次々といなくなってしまうのねん。 ― 2020/05/10 22:26
今朝の体重は133.6kg、体脂肪率38.7%、筋肉量77.7kg。

今朝も散歩。
左足の小指は相変わらず痛い。
「ほっぺ」で朝飯を調達。
朝飯してからブログ打ったり、勉強したり・・・。
買い物に行こうと駐車場に行くと
いつもの草刈りオバサンとオイラの部屋のお隣さんがトークしてました。
以前から不動産屋さんからは聞いていたけど
お隣さんが引っ越しを決めたらしい。
来月には引っ越してしまうようだ。
2月まで今オイラが住んでいる部屋の住人も
子供が大きくなって引っ越ししたし、
近所のアパートの方も子供が大きくなったり
嫁さんの親類もいて部屋が手狭になって引っ越していった。
おまけにお隣さんが職場の異動で泣く泣く引っ越しに
なってしまったようだ。残念すぎる。
近所の顔見知りが次々と引っ越していってしまう。
ますます寂しくなるのぅ。
なかなか会う事の無かったお隣さんに
以前から聞いておきたかったことがあったので聞いてみた。
それはZwiftの事だ。
今、自転車やスマートローラーを台所に置いて
早朝や昼間にZwiftをやることが多くなっていました。
そこで気になるのがスマートローラーから出る音や
ロードバイクのギアチェンジの際に発生する音です。
かつて石川にいたときの部屋みたいに
防音バッチリの高価格物件ならいざ知らず、(当時のブログ)
築40年超の今のボロアパートだと・・・心配だったのです。
昨日(土曜日)も朝6時からZwiftを45分ほど
楽しんだのですが、スマートローラーの音や
自転車のギアチェンジの時の音で迷惑をかけていないか?気になっていたのです。
「引っ越してから、たまに部屋で
自転車やっているんですが、うるさくないですか~?
昨日も朝6時からやっていたんですが・・・」と聞いてみたら
「全然、大丈夫よー」って言われた。
これなら大丈夫かな。
ちょっと安心した。
やはり自転車は居間に置くより台所の方がいいみたいだ。

買い物に行ったら珍しくマスクが売られていました。
それも午後3時近くになってもマスクが置いてあるなんて・・・。
もしかしたらマスクも徐々に出回り始めているのかな~って思いました。
部屋に戻ってZwiftを40分ほど。
その後は1週間ぶりにチューハイをやりながら
大河ドラマの「麒麟がくる」をチェック。
あぁ、道三が死んでもうた。
これで光秀の「美濃編」が終了。
来週からは「越前編」に突入か~。期待してまっせ―。

東京都は8日連続100人切り。
まだ油断はできない。
連休の影響もあって検査数も少ない中での数字だし
来週1週間の数字がカギになると思う。

千葉の新規感染者数は1人増。
とっとと解除してくんないかな~。
勉強が滞って仕方ない。

また中国がコソコソと・・・。
海上保安庁の頑張りには頭が下がるわ~。
最近のコメント