アクセスカウンター

予定枚数終了ってか。2024/05/14 22:40

今朝の体重は124.3kg、体脂肪率37.6%、筋肉量73.55kg。


今朝は川沿いを散歩。


録画しておいたニュースをチェック。
「エアコン要らずの家」・・・今は断熱材じゃなくて遮熱材がいいらしい。



一般的な断熱材とは段違いな遮熱性能・・・凄い。



オープンAIが新技術を発表。
どうやら無料で使えるらしい。・・・試してみたい。



今日は朝からイマイチな空模様。
晴れていたら自転車でおでかけするつもりだったけど、
天気がイマイチ過ぎたので母から頼まれて親父の墓掃除経由で実家へ。



母に頼まれたのが実家のガスコンロの上にある換気扇のファン掃除。

以前は父と二人でやっていたけど、親父がいなくなってからは
そのタイミングで一番ヒマな兄弟がやる事になっている。

部屋にある洗剤では余りにも汚れが取れないので洗剤の容器を
見ると食器用洗剤で「鉄製のものには使わないでください」って書いてあった。

こりゃ、ダメじゃん。
ホームセンターに行ってつけ置きで汚れが取れそうなグッズを買ってみた。



換気扇のファンをつけ置きしている間にスマホで問い合わせメール。
未だに自動車税の納付書が届かないので関連部署に問い合わせてみたのだ。
つけ置きを終えてお湯で洗い流すとめちゃめちゃ綺麗になっててビックリ。

次からもコレ使おうっと。



部屋に戻って夜のニュースを見ると国内でテレビ用の液晶を作っていた
シャープが国内でのテレビ用液晶製造を止めるらしい。

テレビ用液晶やめて次に何を作るのかな~。
次の一手に注目だ。



介護保険料の上昇が止まらないらしい。
茂原市はまだ安い地域みたいだけど、先々は・・・。



介護保険って開始したころはまだ3000円以下だったのねん。
これが2040年には9000円・・・マジかー。



先日、引退を発表したスケーターの宇野昌磨が記者会見。



羽生プロやネイサンの離脱がきつかったらしい。
今後は自由に頑張ってほしいなぁ。


ニュースのあと、しばらくしてから電話が掛かってきた。
昼間、自動車税の納付書が届かない件で担当者からの直電だった。
どうやら昔の住所(隣の部屋)に納付書を送って送り返されてきたらしい。

担当者は車検証の住所に出したとか言い訳してたけど、
車検証の住所って4年以上も前に水害を食らったアパートで辻褄が合わない。

それどころか去年も一昨年も今の住所に納付書が届いている。
その事実を話すると相手は口を閉ざすしかない状態に・・・。

結局、
①自動車税の納付書は来月3日に郵送。
②納付期限は6月28日まで。
③来年以降は今の住所に間違いなく送ります。・・・との事。

本当に来年大丈夫かな。





詰まらない電話を終えると20:30。
COMPLEXが再び「日本一心」ライヴをやるらしく
20:00からオンラインでチケット販売をしていたけど・・・遅かったか。

サイトを見たときはまだ三角マーク(残り僅か)だったけど、
実際に入ってみると「予定枚数終了」だった。(涙)

さっきの余計な電話さえ無ければ・・・。ガチで悔やまれる。

13年前の興奮(当時のブログ)、再び・・・行きたかったなぁ~。










Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索