アクセスカウンター

ジョー・バイデンSHOW2024/07/12 23:20

今朝の体重は125.7kg、体脂肪率37.2%、筋肉量74.95kg。


今朝は川沿いを散歩。

朝08:15から昨日に引き続き、隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
実害は出勤までの15分。



仕事は10:00から18:00。
今日も不動産の調査でいすみ市にある某所までお使い。




夜のニュースを見るとNATOの首脳会議関連会合で
バイデン爺さんが持ち前の存在感を遺憾なく発揮して世界を不安にさせた。

「ウクライナのプーチン大統領」
ジョークにしてもブラック過ぎるし、言い間違えなら最悪だ。
個人的にはホワイトハウスよりも病院にいた方がいいような気がする。



その後の記者会見で見せたまさかの大喜利は更に世界を不安にさせた。



記者から「仮にハリス副大統領が候補になった場合、
トランプ氏に勝てるか?」の質問に

「将来の副大統領にふさわしくなければ「トランプ副大統領」を選んではいない」と
カマラ・ハリスとトランプ爺さんを間違えて世界を超絶慌てさせた。
本当にこの人、大丈夫か。



この想定外のパフォーマンスに気を良くしたトランプ爺さんは
SNSに最大限の皮肉を込めて「よくやった ジョー」と歓喜のツイート。



こんなヤツが大統領選?メディアの失望は次を求める報道となって表れた。

カマラ・ハリスがトランプ爺さんをリード・・・と
既にアメリカのメディアはバイデン爺さん後の大統領選を占い始めた。


アメリカのメディアもそうだけど民主党推しの多くのアメリカ国民も
「寝ていろ!ジョー!もう立つんじゃねーっ」と丹下団平(*注)な
心境になっているのではないかと思う。


(*注)丹下団平・・・漫画「あしたのジョー」の登場人物で
「立つんだ、ジョー」で有名なキャラでもある。
元々強豪ボクサーだったが左目のケガが原因で引退→ジムを開業するも
上手く行かず多額の借金を抱えて解散。

酒浸りの日々を送っていたが偶然出会った主人公・矢吹丈に
ボクサーとしての才能を見抜き、自身は酒浸りの日々を抜け出し、
丈をボクシングの世界に誘い丈と共にボクシングの世界を歩むことになった。

「寝ていろ!ジョー!もう立つんじゃねー」はホセ・メンドーサ戦で
丈がファーストダウンを食らった直後に放ったセリフ。





アメリカの消費者物価指数発表後に急激に円高方向へ。


日経平均は今年最大の下げ。
幸いなことに上昇局面でもそれほど上昇しなかったオイラの保有株は
急激な下げ局面でもほとんど下げなかった。


日銀が消費者物価指数発表の流れに乗って為替介入したらしい。
また政府は大儲けかよ~、ここのところ為替介入で大儲けしているくせに
国民には負担増ばっかり押しつけちゃってさ~。

もうちょっとバラ撒いてほしいな~。(笑)



今日は22時過ぎに部屋を出て西千葉へ・・・。








Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索