アクセスカウンター

夜飯頂いちゃった。2023/10/18 22:42

今朝の体重は121.8kg、体脂肪率37.2%、筋肉量72.6kg。


仕事は10:00から18:00まで。

仕事終わりの直前に社長さんが「しんぼサン、6時になったら
戸締りして上がっちゃってください」って言って外出。

6時になって戸締りしてクルマで帰宅中に社長から着信が来た。
あれれ・・・オラ、何かヤラかしたかなぁ~と不安になりつつ電話を掛け直すと
「しんぼサン、ごめーん。事務所にカギを置いたまま外出しちゃった」との事。

事務所の中に事務所のカギと一緒にクルマのカギまで置き忘れちゃったらしい。
「明日、ゴルフだからクルマのカギが無いとヤバいですぅ」と言うじゃありませんか。



何てこったい。
放置も出来ないので速攻で事務所に戻ってカギを開けてあげた。

すると社長が「しんぼサン、ありがとう。晩御飯を奢ります~」との事で
思いがけず夜飯をごちそうになってしまった♪ありがとう!社長。



部屋に戻って録画しておいたニュースを見るとキシダ総理が
「オーバーツーリズム対策案」を出したよ!って話題。

こんな事まで国がやらないといけないのかね~。
こんな事、自治体にやらせろよって思う。

そもそもコロナ禍で2年以上も外国人観光客がいない時期があったのに
コロナ対応にかこつけて、オーバーツーリズムに対応する条例なり
ルール作りもしなかった自治体の怠慢・責任は大きいと思う。

国がわざわざ立ち入りを防ぐ防犯カメラとか・・・やる必要あるのかなぁ。
あえて国がやるんだったら、自治体が手に負えないような
もっと大きいところをフォローをすればいいのに・・・。

こんな話題を聞くにつけ、国が仕事をやったフリ感がミエミエで鬱陶しくすら思ってしまう。









Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索