メモリ入れ替えたよ。 ― 2024/04/29 22:16
今朝の体重は125.9kg、体脂肪率36.8%、筋肉量75.5kg。
げーっ!昨夜はかなり飲み食いしてしまったので
体重の増加は予想できたけど結構増えたなぁ~。
ニュースを見ると昨日行われた衆院の補選で自民が敗北したらしい。
立憲の候補相手に大差負け。
これで少しでもキシダ降ろしの雰囲気になればいいのだけど・・・。
今日は親父の墓掃除経由で実家へ。
実家にあるPCのメモリを増設しちゃいます。
このPCは親父がまだ生きていた頃に購入した元々Windows8だったパソコンだ。
メモリがたった4GBなのにWindows10にバージョンアップしちゃったものだから
PCを立ち上げるだけでもいっぱいいっぱい。
メールやブラウザーを開くだけでもフリーズしちゃいそうなくらい重い。
そこでメモリを増設しようと言うことになりました。
このPCのスペック表を調べたら増設の空きスロットが1つあるらしい。
パソコンの裏を開けてみると4GBのメモリと空きスロットを確認出来た!
もともと差してあった4GBのメモリを取り外して購入したメモリを準備。
8GBのメモリを2枚差しで16GBにしちゃいましょう。
メモリが1まーぃ♪
メモリが2まーぃ♪
無事に8GBのメモリ2枚差し完了~♪
早速、PCの電源を入れてみましょう。
無事にPCも立ち上がってメモリが16GBになったことを確認。
その後、Windowsのディフェンダーでクイックスキャンをすると
「脅威がみつかりました」とかってコメントが出てきてビックリ。
ネットを見ても本当に良くなさそうなプログラムだったのでスキャン後に削除。
ついでに使わないプログラムなども纏めて削除。
デスクトップのアイコンの整理もやりました。
デスクトップを見ると未だにインターネットエクスプローラーのアイコンがあって笑ってしまった。
IEは止めてエッヂに変更。
ついでにクロームのバージョンも最新に更新。
その後、デフラグをやったら何と!3時間も掛かってビックリ。
デフラグの合間にメシを頂きました。
デフラグを終えてネットやメールをやってみたけどサクサク動いて気持ちいい。
GoogleEarthもあったので見てみたらサクサク動く~♪
以前だったら、こんなにサクサク動かなかった・・・っつーか、
フリーズしたこともあった事を思えば、やっぱりメモリ増設っていいわ~♪
改めてWindowsアップデートをしてからセキュリティのフルスキャンに挑戦。
1~2時間で終わるのかなーってタカを括っていたら
推定12~15時間くらい掛かるらしい。
・・・そりゃ~無理だ。フルスキャンは断念。
後日、兄貴たちが実家に来た時にやってもらおう。
とりあえずクイックスキャンとオフラインスキャンってやつをやってみた。
異常も無かったしホッとした。
ササッとやっちゃうつもりだったけど、結局夜になってしまった。
でも実家のPCまだまだ使えそうでホッとした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。