アクセスカウンター

散る桜もまた良し。2024/04/13 07:52

今朝の体重は124.7kg、体脂肪率37.7%、筋肉量73.7kg。


一昨日に引き続き今日も6時前に大多喜城そばの駐車場へ。


6時10分から飛行開始。


今日も安全運転でいくべー。


うぉっ!プロポ画面を見ると強風警告。
こんな画面、初めて見た。

風でかなりドローンが流されてる。
一昨日飛ばしたときは特に何もなかったけど、高い場所って風とか怖いわ~。
ここは慌てず高度を下げた。(・・・と言いながら慌ててたけど(笑))




その後、2回ほど高度を上げてみたけど上空は風が強いみたい。
ここは風を避けて低い高度でお城と桜を撮ることに方針転換。

暫くドローンを飛ばしていると一昨日とは別の監視員の方がやってきた。
今日はオイラとは別にもう一組ユーチューバーがドローンを飛ばしにくるという。
何だか観光協会がうんぬん・・・って分かりづらい話をしていた。

DISPで飛行計画をチェックしても今日はオイラだけしか計画立ててない。

本当にドローンを飛ばしに来るなら飛行計画も出さないでドローンを飛ばしにくるって怖い。
何でFISSからDISPに切り替わったときに飛行計画の提出が
厳格になったのか分かってんのかな?同じエリアにドローンが2機・・・って怖いじゃん。

10日の早朝にブッチギリで目視外やってんのに飛行計画も出さないで
マビック3飛ばしてた兄ちゃんもそうだけど、危なっかしいわ~。
真面目に飛行計画提出&チェックしているこっちからしてみたら怖くて仕方ない。

どちらにしろ一昨日も今朝も飛行が重複しなくて良かった~。



葉桜になってきた桜に容赦なく風が吹きあたる度にふわぁ~って花びらが・・・。
散る桜も美しい。ちょっと幻想的な感じ。(↑花びらがふわぁ~って・・・なってる絵)

実質1時間弱の飛行は無事に終了。
補助人として一緒に来てくれた仲間は千葉の学校で話すようになった人だ。
わざわざ6時から本当にありがとうございました。

25日に飲むことになっているのでゴチしますよ~♪








コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索