1500人超えてきた。 ― 2020/07/31 22:11
今朝の体重は140kg、体脂肪率39.5%、筋肉量80.35kg。

朝のニュースを見ていたら4-6月期の
アメリカのGDPの速報値が過去最悪のマイナス32.9%。

ドイツもマイナス10%超って数字が出てきた。
ただこの辺の数字も織り込み済みだから思ったほどの
株価下落には繋がらなかったみたい。

香港の議会選挙で民主派の立候補が不許可になったらしい。

立法会選挙については延期の方向らしい・・・。
中国は既に「トランプ後」を睨んでいるようですし、
香港はもう特別な存在じゃないって印象つけたいようだ。
そんな簡単に行くとは思えないし
そのツケは結局、中国が払う形になると思う。

今日は千葉までお勉強。
未だ右足小指の痛みが抜けないのでサンダルで通学。
今日の自習はオイラを入れてWEB系が3人と
いつものCAD系のお兄さんと先生の5人構成だった。
2時間ほど自習して休憩を入れていたら
重い表情の学校のスタッフさんがやってきて
「しんぼサン、作品作りなんですけ9月半ばからになりそう・・・」とのお知らせ。
あぁ、マジか・・・。
武漢コロナ絡みで学校オンリーの生徒の学習の進捗が
めちゃめちゃ遅れているらしくて7月アタマから開始の予定が
9月の中旬もしくは下旬に延びるというのだ。
3月に勉強を開始した時は
7月から9月の3か月で作品作りをやって
9月からは就活を再開させようと思っていたけど
・・・これでは何時になったら就活を再開できるか見えてこない。
9月には失業給付も終わってしまうしなぁ~。
慌てても仕方ないので勉強は継続だ。
夕方に部屋に戻ってみると
(煩くない方の)お隣さんからトントンガンガン・・・凄い音。
こんなに凄い音だと(うるさい方の)お隣さんに
オイラが騒音を立てていると誤解されそうなので(苦笑い)
気になって行ってみると
「おー、しんぼサーン、うるさかった~?」と隣の奥さんの声。
「あぁ、スゲー音でビックリしたぜぃ」と受け答えした。
部屋を見てみると以前に比べてめちゃめちゃ部屋がスッキリしてた。
先月に見たときは「これ1人じゃ、絶望的だよ」と
思えるくらいにモノだらけだったけど・・・頑張ったんだなぁ。
ただ服の収納のために、押し入れに作った
ステンレス製のパイプが取れないらしく、
近所のアパートの「市原悦子系」のオバサンも来てました。
市原悦子系のオバサンが
「ねぇ、しんぼサン、これ取れないかなー?」と言うので
プラスドライバーで力任せに外してあげた。
その後も奥さん&オバサンと世間話しながら
お手伝いをしていたら、奥さんが
「しんぼサン、イビキが止まっていたよー」と驚きの報告を受けた。
隣の奥さんが深夜に部屋の荷物をクルマに運んでいた時に
網戸越しにオイラの爆音イビキが聞こえてきたらしい。(はずかしー)
外にオイラのイビキが聞こえてしまったのは驚いたし、
無呼吸っぽく、途中でイビキが止まっていた事まで
バレてしまったのは、かなり恥ずかしい。
こんな事をオイラに言ってくれた人はこれで2人目だ。
15年以上も昔に、当時付き合っていた彼女に
「みっさん(オイラのこと)、寝てる時、呼吸止まってたよ」と
めちゃめちゃ驚いた顔で言われて以来だ。
それを聞いた市原悦子系のオバサンが
「しんぼサン、病院行きなよ~、死んじゃうよー」とか言われてしまった。
やっぱ無呼吸ってヤバいかな~?
医者に相談してみるかな~?
病院はともかく市でやっている
健康診断は受けた方がいいのかもしれない。
小一時間ほどお手伝いしていたら
奥さんの息子さん&仲間達もやってきたので
オイラはここら辺で撤退です。

夜のニュースはほぼ武漢コロナ一色。

東京で400人超の新規感染者が出たらしく
都知事が「都独自の緊急事態宣言を・・・」などと言い出した。
頼むから千葉は巻き込まないでくれよ~。
なんたって千葉は「ウェルカム千葉」なんだから。(笑)
こんなBBAの思い付きで千葉まで巻き込まれたら
再び勉強が遅れてしまう。

全国では1500人超か。
結構、増えてきたなぁ~。
今日は何人くらい検査しているんだろう。
それが分かるのも3日後か・・・。
ただ気になるのが死者がめちゃめちゃ少ない事。
こんなに感染者が増えているのに・・・何でや?

武漢コロナの分科会が
またまた曖昧な4段階の「感染状況」のモデルを打ち出してきた。

国も自治体も基準の曖昧なモノを
出してくるから、気にしている人からしたらパニックかもね。
オイラはどうでもいいけど。

この方向は間違っていないと思う。

同じ考えの大阪などの自治体と一緒になって
国が持ってる予備費を引き出しまくって欲しいと思う。

シンゾウ総理、緊急事態宣言なんか出すなよ~。
それにしても国も自治体も
みんなテキトーな事やっててメチャメチャだ。
既に国の体を成していない感じ。
最近、シンゾウ総理がメディアに出ることも減ったけど
対中国やら対韓国の戦略でも考えているのかしら。

国が分科会の提言をスルーして
「GOTOキャンペーン」強行してんのに
「判断を頂ければ・・・」ってどういうこと?

分科会のメンバーからも政府の方針に苦言が出た。

これは酷い。
政府の方針ゴリ押しするための分科会みたいだ。

別のメンバーからも「結論は事前に決められていた」の苦言も。

NHKのキャスターさんも
これらの苦言をニシムラ大臣にぶつけてみたけど

「何も案なしで議論はやりづらかろうと・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・ズルい奴だなぁ。

更にPCR検査の拡充について問われると・・・

「それはごもっともですが・・・」
「加速して進めないといけない」と聞いたフリをしつつ

議論をすり替えて誤魔化してきた。

求人も減っているみたいだ。
まいっちんぐ・・・とか言っても仕方ない。

特にサービス業ってかなり厳しいかもね。

相撲は横綱・白鵬が休場。
優勝争いは朝乃山との直接対決を制した照ノ富士が一歩リード。

ロッテが楽天に一矢を報いた!
石川歩が今シーズン初勝利!いいぞ~♪
マリーンズ、fighting~♪
最近のコメント