10兆円でも満足しない男。 ― 2021/05/13 22:23
今朝の体重は133.1kg、体脂肪率38.9%、筋肉量77.15kg。
昨夜録画しておいたニュースをチェック。
ソフトバンクグループの純利益が約5兆円。
何と世界3位になってしまったらしい。
あのグーグルの親会社のアルファベット(4,38兆)、
Facebook(3.17兆)、アマゾン(2.32兆)を抜いての3位。
「5兆円や6兆円で満足する男じゃない。
10兆円でも全然満足しない」・・・名言がまた一つ。
僕なんか給付金の10万円でウハウハしたけどね。(笑)
1兆円や2兆円のプラスマイナスはニューノーマルだ・・・とか言ってました。
あぁ、どこまで飛んでいくんだろう、この人。
あとソフトバンクグループって後継者は誰になるんだろう。
孫正義がまともな間はいいけど、そのあとは・・・ってたまに思う。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb0c3.jpg)
最近は企業が社員をリストラするんじゃなくて
違う会社に出向させるケースが増えているらしい。
オイラも20年以上前に全然、畑が違う自動車の工場へ
リストラ出向したことがあったのを思い出しました。
働いている当時は肉体的にハードすぎて
半年で体重が20kg以上落ちたりしたけど
今ではいい思い出の宝庫だわ。
当時、出向先で一緒に働いた人とは
20年以上経過した今でも年賀状を送りあってます。
出向させられる人がどう思うかは別にしても
これって双方の会社にメリットがあってイイかも。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb0c4.jpg)
在籍型出向と呼ばれるものらしくて
最近は政府が賃金や経費などをある程度助成してくれているらしい。
5月中旬になるのにワクチン接種が増えないね~。
本当にこれで7月末までに高齢者の接種が終わるのかな~。
野村総研の試算では高齢者のワクチン接種は8月末までかかるらしい。
試算ではワクチン接種が加速するのは6月になってからか・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb0ca.jpg)
モノ言う株主がセブン&アイ・ホールディングス株を4.4%取得。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb0cb.jpg)
コンビニ事業に特化するか、コンビニ事業分離で
価値が倍になると申しているそうな・・・。
そんな事より僕としてはコンビニ弁当の上げ底による
実質値上げは勘弁してほしいかな~。(笑)
あの上げ底が判明した時の失望感ってハンパ無いし、
マジでガックリするからさ~。
おかげで最近、コンビニで弁当買う事って殆ど無くなった。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb0cc.jpg)
イスラエルとパレスチナがまた騒がしくなってきた。
アメリカのバイデン政権の実力が測れるってもんだ。
この対応を誤れば、ダメジジィのレッテルを貼られそうだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb2f8.jpg)
今日は朝から雨だったのでパン屋はクルマで。
今日は「さつまいもカスター(150円)」と「大納言(130円)」をゲット。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb2fb.jpg)
これはいつもと違うクリームパン。(120円)
いつものクリームパンよりボリュームは小さいけど
パン生地がいつもと違くてメチャ美味い。
クリームパンとして考えると物足りないけど
スイーツと考えればコンビニスイーツに負けないクォリティーだ。
今日食べたパンで一番のインパクトだった。
昼まで学校の動画を見て勉強。
なかなかアタマに入らないなぁ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb2fc.jpg)
昼からプールでウォーキング。
80分fくらいやったら帰ろうと思っていたら
プールの常連のEさんに「しんぼサン、平泳ぎやってみろ!」って
言われて全然ダメダメな平泳ぎを披露すると
「ちょっと教えてあげよう」と色々アドバイスを貰いながら
泳いだけどなかなか上達しない。
挙句の果てにはビート板を使っての練習までやって
少しだけ平泳ぎの足の使い方が分かったような、分からないような・・・。(笑)
平泳ぎ習得にはまだまだ時間がかかりそうだ。
泳ぎをしていたらトータルで120分。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb2fd.jpg)
プールのあとの血圧は
1回目161-86。脈81。
2回目152-96。脈78。
部屋に戻ってyoutubeの動画を見ていたら
隣の部屋から低音が響いてきた。
隣のオッサン、乾燥機かけてからバックレるパターンが増えてきた。
結局、17:38~20:38まで3時間。
ボリュームは40~42db程度。
ちょっと音の響き方がいつもと微妙に違う感じ。
ただ部屋から外に出ると間違いなく隣の部屋から響いているので
音源は間違いなく隣部屋なのは間違いない。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb2ff.jpg)
夜のニュースをチェック。
最近の変異種は若い世代にも多く陽性者が出ているらしい。
グラフはこれらしい。
どうみても高齢者の割合が多いと思うけど。
60代以下約62%・・・データは間違えていないけど
そもそも60代以下を「若い世代」って言う設定に無理があると思うし、
ちょっと危機感、煽り過ぎじゃないの~って思う。
若い世代って言えばフツー40代以下だろうって思う。
そう考えるとこのグラフで言えば86人中8人の9.3%。
逆に50代以上を高齢者と考えれば86人中78人で90.6%。
ちょっと譲って60代以上でも86人中59人で68.6%。
NHKって、たまにこういう不必要な煽りをやるから嫌いだ。
ただほとんどの民放はもっとヒドイから見るに値しない。(個人的な感想です)
特にテレ朝とかTBSあたりを見ていると
「そこまで言っていいの?」って思うことが(個人的な感想です)
多々あるから怖いし、敢えて見ないようにしている。
でもテレ朝って報道はアウツだけど
バラエティーは面白いから捨てられない。
東京・大阪の数字が横ばいだけど
他の道府県の数字が多くて・・・よろしくないなぁ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb303.jpg)
コロナ渦で多くの業界から悲鳴が上がっているけど
航空業界の一角で我慢しきれず格安航空で
共同の持ち株会社設立の動き。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/05/13/5eb304.jpg)
株安止まらないなぁ。
オイラの持ち株も評価益がめちゃめちゃ減ってしまった。
そろそろ日銀様の動きを期待したいところだけどどうなるやら・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。