面接は24日らしい。 ― 2024/12/10 22:02
今朝の体重は126.9kg、体脂肪率39.1%、筋肉量73.35kg。

朝飯はパスタ。

今日は午後1時からハローワーク。

今日もパートを探していたら週3日~OKのパートを発見。
ただWワークが可能かが分からない。
そこでハローワークの職業相談だ。
ハローワークのスタッフさんと話をしていたら
「今はインターネットでも仕事探しできます」って色々書類を貰った。
肝心のパートのWワークについては求人の担当者が
10分ほど不在とのことで待っていたけど30分ほどしても音沙汰無し。
2時を回ったころにハローワークのスタッフさんが来て
「(担当者が)4時ころまで戻らないそうです。連絡が来たら
シンボさんに連絡しますね」との事で帰宅。

業務用スーパーでお買い物して帰宅。
その後、4時過ぎになってハローワークから電話があって
「求人の担当者が17:30頃に職場に戻りますので、
面接日については電話してみてください」とのこと。
あれま、履歴書も出さずに面接OK出ちゃったよ。
おまけにWワークも可能とのこと。こりゃラッキーだ。
17:30に電話すると「担当者が顧客対応している」とのこと。
18時過ぎに折り返しの電話がきた。
担当者さんも忙しい人らしく来週いっぱいは面接は難しいらしい。
そこで面接は24日に決定。
書類選考も無しでいきなり面接って、ある意味有難い。

夜のニュースを見るとフィギュアスケートの話題。
先日行われたグランプリファイナルで銀メダルを獲得した2人が出てきた。
鍵山優真は自分の演技が出来なかったことが余程悔しかったらしい。
フリップとサルコウがサクッと出来るようになれば
まだまだマリニンと闘えそうなので頑張ってほしいなぁ。

千葉百音はいろいろ収穫があったみたい。
前シーズンの序盤を思えば随分タフになった。

おまけにトリプルアクセルや4回転にもトライしているようで
来シーズンには・・・期待したいところだ。
千葉選手の師匠・濱田コーチ門下の後輩にはあの島田麻央もいるし、
ファイナル2位だ~!って言ったところで無力なのは
千葉選手自身が一番感じているだろう。
残念ながら再来年の冬季五輪には島田選手は出てこれない。
ただ来シーズンはトリプルアクセルを跳ぶ中井亜美らが
シニアにあがってくるからウカウカしていられないはずだ。
今の女子シングルって前の五輪以降は本当に詰まらくなった。
ロシアが不毛な戦争に突入したことで最強ロシア女子がいなくなった事や、
シニアの年齢が上がったことで島田選手ら、超有望な選手の
シニア昇格が阻まれて、シニアの女子は毎度お馴染みのメンバーになった。
北京五輪後の女子シングルは上記の理由もあって、ジュニアからの
強い選手の昇格も無いから演技構成は超リスクオフの安全飛行で
殆どの選手の演技は何もドキドキしない退屈なものになってしまった。
以前から同じことを繰り返し書いているけど
男子はイリア・マリニンや鍵山優真らが鎬を削るような
4回転を中心にした技術革新が進んでいるのに女子は・・・
2アクセル、ルッツトォー、フリップ、または
2アクセル、フリップトォー、ルッツ
・・・ど女子シングルのショートはいつもこいつも同じことばかり。
ぶっちゃけ、女子もショートプログラムに4回転も可能にしてほしいくらいだ。
本当に1日も早く紀平梨花に戻ってきてもらって刺激を与えてほしい・・・。
あぁ、いかん。
話が脱線しまくって愚痴が出てしまった。
とにかくいつまでも坂本花織頼りな女子シングルじゃいけないと思う。
千葉選手でもいい、住吉選手でもいい、来シーズンからやってくる中井亜美でもいい。
来季に戻ってくる紀平梨花を待ってはいられない。
1日も早く、この女子シングルの停滞をブチ壊してほしい。
最近のコメント