「fatta a mano(ファッタ・ア・マーノ)」にて ― 2020/08/26 22:40
今朝の体重は141.9kg、体脂肪率38.4%、筋肉量83kg。
昨夜、めちゃめちゃ鍋を食べ過ぎたから
ある程度、想像はついていたけど体重は2kgも増えた。
今日はプールでハードにウォーキングやるべー。

昨夜録画しておいたニュースをチェック。
イギリスではサンタもコロナ対策をしているらしい。
何とも微笑ましい映像だわ。(笑)

あのウサイン・ボルトがコロナに感染したらしい。
症状は出ていないって言うけど心配だ。

アメリカ大統領選に向けて
トランプ陣営がシフトアップしてきた。
献金額がバイデンさんを超えてきた。
こりゃ、この勢いで2連勝しちゃいそうな雰囲気。

・・・って、トランプさんが優勢になりつつあるかと思えば
そうでもないらしくて、黒人男性が背後から
警官に打たれる事件が発生したらしい。
こりゃ~、この事件の進展によっては
トランプさんがまた劣勢に追い込まれる可能性も・・・。
まだまだ分からんわ。

中国ではドローン花火が流行りらしい。
深センの街、綺麗だね~。
1回くらい行ってみたい。

これがドローン花火みたい。

パソコン1台で200機のドローンを制御できるらしい。
日本にもこのビジネスを輸出したいらしい。
物珍しさで始めはウケるかもしれないけど
チームラボのイベントみたいに飽きられちゃうかもしれない気がする。

昼飯はプールに行く途中で見つけたレストラン。

「fatta a mano(ファッタ・ア・マーノ)」ってお店。

ランチセットをチョイス。(パスタ980+セット480=1460円(税別))

この前菜がGood。
全てが丁寧に作られている印象。
特に冷製スープ(左上)が最高。
追加でお替りしたいくらいのクォリティーでした。

このカルボナーラもいい。
次回は大盛りで食べたい。

デザートまでレベル高かったですよ。

有閑マダム(?)と思しき方々がランチを楽しんでおりました。

店の隣にあるパン屋も気になります。
これは次回行ってみます。

プールは65分。
部屋に戻って夕方までPhotoshopのお勉強。

今日のコロナ感染者数は896人。
死者は二桁キープ。

今日一番悲しいニュースはこれ。
5月下旬から導入された「HER-SYS(ハーシス)」ってシステム。

国がデータ把握できない事態が起こっているらしい。
日本って本当にヤバい。
システムがまともに稼働していないってマズいよ。
これでまた日本は世界から笑い者だ。
10月からのPCRの予約サイトやるっていうけど
このザマで本当に大丈夫なのかな。
いつの間に日本ってダメダメな国になったんだろう。

専門家もこの状況に首をかしげる。

厚労省は自治体のサイトから情報収集しているという。
情けない。

「流行の状況はおおまかに把握している。」
「感染対策の遅れにつながっていない」
厚労省は強弁するけど、誰が信じられるというのだ。

ロッテは開幕から8連勝中の楽天・涌井を攻略。
2失点後の涌井は流石の投球だったけど
ロッテの小島がそれ以上のデキで楽天・涌井を攻略したぞ!
いいぞ~!マリーンズ!
がんばれ!マリーンズ!
マリーンズ、fighting~♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。