キャップしておこう。 ― 2020/06/04 22:13
今朝の体重は134.4kg、体脂肪率37.9%、筋肉量79.2kg。
昨夜も騒音無しでフツーに眠ることができた。
隣部屋の騒音対策で寝る部屋を変えたのは良かった。
でもクーラーの無い部屋は暑い。
暑くて眠れず、網戸全開で寝るほかはなかった。
これから夏本番になったら、ますます眠るのが辛くなりそう。
暑いからと言って寝る部屋を戻せば
隣部屋からの騒音で眠れないし、
これは早めに対策を考えねば・・・。
結局、上手く寝付けず
全身倦怠感のまま起きたのが朝7時過ぎ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb37.jpg)
録画しておいたニュースを纏めてチェック。
緊急事態宣言も解除されたものの
カラオケ業界に対しては世間の風当たりも強い。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb38.jpg)
そこで某カラオケ屋が自らカラオケ機器の使用を禁止して
「個室レストラン」として営業を再開したらしい。
お客さんにとっては密は避けられるし
DVDは見れるしメシも食べられるから思いのほか、好評らしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb39.jpg)
中国ではデジタル人民元アプリの運用実験を
全国5か所で開始したようだ。
これで将来の基軸通貨を狙おうというのか・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb3a.jpg)
何と!電波がない状況でも端末同士のタッチで
送金まで出来てしまうようだ。
冬季の北京五輪が始まる
2022年2月をメドに実用化に入りたいらしい。
・・・中国、抜け目ない。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb3b.jpg)
日銀でも中銀デジタル通過の研究チームを立ち上げたらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb3c.jpg)
3大メガバンクやJR東日本が参加するようだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb3d.jpg)
デジタル通貨は中国が頑張っているみたい。
日本も負けじと頑張って欲しいな~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb3e.jpg)
自宅の中でテント。
今、テレワークをする人が多くなるに伴い、
購入希望者が多いのだという。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb3f.jpg)
テレワーク時に家庭の中の様子が
映り込むのが嫌な人に使われているようです。
2畳くらいのスペースがあって防音があるやつ無いかな~?
そんなのがあれば夜中でもZwiftやれるのに・・・。(笑)
あったとしても超ボッタ●りな値段で売っていたりして・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb7c.jpg)
アメリカのダウ平均は絶好調。
日米の株価の上がり方がちょっと異常っぽい。
実体経済シカトするような上がり方がヤバい。
ナスダックなんて、ほぼ2月に付けた高値の近くまで戻っているし
ちょっと怖くなっちゃうな。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb7d.jpg)
遂にトランプさんは中国の航空会社の運行も停止する方向らしい。
やるところまでやってしまいそうだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb7e.jpg)
そんな中で国防総省の幹部が
エスパー長官がトランプさんのデモ対策に反発もせずに
支持した方針に反発して辞任してしまったようだ。
・・・これはちょっとトランプ政権、ヤバいんじゃない?
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb7f.jpg)
今朝も「ほっぺ」でパンを調達。
朝飯してからちょっとお勉強。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb80.jpg)
昼からはプールで70分。
途中から元職場の同僚もやってきて久しぶりに近況報告だ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb81.jpg)
プールを終えて外に出ると、すっかり晴れていました。
そのままホームセンターに向かって
以前から気になっていた商品を買ってきました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb82.jpg)
それがこれ!
防虫ドレンキャップ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb83.jpg)
部屋のエアコンの室外機。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb84.jpg)
ドレンホースの穴からゴキブリとか虫とかが
入ってこられると困ってしまうので
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb85.jpg)
買ってきたキャップを付けてみると・・・バッチリ!
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/04/59fb86.jpg)
これでここからゴキブリが侵入することはできまい。
この部屋に引っ越して以来、
押し入れの隙間だったり台所のシンク下だったり
洗濯機の排水ホース入り口の隙間だったり
換気扇の隙間だったり
ゴキブリが侵入してきそうな所は
かなり塞いだとは思うけど、まだ油断はできん。
そろそろゴキブリホイホイやら
コンバットやらも準備せねばイカンな。
引っ越し1年目から全力でゴキブリ対策を
しておかないと結局、毎年ゴキブリに悩まされるのだ。
以前住んでいた隣部屋では毎年必ずと言っていいほど
ゴキブリの出現して何度絶叫したことか。(泣き笑い)
これからも日々、自分自身の心の平穏の為に
ゴキブリ対策は抜かりなくやっていこう。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0024.jpg)
夜のニュースでは東京五輪・パラ五輪の
簡素化の検討が始まっているとの報道。
徐々に中止へのカウントダウンが・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0025.jpg)
東京都の武漢コロナの新規感染者が多い。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0026.jpg)
藤井聡太7段がタイトル挑戦権を史上最年少で獲得。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0027.jpg)
国会では野党が予算に対して噛みついているようです。
あの「117兆」と喧伝された1次補正に
こっそり入れられていたのが、この「GOTOキャンペーン」。
コロナが終息していないのに「コロナ後」の
予算が1兆8000億もつけられているって酷すぎ。
こんな金があるんだったら、先に使うところがあるっぺーって思う。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0028.jpg)
あと「持続化給付金」を巡る不可解すぎる動き。
社団法人としての実態も無いような団体に
769億円もの金が動いて団体が20億円ピンハネした挙句、
電通に749億円で再委託・・・めちゃくちゃじゃねー?
そもそも市町村で出来る給付金の配布業務を
何故?広告代理店が請け負うのか?全く理解できないっすわ。
ついでに言えばこの社団法人の代表理事を名乗る人は
給付金の委託業務について把握もしていなければ
5月14日に辞任の意向も伝えているらしいから・・・訳わからんですわ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0029.jpg)
あと避難の矛先は10兆円にのぼる予備費にも向けられている模様。
10兆って消費税4%分なんだ~、はじめて知った。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a002a.jpg)
でもオイラは予備費については森山さんの言を信じたい。
今後来るかもしれない武漢コロナの第2波や
それに伴う予算だけでも結構かかりそうだし、
スピード感をもってやるなら仕方ないと思う。
ただ「持続化給付金」のような不透明で不可解な
使い方はやらないで欲しいと心から希望しちゃいます。
規模が10兆なんで、持続化給付金まがいのやり方されたら
もう国民は黙っちゃいないと思う。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a002b.jpg)
アメリカではトランプさんへの批判が高まっているようです。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a002c.jpg)
平和的なデモ隊に対して
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a002d.jpg)
警告弾を使って強制排除。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a002f.jpg)
こういった強硬的なトランプさんの判断にオバマさんが建設的な批判。
更にマティス前国防長官も
「彼(トランプさん)は国を分断しようとしている」と強烈に批判。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0030.jpg)
他にもクリントン、ブッシュ(息子の方)、カーターなど
歴代4人の大統領が党派を超えたトランプ非難を展開。
自分の気に入らない勢力を「敵」と見なして
攻撃する政治スタイルのトランプさんが
すっかり全米の敵になってしまったかのような雰囲気。
このままならトランプさんの2選は無くなりそう。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0031.jpg)
そんなアメリカを対岸の火事とは見れないのが中国。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0032.jpg)
あの天安門事件から31年。
今年の追悼集会は武漢コロナのため、開催を認めない方針。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0033.jpg)
その方針に対して納得がいかないのが現地の市民で
今回の禁止措置は国家安全法制までの繋ぎと憤っておりました。
このまま数年したら香港も今の立ち位置は無くなるんだろうなぁ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0034.jpg)
あと心配なのがこのデータ。
今回の武漢コロナ感染者を受けいれた339の病院の
8割が赤字経営になっているというもの。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/06/06/5a0035.jpg)
真面目にコロナ感染者を受け入れたのに
病院経営は赤字だわ、スタッフが言われも無き非難や差別を
受けたりと理不尽過ぎる状況が続けば
第2波が来ても受け入れを拒否するかもしれない。
ちょっと怖い話っすね。
最近のコメント