ。
日本もここらへんの対策をしっかりやってほしいっす。


あれれ・・・、原油めちゃ上げてるじゃないですか。


わぁーおー、トランプさんのツイッターで原油まであがるの~。
米中で動きがあると強いなー。


検査能力を確保した・・・ってニュースはよく聞くけど
実際のところ、大して検査してないっすよね。

ここらへんで速報が入って、厚労省から
この「まさしく土壇場」で医療崩壊を防ぐために

軽症者、症状ない人は自宅・宿泊施設等での療養に
切り替え・・・って話になったらしい。

ぶっちゃけ、今までって何でもかんでも入院させてたって事?
そりゃ~、医療だってパンク直前になっちゃうよ~。
選手村でも使って隔離できないのかな~。

どうせだったら、そろそろ自衛隊に登場してもらって
中国の武漢ばりに隔離施設でも作っちゃえばいいのに。



昼から千葉へ。
ガラガラの電車の中のマスク率は8割くらいかな。

午後1時から5時まで千葉のスクールでお勉強。

今日はいよいよillustrat●rのお勉強だったけど
Photosh◎pよりもこっちの方が楽しいかも。

帰り電車はグリーン車に乗っちゃった。

満員の快速電車に乗るって、ちょっと怖いと思ったんです。
このタイミングで咳き込むオヤヂがいて・・・怖すぎる。
こんなオヤヂと一緒の車両なんて絶対ムリ。



夕方からはプールで70分ほど運動。

ワイワイ子供水泳教室やってる脇のウォーキングコースで
黙々とウォーキングさせてもらいました。

それにしても一般客は随分減ったなぁ。



部屋に戻ってニュースを見ると武漢コロナの感染者が
遂に3000人の大台にのったらしい。


ここ数日で「感染者数が増えてます」って言うけど
23日にオリンピックの延期観測が出て、延期が正式決定した24日あたりから
PCR検査数がやたら増えてきてます。

その気になれば検査できるじゃんって思いました。

検査数が増えりゃー、引っかかる人(感染者)だって増えるでしょうよ。

ちなみにデータは厚生省の武漢コロナ関連のサイトから
頂いちゃいました。

ちなみにここ1週間くらい、このデータ見ているけど
「データは「アップデートしてます」」ってことで
毎日コロコロと数字が変化していくから、ちょっと不気味で怖さがあります。



うわぁ、千葉も増えているなぁ~。

お隣の韓国はそろそろ感染者が1万人らしい。
(2日時点での検査数は43万余(by朝◎新聞)

日本もあっさり3000人を超えてきた。
(1日時点で検査数は暫定65000人余り(by厚労省のサイトより)
そろそろプール行くのも考えどころだわ~。



検疫も厳しくなったみたい。


でもこれ大丈夫!?
仮に成田でクラスターってなったらシャレにならんよ。


菅さん、オイラもそう信じたいっす。


でも晋三総理が言うとウソ臭さが滲んでくるように
聞こえてくるから嫌になるわ~。

でも晋三ぉ~、逃げ出すんじゃねーぞ。
ここが勝負所だぜぇ~。


ありゃ、300人超えたってよ。
今日は何人くらい検査したんだろう?
そのうちデータも出てくるだろうから後日、チェックしておこう。


あれ!20万とか言ってませんでしたっけ!?



よっ、次期総理候補!ドヤ顔だね~。(笑)


えっ!?検討中なのぉ~。

もう日本って「検討する」とか「検討中」って言葉が多すぎ。
・・・いつ支給されるのぉ~?



うぁ~、こりゃ6月くらいになりそうじゃない?遅いね~。



おぃおぃ!
観光産業喚起って・・・まだ武漢コロナの解決もしてねーのに気が早すぎじゃねー?


自治体の首長さんたちも疲れてきてるみたいよ。

テレワークにしても、オンライン授業にしても、
国が何もサポートしないから、みんな自力で始めているけど
やっぱり民間だけだと限度がある気がする。

本来なら国が引っ張っていってほしいけど
日本の場合は国のスピード感の無さがネックに・・・癌になってる。
完全に国が足を引っ張っている印象。

あと晋三総理も小池さんも毎日のようにスピーチしてるけど
抽象的な事しか言わんから何も伝わらないし不安になるわ~。

正直にネガティヴな不都合な数字も挙げて
実情をしっかり伝えていかないと国民の不安は全く静まらないと思う。
(とは言うもののロクに検査もしてないから数字も挙げようが無いけどね)

特に晋三総理は全くアウツなスピーチだよ。
用意された文章読んでるだけだもの。

これで緊急事態宣言なんて出すときに
お二人が何を言うのか・・・不安しか湧かないっすわ。

とりあえずマスク配るなら、先に休業補償金を配るべき。
具体的な日程も挙げて、とっとと(給付金)配っちゃえ!って言いたい。



国がチンタラやっている間に夜の街の灯が・・・泣けてきますね~。

こういう夜の街で頑張っている人にも給付してほしいと思う。
・・・っつーか、こういう業界の人だって休業補償があれば
ササッと休業して感染拡大阻止を手伝ってくれると思うんだけどね。


ブログの方はボチボチとアップしますんで
これからもお時間があれば見に来てやってください。






Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索