キッチンHALEにて。 ― 2023/08/23 22:21
今朝の体重は122.7kg、体脂肪率36.3%、筋肉量74.1kg。

今日から社長が海外旅行という事で夏休みになった。
郵便受けを見ると10月の宅建士の試験会場が決まったらしい。
オイラは東金にある某大学のキャンパスで試験のようだ。
今月いっぱい休みになったけど、やる事も無いから試験会場までクルマで行ってみた。
会場の周りは本当に何もない。
当日は早めに現地に行って近場のコンビニで時間潰して・・・って思っていたけど、
キャンパス以外に何もない。思案のしどころだ。
帰り際に大網にある某ラーメン屋に行ってみたけど、今日は定休日らしく閉まっていた。

ラーメン屋の代わりに大網市役所裏にある「キッチンHALE」という店に行ってみた。

3年前に開店した店と言う事で店内は開放的で綺麗だ。

「HALEプレートランチ」(税込み1440円)をオーダー。
ハンバーグとパスタから選べるランチらしい。
オイラはハンバーグを選択。
更にハンバーグのソースが3種類から選択できるらしくデミグラスソースを選択。
美味しかったですわ~。
さつま揚げなどの小皿も美味しい。

ついでにデザートもオーダー。
長生地芋のクレームブリュレ・・・これ丁寧に作られていていいわ~。
しっかりメシをして帰宅してから某●BI証券会社に電話。
先日、聞くことが出来なかった新NISA口座の切り替えについて聞いてみた。
先日電話した時は1分程度で強制的に通話が切れていたけど、
何故か?今日は繋がるまで呼び出しが継続してくれて嬉しかった。
20分ほど呼び出しを続けて、ようやく繋がった。
かなり待たされたけどコールセンターのお姉さんの説明が分かりやすくて最高だった♪
ーー手続きの流れーー
①10月に入ったら今の証券屋さんに勘定廃止通知書を請求。
②通知書をゲットしたらNISA口座を作りたい証券屋さんに資料請求。
③、①と②の書類を纏めて口座を作りたい証券屋さんに送れば口座の移動が出来るらしい。
(↑これらはオイラの備忘録として残しておく)
オイラの場合、既に移す先の証券屋さんの株式口座を持っているので手続きも楽っぽい。

夜のニュースを見ると燃料費の高騰対策をする方向らしい。
勿体ぶってないで、とっととやれや、ボケ・・・って思うのはオイラだけ?

与党内で補正予算編成を求める意見も・・・何ですって~!?
予備費が5兆円もあるのに何で補正予算が必要なのかなー?
業界バラマキ費用なんて1兆円もあれば済むだろうに・・・。
ドサクサに紛れて無駄な予算を計上しようとしていると思われる
狡賢い議員さんがいらっしゃるのがミエミエで悲しい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。