アクセスカウンター

東芝がいよいよ・・・。2021/04/07 22:28

今朝の体重は133.8kg、体脂肪率38.9%、筋肉量77.55kg。



昨夜録画しておいたニュースをチェック。

昨日、衆院でデジタル法案が通過したらしい。
すでに民間からエンジニア35人を採用したそうだ。



ワクチン接種は9万回超。
おっ!少しだけペースがあがってきたらしい。



何と!イギリスのファンドが東芝に買収提案をしたらしい。
東芝の時価総額って、たった1兆7437億円(6日時点)なのぉ~。

プレミアつけて2兆円って・・・随分、安くなったもんだね~。
原発やら防衛やら幅広くやっている会社なのに2兆は安い気がするなぁ。
実現するかは分からないけど、仮に非上場になるとしたらビックリだね。

とりあえず、今日の株価はストップ高確定かな。


ニュースを見終えてから久々にHTMLとcssの勉強。
自分でもビックリするくらい、忘れていることが増えてるなぁ。



一段落してから散歩がてら買い物。
冷凍食品の野菜が少なくなっていたので調達。
ついでにから揚げもゲット。



昼からはプールで80分ウォーキング。



プールの帰りついでに久々のハローワーク。

確定申告の時期だからクルマは多かったけど
ハローワークはガラガラ・・・。



ベイシアでもお買い物。
冷凍食品のパスタとかはこっちが安いのだ~。


部屋に戻って株価チェック。
今日はちょっとだけ戻してくれてホッと一息。



夜のニュースもチェック。

大阪のコロナ感染者は過去最高を更新する878人。
それに伴い重症者用の病床使用率も急激に悪化。




大阪の急増を横目に「まん防」に触れずにいた都知事が
今頃になって「「まん防」の要請に向けた準備に入る段階」だそうだ。

「まん防」で防げる問題じゃないのは目に見えてる。
今後、この人がどうやって責任逃れをしていくのか?注目かな。



あと気になるのが東京都の検査数。
この状況なのに検査数がほとんど増えないのが不思議すぎる。

東京では1月初旬に感染者が爆発した時は7日間平均で
12000人超の検査をしていたのに1月8日の厚労省の通達の
影響なのか2月末には6600人台まで低下。

2月の末から検査体制を元に戻すような話があったのはずですが
検査数は回復することなく横ばい。
4月6日時点での7日間平均の検査数は6761.7人。ほぼ横ばいです。
(これらのデータ元は東京都のコロナサイト

東京都って検査数を抑えて感染者も抑えた風じゃねーの?って
勘繰りたくなってしまうんですよね~。

それに引き換え、大阪府の場合は
2月末時点では4484.5人だった7日間平均の検査数は
4月6日時点では9335.2人と倍以上の検査数なっています。
(データ元は大阪府の最新感染動向のサイト。平均値は手動で計算しました。)

データを見ていると東京都の検査数の横ばいが不自然にも見えてきます。
検査数は横ばいでも感染者数の増加は嘘をつかない。

先日の重症者病床の数字が500じゃなくて1000でした問題といい、
東京都の示すデータがイチイチ嘘臭く見えちゃって
検査数を見てみたらこのザマです。

今回の東京都の7日間平均の検査数だって
数日したら「上方修正」されているかもしれない。(笑)


それはともかく、東京都の検査数、少なすぎだぜ。
まさか五輪に忖度しているのかな。
それとも忖度させられているのか。




日本医師会の会長は第3波から時間も経過しているから
少しは第4波が来た時を想定してアイデアでも考えていたのかと
思ったら実は何も考えていなかったことが判明。

この人のコメントって、自身の怠慢を棚に置いて
国民に寄り添ったフリしながら、しっかりと国民にコロナ感染の責任を
擦り付けているように思えて腹が立つ。

この人は間接的にコロナの医療ひっ迫(?)させた戦犯の1人だと思う。




関西だけじゃない。新潟、宮城、沖縄もかなりヤバい。
東京もいよいよ555・・・確変入った?




話は福島第一の汚染・・・もとい、処理水の海洋放出に
向けて遂に最終決断するらしい。

かつての民主党政権が先送りにした問題がようやく・・・。





遂にアメリカが北京五輪について
「ボイコットする選択肢も排除しない」と言い出した。

随分、強いメッセージだすなぁ。

ただ民主党政権だし、あまりアテにはできない。
明日辺りには「あ、ごめ~ん。白紙ね~♪」みたいな話に
なってもおかしくない。



中国の趙立堅は
「スポーツの政治問題化は・・・」って言うけれど
ウイグルのアレを見ているとアメリカの気持ちも分かるわー。

日本はアメリカが提示した「踏み絵」を踏むのか?












Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索