アクセスカウンター

明日は見学だ。2025/03/06 22:12

今朝の体重は122.7kg、体脂肪率36.8%、筋肉量73.6kg。


今日は早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)

何だか今日はポートタワーで「パーティー」と称するアマゾン従業員の
社内イベントがあるらしく、その影響で仕掛りも少なかった。

なのに作業者がめちゃめちゃ多くて、オイラは途中から
スキャナーを使わないレーンでの作業になったりした。
毎日おしゃべりをする先輩は作業エリアの清掃を命じられていた。

おかげで腰への負担は少なめで助かった。



ただしオイラにとっては荷物が流れるレーンの高さが微妙に低い。
そのせいか常にやや前屈みの姿勢になって常に腰に負荷をかけているのだ。

荷物を持つ姿勢はもちろんだけど、
荷物の行き先のチェックしているときの姿勢も改善していかないと
慢性的に腰に負荷のかかる状況が改善しない・・・悩みどころだ。

あとは今後作業に慣れてくると無駄にハードに動き回ることが減って
減量の効果も薄れてくるのでは?と心配になってくる。

オイラも作業中の姿勢の改善なりを進めて腰の負荷を減らしていけば
休日出勤などに参加して週4にしたり出来るかもしれない。
そうすれば今以上に減量効果が加速しそうで楽しみしかない。


ここのバイトは朝からの勤務、昼からの勤務、そして夜勤があって
勤務時間もオイラが働いている5時間、そしてフルタイムがあるらしい。
昼の仕事の場合は勤務日が週3,週4、週5の3タイプがある。

ただし週3のバイトでも人員状況によっては本来勤務の曜日でなくても
仕事をエントリーすることができる仕組みがあって
自分にやる気があれば週4、週5にすることも出来るみたいだ。

毎朝、おしゃべりする先輩も基本は週3の作業者だけど、
最近は仕事をエントリーすることで週4とかをよくやっているらしい。
将来的には勤務自体を週3→週5にしたいと息巻いているのだ。

オイラは諸事情で基本は週3で行くつもりだけど
もう一つのバイトがクビになったりしたら、仕事をエントリーしていって
実質的な勤務日を増やそうとは思っている。




仕事を終えて帰宅してから買い物。



豆腐やら冷凍野菜を追加で購入だ。



夜のニュースを見るとウクライナとアメリカが決裂・・・みたいな
話を受けてヨーロッパ諸国も慌てているらしい。

お調子者のマクロンが「アメリカが味方であり続けると信じたい。
ただそうでなくなった場合は備えが必要」ともっともらしい事を言ってた。
この人って口も行動も軽いんだよね。

平気なツラして中国にケツ振ったりしやがるからアテにならない。
ま、今の日本の政権は・・・?って言われたら返す言葉もないが。(笑)



スマホを見るとメールが来た。
テアトルアカデミーからだった。

先日のブログで4月からの新クールで個別のレッスンをどれにするか?で
悩んでいることを書いたけど、やっぱり見学して様子を見ておきたいと思って
アカデミーのスタッフさんに見学依頼のメールを送っていて返事が来たのです。

2つのレッスンの見学が可能です!との事。

金曜日に行われる「時代劇所作」のレッスンを見学することにしました。
本来なら月曜日のレッスンを見たいけど同じ時間帯にレッスンを
しているのでそれは無理って事で金曜日のレッスンを見ることにしました。

一つのレッスンの見学のために高田馬場へ行くのは勿体ないので
ついでにもう一つ必修のレッスンも見学してみることにしました。
レッスンを選択するにしても見学して納得して受けたいからね~。






Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索