アクセスカウンター

ウィンドウズ11のバージョンが古かったらしい。2024/03/03 20:13

部屋に戻ってから、何気なくyoutubeをみていたら
ウィンドウズ11のバージョンの話題になった。

気になって確認するとオイラのPCのウィンドウズ11のバージョンが古い事が判明。

オイラはウィンドウズ11のデスクトップとウィンドウズ10のノートPCを
持っているのですが、今回問題になったのがデスクトップの方。



ウィンドウズ11でもバージョンがあるらしくてオイラのデスクトップは
バージョンが「21H2」ってヤツで新しいのは「23H2」らしい。




そこでダウンロードの方法をyoutubeで調べて、その通りやってみた。



新しいバージョンのウィンドウズのインストーラーみたいなやつをダウンロード。



そいつを開いてセットアップexeを開いて



よっしゃ!これで無事にウィンドウズも新しいバージョンだ~・・・と思ったら



「あんたのPCのTPMが2.0じゃないからダウンロード出来ない」って言うじゃなーぃ。

いきなりTPMって言われても訳わからんわ~。(涙)
あんまり言葉の意味は分からないけど、ぶっちゃけTPMってやつが
「2.0」じゃないとウィンドウズ11の新しいバージョンはダウンロードできない事は分かった。

TPMのバージョンをアップするにはBIOSを弄ったりしないとダメらしい事も分かった。
・・・あぁ、BIOSとか良く分からないのよね~。(涙)

そもそもBIOSの設定変更以前にBIOSへの入り方も分からずにハマってしまった。
もうパソコンとかの設定って分からない事が多くて嫌になっちゃうね~。
本当に泣きたくなってきたよ~。

デスクトップはDELLのPCでネットで調べたらDELLのロゴが出たら
「F2キーを押せ!」って書いてあったけど、実はオイラのDELLは
F12押しだった事が分かったのは結構時間が経過してからだった。





BIOSの設定を変えたり、BIOSのバージョンを最新版にしたり、
色々と1時間ほど格闘の末、ようやくTPMが2.0になってくれた。

今の時代、いろいろ教えてくれる人(ホームページ)がいるから便利だわ。



無事にインストールが始まってくれた♪



わーぃ♪ウィンドウズ11のバージョン上がったよ~♪



何だかホッとしたら、酒が飲みたくなってきてチューハイを調達。
夜飯&チューハイしながらニュースを見ると、男子マラソンの話題。

今日、東京マラソンがあったらしくて、その結果、
男子マラソンの3枠目に大迫傑選手が滑り込み。


・・・あれ、この人、前の五輪で引退してたんじゃなかったっけ?
ま、いいか。







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索