アクセスカウンター

九十九里「九十九(つくも)亭」のもつ煮は激ウマです。2023/10/24 12:40

今朝の体重は122kg、体脂肪率37.2%、筋肉量72.7kg。



今朝はSL公園まで散歩。
昨日の朝あたりから急に寒くなってきた。



昼飯は九十九里町にある「九十九(つくも)亭」へ。
ネットを見ていたら、この店の「もつ煮定食」が最高らしい。



ただこの店は駐車場が無いらしく、クルマは店の横にビタ停めしかないっぽい。

店の脇にバンが止まっていたから店ののれんも見えない。
傍から見たら、ここに食堂があることすら分からない。(笑)



とりあえず店内へ。
早速、お目当ての「もつ煮定食」(税込み650円)をオーダー。



これが想像以上に美味しかった。


このもつ煮、圧倒的に美味い。
もつ自体もしっかり手間をかけているっぽいし、味噌の具合もいい。
多分、ここ数年内に食べたもつ煮の中でも1番かもしれない。



もつ煮がここまで美味しいと他のメニューを食べたくなってきた。
カツカレー(税込み900円)を追加オーダー。


これもまた美味い。
カレーもいいけど、カツの厚みも食べやすくてイイ。
他のメニューも気になったけど、機会があったら後日食べることにしよう。

昼から食べ過ぎてしまったので今夜は飯抜き確定だ。










サンシャインステーブルにて。2023/10/24 22:52



九十九亭での昼飯を終えて周辺をドライブ。


すると海沿いに気になるウェスタン風のカフェ(?)っぽい建物を発見。



この店は「ザ・マベリック」って店らしい。

ご飯とか美味しそうだったけど、もうお腹いっぱいなのでアイスティーだけ頂いて撤退。
機会があったら食べに行こうっと。



店の裏には「サンシャインステーブル」って言う牧場。



どうやら乗馬体験が出来る牧場らしい。


有料の乗馬体験で海岸沿いの砂浜での乗馬体験が出来るらしい。



しばらく海辺で休憩。



スタッフさん曰く、馬は30頭くらいいるらしい。
久しぶりに馬を見たなぁ~。


その後、サンライズ九十九里のプールへ。



来月からプールが700円から900円に値上がりするのが決まっていて
値上がり前の最後のプールだと思って行ってみたら
流水プールの故障があったらしくて、400円で入場出来た。



プールの帰りついでに来年から開始の新NISAの証券会社を変更すべく
某証券会社に申請の書類を郵送した。

ハローS〇I証券、グッバイ野〇証券。



プールを終えて帰宅。
夜のニュースを見ると所得減税と給付金の話題。

非課税世帯は7万円頂けるって案らしい。



先日、おバカな総理が「経済、経済、経済」と連呼したと思えば、
今日は野党第一頭のおバカさんが「給付、給付、給付」と連呼。

与党も野党も仕事したフリ。
最近の国会はガチでレベルが悪くなっているみたい。



先日、谷村新司さんやもんたよしのりさんが亡くなったけど、
今回はBUCK-TICKのボーカルか・・・オーマイガー。










Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索