アクセスカウンター

「Noと言える男」が死んだ日に。2022/02/01 22:40

今朝の体重は140.1kg、体脂肪率40.9%、筋肉量78.6kg。



昨夜録画しておいたニュースをチェック。

文科省の調査によると公立小中高校などの教員が2558人も不足しているらしい。



少子化が加速していて教員なんて余ってんだろうって思っていたけど
それ以上に教員のなり手が減少しているそうだ。

よく考えて見れば、そりゃ、そうだよね~。
安月給で子供教えて、部活の顧問になろうものなら
週末の休みすらロクに取れない・・・ブラック極まりないわ。

僕もかつては先生たちにお世話になったけど、
よく考えたら先生って忍耐強くて偉いなぁ~って思う。

これ以上の教職員の離脱や志望者の減少を止めたければ
少なくとも部活の顧問は教職員がやってはいけない!くらいのルールを
作らないと教師のブラック環境って変わらないと思う。

部活の顧問は外部から招聘するようにすればいいのに・・・って思う。
そうすりゃ~、そういう分野の人材派遣って活性化すると思うし、
スポーツ選手のセカンドキャリアにもイイ影響もあると思います。



F15戦闘機が洋上で消息を絶ったらしい。



今日は朝から千葉の学校でポートフォリオサイトのコーディング。

ようやく7ページ分のコーディングが終了。
完成したwebを使ってみると微かにユーザビリティが
イマイチな所はあるけど、時間が無いし、これで走ろう。




帰りに快速のグリーン車で食べる弁当を調達しようと
いつもお世話になっている千葉駅構内にある肉屋さんに行った。

ところが店の一角が閉鎖されていました。




あれ・・・まさか、スタッフがコロナになったのかな?と思ったら
昨日で閉店だったらしい。

昨日も寄ったけど、閉店するような雰囲気も無かったし、
弁当も売り切れていたから分からなかったなぁ。

これからグリーン車で帰るときの「晩酌のツマミ」は
何処で買えばいいと言うんだぃ?

千葉駅構内で弁当を398円(税前)で買える店って無いからなぁ~、困った。
誰か駅構内で安くてオススメの店があったらコメントお願いします。




今日は6時半過ぎに帰宅。



「Noと言える男」石原慎太郎氏が亡くなった。

残念。





「Noと言える男」が死んだ日に国会で
「Noと言えない人たち」が「中国の人権状況に「懸念」決議」。



名指しも「批判」も避けて「懸念」って何だ。バカなの!?
「懸念決議」なんて聞いたこと無いよ。こんな決議、意味が無い。

あの世の住人になってしまった石原氏も地下で憤り、嘆いているだろう。




東京都の病床使用率は50%を超えたらしい。



まだ「東京都の基準」かよ。
報道する側もバカじゃないの?って思うけど
見ている側もこれ見て違和感湧かないのかな?

こんだけ騒いでいるのに29人っておかしいやろ。
ちなみに国の基準なら先月26日時点で492床/1468床使用中だ。(データはこちら




今日の新規感染者数は81000人台。
先週の土曜日の84934人より少ない。

東京都も陽性者の数字も落ちてきているし、
先週の土曜日がピークだと嬉しい。



厚労省のサイトを見ると先月31日までのデータが出ていたのでチェック。

1月22日から31日 検査数203万9382人、陽性者数66万7092人、陽性率32.7%。
(参考:2021年1月22日~31日 検査60万1098人、陽性者37724人、陽性率6.27%。)
1月15日から21日 検査数114万1062人、陽性者数24万1162人、陽性率21.1%。
(参考:2021年1月15日~21日 検査48万7969人、陽性者数40890人、陽性率8.37%)
1月8日から14日 検査数64万5116人、陽性者数82517人、陽性率12.7%。
(参考・2021年1月8日~14日 検査41万2114人、陽性者43023人、陽性率10.43%。)
1月1日から7日 検査数36万282人、陽性者数15626人、陽性率4.33%。
(参考・2021年1月1日~7日 検査38万2300人、陽性者30948人、陽性率8.09%。)

1月全体 検査数418万5842人、陽性者数100万6397人、陽性率24%。
(参考:2021年1月 検査数188万3481人、陽性者数15万2585人、陽性率8.1%)

1月は凄い数字が出たなぁ。
1か月で400万超の検査、新規陽性者数が100万人超・・・ハンパ無い。





このグラフは2020年12月1日から今年の1月31日日までの
新規陽性者数(青棒)と重症者数(オレンジ線)のグラフです。

1週間の陽性者数は先週(241162人)の約3倍近い増加。(667092人)
グラフ見てても以前の波と違って「波」と言うより「壁」みたいだ。

ただし、そろそろこの「壁」も終わりかと思うけど
「みなし陽性」が出始めたら・・・分からない。




1週間の死者数は314人。先週の6倍以上になった。
先々週は25人。先週は54人、今週は314人だ。
(グラフは2020年12月1週から今年1月4週まで。青棒・死者数、オレンジ線・新規陽性者数)






重症者は1週間前の倍になってグラフでも分かるようになった。
(グラフは昨年12月1日から今年の1月31日まで。青棒・重症者数、オレンジ線・死者数)

ちなみにこのグラフで5月中旬に一瞬、死者数が突き抜けてますが
この頃に神戸市が死者数のカウント漏れを一気に計上したためらしいです。




海外の数字もチェック。

先週は95万人だったアメリカは今週60万人程度まで減ってきた。




イギリスは先月31日に84万人・・・なんじゃこりゃ!?

何があったんだろう?
未集計の数字を纏めて計上したんかな。




ドイツは一旦22万人超も17万人まで減ってきた。
これでピークアウトなるか。





韓国は再び増加。18000人超。ピークは先か。




フランスは23日に50万人超からちょっと下げ。





イタリアは緩やかにピークアウトしたかな?





遅ればせながら1月からフィーバーに入った日本は
85000人近くまで増えたけど、ここから減っていくのか?注目だ。
ただし、そろそろ「みなし陽性」の数字が出てくるから見通せない。




全国の昨年10月以降の週ごとの数字はこんな感じ。

2020年
10月1日~7日 検査人数12万1844人、陽性者3392人、陽性率2.78%。
10月8日~14日 検査12万1874人、陽性者3633人、陽性率2.98%。
10月15日~21日 検査11万6007人、陽性者3782人、陽性率3.26%。
10月22日~31日 検査19万人、陽性者6776人、陽性率3.56%。

11月1日~7日 検査12万8296人、陽性者6051人、陽性率4.71%。
11月8日~14日 検査16万2941人、陽性者9572人、陽性率5.87%。
11月15日~21日 検査20万6004人、陽性者13545人、陽性率6.57%。
11月22日~30日 検査27万6376人、陽性者17963人、陽性率6.49%。

12月1日~7日 検査24万0155人、陽性者15368人、陽性率6.39%。
12月8日~14日 検査28万8168人、陽性者17726人、陽性率6.15%。
12月15日~21日 検査31万3961人、陽性者18569人、陽性率5.91%。
12月22日~31日 検査43万1658人、陽性者34228人、陽性率7.92%。

2021年
1月1日~7日 検査38万2300人、陽性者30948人、陽性率8.09%。
1月8日~14日 検査41万2114人、陽性者43023人、陽性率10.43%。
1月15日~21日 検査48万7969人、陽性者40890人、陽性率8.37%。
1月22日~31日 検査60万1098人、陽性者37724人、陽性率6.27%。

2月1日から7日 検査37万9466人、陽性者15597人、陽性率4.11%。
2月8日から14日 検査33万6455人、陽性者10375人、陽性率3.08%。
2月15日から21日 検査35万5129人、陽性者8793人、陽性率2.47%。
2月21日から28日 検査29万3275人、陽性者7084人、陽性率2.41%。

3月1日から7日 検査33万2058人、陽性者7237人、陽性率2.17%。
3月8日から14日 検査32万9280人、陽性者7921人、陽性率2.40%。
3月15日から21日 検査35万6420人、陽性者8911人、陽性率2.50%。
3月22日から31日 検査53万3438人、陽性者18132人、陽性率3.39%。

4月1日から7日 検査35万6532人、陽性者18185人、陽性率5.1%。
4月8日から14日 検査41万2588人、陽性者23100人、陽性率5.59%。
4月15日から21日 検査49万5445人、陽性者30344人、陽性率6.12%。
4月22日から30日 検査66万9144人、陽性者44847人、陽性率6.7%。

5月1日から7日 検査44万2901人、陽性者34163人、陽性率7.71%。
5月8日から14日 検査64万9305人、陽性者44584人、陽性率6.86%。
5月15日から21日 検査64万8259人、陽性者37346人、陽性率5.76%。
5月22日から31日 検査75万6587人、陽性者36294人、陽性率4.79%。

6月1日から7日 検査数57万4444人、陽性者17022人、陽性率2.96%。
6月8日から14日 検査数43万6589人、陽性者12342人、陽性率2.82%。
6月15日から21日 検査数40万85人、陽性者9962人、陽性率2.48%。     
6月22日から30日 検査数52万1431人、陽性者10440人、陽性率2%。

7月1日から7日 検査数37万8475人、陽性者数11719人、陽性率3.09%。
7月8日から14日 検査数43万4405人、陽性者数16015人、陽性率3.68%。
7月15日から21日 検査数41万7536人、陽性者数24785人、陽性率5.93%。
7月22日から31日 検査数67万6894人、陽性者数73766人、陽性率12.45%。

8月1日から7日 検査数62万4474人、陽性者数91369人、陽性率14.6%。
8月8日から14日 検査数65万2517人、陽性者数112231人、陽性率17.1%。
8月15日から21日 検査数79万1466人、陽性者数152981人、陽性率19.3%。
8月22日から31日 検査数124万9870人、陽性者数207499人、陽性率16.6%。

9月1日から7日 検査数86万8074人、陽性者数102672人、陽性率11.8%。
9月8日から14日 検査数74万422人、陽性者数58051人、陽性率7.84%。
9月15日から21日 検査数58万3176人、陽性者数29646人、陽性率5.08%。
9月22日から30日 検査数67万64人、陽性者数20089人、陽性率2.99%。

10月1日から7日 検査数41万308人、陽性者数7267人、陽性率1.77%。
10月8日から14日 検査数38万8057人、陽性者数4443人、陽性率1.14%。
10月15日から21日 検査数34万4697人、陽性者数2760人、陽性率0.80%。
10月22日から31日 検査数43万7698人、陽性者数2653人、陽性率0.6%。

11月1日から7日 検査数29万9386人、陽性者数1309人、陽性率0.43%。
11月8日から14日 検査数34万3644人、陽性者数1222人、陽性率0.35%。
11月15日から21日 検査数31万1810人、陽性者数975人、陽性率0.31%。
11月22日から30日 検査数39万2440人、陽性者数835人、陽性率0.21%。

12月1日から7日 検査数30万2927人、陽性者数755人、陽性率0.24%。
12月8日から14日 検査数31万7251人、陽性者数851人、陽性率0.26%。
12月15日から21日 検査数29万7578人、陽性者数1148人、陽性率0.38%。
12月22日から31日 検査数41万837人、陽性者数2975人、陽性率0.72%。

2022年
1月1日から7日 検査数36万282人、陽性者数15626人、陽性率4.33%。
1月8日から14日 検査数64万5116人、陽性者数82517人、陽性率12.7%。
1月15日から21日 検査数114万1062人、陽性者数24万1162人、陽性率21.1%。
1月22日から31日 検査数203万9382人、陽性者数66万7092人、陽性率32.7%。


(これらの数字は厚労省のデータを足し算・割り算しただけなので参考程度にどうぞ)



ちなみに昨年4月以降の全国の月ベースでの検査数、陽性者数、
陽性率はこんな感じ。(データ元は厚労省のサイト

2020年

4月 検査人数118490人(陽性者数12361人陽性率10.4%)

5月 123017人(2488人・2%

6月 12955人(1748人・1.4%

7月 314162人(17367人・5.5%

8月 61万7602人(32000人・5.18%)

9月 56万7450人(15091人・2.66%)

10月 54万9725人(17583人・3.19%)

11月 77万3617人(47132人・6.09%)

12月 127万3942人(85891人・6.74%)


2021年

1月 188万3481人(152585人・8.1%)

2月 136万4325人(41849人・3.06%)

3月 155万1196人(42201人・2.72%)

4月 193万3709人、(116476人・6.02%)

5月 249万7052人、(152387人・6.10%)

6月 193万2549人、(49766人・2.57%)

7月 190万7310人、(126277人・7.33%)

8月 331万8327人、(564073人・16.9%)

9月 286万1736人、(210458人・7.35%)

10月 158万760人、(17123人・1.08%)

11月 134万7280人、(4342人・0.32%)

12月 132万8593人、(5729人・0.43%)


2022年

1月 418万5842人、(100万6397人・24%)




*重ねて書きますがこの数字は厚労省のデータを

単純に足し算・割り算しただけの数字なので参考程度に見てください。












コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索