アクセスカウンター

3連勝。2023/03/11 22:49

今朝の体重は128.4kg、体脂肪率37.8%、筋肉量75.8kg。


今朝は洗濯とZwift。

今日はやる事も無いので、部屋で動画の勉強のつもりだったけど
9時過ぎから隣の部屋から乾燥機の音(?)らしい低音が響いてきた。

週末だから「そろそろ来るかなー」と思っていたけど約3週間ぶりに来た。




部屋での勉強は諦めて、クルマで市原市内の某所へ。

やる事も無いし、仕事のWebに載せる写真が足りなかったので
追加の写真を撮りに行ってみた。
物件から周辺の施設まで歩いたりして、いい運動になった。



買い物経由で17:20頃に帰宅。
隣の部屋の騒音も止んでいて一安心。




今夜はWBCの日本×チェコ戦を見ながら3週間ぶりに部屋酒。

序盤はチョコの先発投手の110~120km台のスローボールに手を焼いていたけど
3回以降は「コショウをひくのが大好きになった」日本の打撃陣の餌食になってました。

コショウで思い出したけど、ヌートバーって凄いや。

侍ジャパンのメンバーが発表された時にヌートバーの名前を見て
「ヌートバーって誰やねん」って思っていたけど、凄い選手だった。
そんなヌートバー選手をピックアップした栗山さんの慧眼、恐るべし。

これで日本は3勝目。
自力グループ突破が不可能な韓国が明日の試合でチェコに勝てば
日本のグループ突破が決まるって事かな。

ちょっと飲み過ぎたせいか、6回の攻撃あたりから意識が吹っ飛んでしまいました。
村上はヒット出たのかな。

明日のニュースで確認しようっと。









韓国撃破。2023/03/10 22:17

今朝の体重は128.4kg、体脂肪率37.8%、筋肉量75.75kg。



昨夜録画しておいたニュースをチェック。

全国旅行支援が4月以降も継続されるらしい。

先日、成田で一泊した時に、その恩恵に与れたので
4月以降にも使えるとなれば、仲間が住んでいる富山に行ってもいいかな~って
妄想が頭に浮かんで来るなぁ~。




NTTコミュニケーションズでデジタルヒューマンの実証実験。

ようやく、やり始めたか~。
この技術は人口減少に歯止めが掛からない日本にとっては
大切な技術になるはずなので、どんどん進化させてほしいなぁ。

オイラがブッチギリのジジィになる頃にはコンビニやスーパーを始め、
銀行(←その頃に店舗が残っているかは分からないけど)、役所や
病院の受付などデジタルヒューマンだらけになっていると思う。



仕事は10:00から18:30まで。



昼飯は社長と大網の「海林」。(残念ながら写真が撮れず)

最近、スマホのカメラの調子が悪い。
今回も料理の写真が撮れてなかった。
撮影した瞬間にスマホがフリーズしてしまうことが多くなっている。困ったもんだ。



部屋に戻ってニュースをチェック。
日銀は緩和策を維持。

黒田さんにしてみれば思う所は多かったと思うけど
安倍政権下での2度の消費増税は・・・って恨み節の1つでも言いたかったんじゃないかな。



次期総裁に対しての期待は・・・?と聞かれて専門家は
「「金融引き締めを」と言う外野からの圧力に負けないで欲しい」と言ってました。

全く同感!
テレ東辺りだったら絶対にこういう人を起用しないと思うけど
NHKが久しぶりに公共放送っぽい事しててビックリ。




おっ!バカ総理がドイツを頼ってウクライナに行きたがっているらしい。

いちいちダセェ真似しやがるぜ。
ただし、この総理大臣って、心から「やりたい!」って思っていないから
官僚はおろか、最近では閣僚や自民党内からもソッポを向いているように思えて仕方ない。

そうでなければG20の外相会合に外務大臣を派遣しないと言う事態は
起こらなかったはずだ。普通の政権なら有り得ない事態だし、
メンツを潰されたG20議長国・インドの今後の対応が気になって仕方ない。

安倍・菅政権で作り上げたクワッドが形骸化してしまうんじゃないかと心配にもなる。

そんなキシダ政権の機能不全な空気感をドイツが感じない訳がない。

もうキシダ政権は死に体だ。
今月の終わりに予算が通ってしまえば政権の死に体ぶりが顕著になってくると思う。

この政権にトドメを刺すには4月の統一地方選で自公に惨敗してもらわないと・・・。



ササッとニュースを見てからWBCの日本×韓国戦。

3回の表に仲間の守備ミスや妙に偏りを感じる配球を読まれたのか?
韓国に3点も献上してしまって、「こりゃ、負けちゃうの?」って
本当に変な汗をかいたし、めちゃ不愉快な雰囲気になったけど

直後の3回裏に逆転!これは嬉しかったね~。

ヌートバー、近藤の連打からの逆転は気持ちよかったわ。
それも下位打線から繋がっての逆転って本当に気持ち良かったし、
昨夜は不振だった吉田が逆転打をカマしたのも良かったね。

攻守ともにいいプレーをしてくれたヌートバー。
近藤の打撃も最高だったし、大谷の低めの球に対しての巧さも光ってた。

7回、8回あたりはコールドゲームへの期待も膨らんだ。
あと一歩コールド勝ちにはならなかったけど13-4の圧倒的大差の勝利。
昨日の中国戦よりも得点ゲットしてました。

高校時代の友人とLINEでメッセージをやり取りしながら日韓戦を楽しみました。

ただ心配なのは4番・村上です。
打てていない事に対して、めっちゃ責任感じているのか?
メンタルが相当ヤラれているような虚ろな目をしていました。

明日以降、復活のきっかけを掴んで欲しいなぁ。







WBC開幕。2023/03/09 21:11

今朝の体重は128.4kg、体脂肪率38.3%、筋肉量75.2kg。


昨夜録画しておいたニュースをチェック。

こんな話題、ワイドショーで十分だと思うのってオイラだけかな。
ニュースで扱うって時間の無駄っぽい。



今朝はパン屋まで散歩。
途中のコンビニで前の職場の元同僚と遭遇。
ちょっと世間話が出来た。



買ってきたパンに先日、勝浦に行った時に購入したハチミツをつけて食べてみた。

これは美味い!ただし食べすぎ注意だ。




国産の量子コンピューターが27日から稼働するらしい。




昼からは千葉の学校へ。
今日も動画のお勉強。




帰宅は6時半。



夜のニュースを見ていたら、韓国政府の策略にまんまと乗ってしまった
バカ総理が日本で日韓首脳会談をやると言い出した。

先日、「日韓首脳会談か?」みたいな報道が出た時には
総理本人が否定していたのでホッとしていたけど、本当にやってしまうとは・・・。

時期尚早だろう。
未だにウクライナにも行かねぇーチキン野郎が汚名返上のタイミング!とばかりに
見事に韓国の策略に乗ってしまった格好だ。

韓国政府が「徴用工」の問題を解決した!って言うならいざ知らず、
解決策を示しただけでまだ何も解決していない。
何もやっていない段階で首脳会談はないだろうに。

首脳会談やって韓国だけが大喜びする話をして利用された挙句、
再び反日フィーバー・・・って間抜けな歴史を繰り返すのかな。
不安しかない。

かつての日韓合意の時に外務大臣やってて、
韓国に煮え湯を飲まされた過去を知らないはずはなかろうに・・・。
この人、再び同じ過ちを繰り返してしまうのか。

首脳会談の内容が気になる。




WBCが開幕した。
日本代表の初戦は中国戦。勝ててよかったわ~。
中国の投手が悉くストライクが入らない。これには助けられたんじゃないかな。

初回から押し出しで先制、4回は大谷サンの技あり!2塁打、
7回には流れを変えてくれた牧のソロHR、8回の山田と甲斐のタイムリーも良かった。

今夜は村上と吉田にイイ所が無かったけど、明日の韓国戦でリベンジして欲しいなぁ。

終わってみれば8-1で圧勝だけど、7回まではハラハラが続いた。
2点差の7回の表の「戸郷劇場」は一番の勝負所だったんじゃないかな。
あそこを抑えてくれて本当に良かった。

日本代表の弱点って中継ぎ投手だと思っている。
韓国はオーストラリアに負けたらしいから、エゲツない攻めをしてきそう。
日本代表の中継ぎ投手の真価が改めて問われそうだ。






消費増税はほぼ確定か。2023/01/06 22:56

今朝の体重は130.6kg、体脂肪率39.5%、筋肉量74.95kg。



先日のキシダ総理の「異次元の少子化対策」の財源について、
甘利さんが「消費増税も含めて議論すべき・・・」とか言い出した。

こりゃ、統一地方選後に消費増税の議論が活発になりそうだし、
甘利さんって自民税調のメンバーだし、ワザと「消費増税のフラグ」を立てた感じがする。

ウンザリしちゃうね~。




バイデンさん、移民抑制で「国境警備の強化」と「強制送還を増やす」って言っている。

かつてのトランプさんと一体何が違うと言うんだろう。
アメリカの民主党って、上辺だけカッコいい事言っているけど結局は冷たいんだよね。
少なくともオイラはあんまり好きじゃないね。



その後、SL公園まで散歩。



仕事は10:00から18:00まで。

今日もほとんど社長がいない1日だった。
年末年始で撮り貯めた土気のリフォーム物件の画像を物件Webに大量追加してみた。




夜のニュースでWBCのメンバーについての話題。



大谷翔平を始め、ダルビッシュ有、村上様、山本由伸、
佐々木朗希、甲斐キャノン・・・錚々たるメンツだわ。

オリンピックでも金メダル獲ったし、WBCもそろそろ王座を奪取してほしいな~。







槇原、面白いね。2022/11/17 22:37

今朝の体重は132.1kg、体脂肪率39.8%、筋肉量75.45kg。

げーーーーっ、132kg台か。
一昨日のチューハイと昨日のラーメン&カレーライスが効いているっぽい。
今日も高校時代の仲間と食ったりするので・・・ヤバいな。



今朝はパン屋まで散歩。



部屋に戻ってからパンを食べながら録画中のニュースをチェック。

防衛費増に対して法人税増で対応するらしい。
本当かね~?ドサクサで消費増税しちゃうんじゃないの~?
この政権ならマジでやりかねない。




ニュースを見た後に元同僚宅でドローン。



ドローンをしてから幕張駅に行って高校時代の仲間と合流。



久々にびっくりドンキーで昼飯。



相変わらずのクォリティー。
ただし、ご飯が少し少なくなった印象。

メシのあとはオイラの部屋で仲間が持ってきてくれたアニメを見たり、
更に仲間がオススメと言う元巨人軍・槇原博己氏のy●utubeを見たりした。

槇原博己って、喋りが面白いなぁ。
元木大介とのトークはマジで面白い。
久々に高校時代の仲間と大笑いしてしまった。




夜8時過ぎに仲間を見送ってから録画していたニュースをチェック。

違法アップロードのファスト映画で5億円の損害賠償が出た。
これくらいやらないと違法アップロードって減らない気がする。



出た~!キシダ政権の肝いりの国民総貧乏化へ新たな負担増。

後期高齢者の保険料が再来年に年間上限14万増額。
色々とやってくるとは思っていたけど、本当にエゲツない。




更に腹立たしいのが後期高齢者の保険料の増収分を
何故か?出産育児の一時金の財源にする・・・おかしすぎる。

何のための負担増なのか?
増収分を後期高齢者医療などについて使うならいざ知らず、
別の目的に使うっておかしすぎる。

日本ってこういう所がテキトーだから役人どもが
「何でもいいから金を毟り取ってこい!」って事になるんだろうね。
目的外に金を使うって極力無くさないと・・・。

話は変わるけど自賠責の運用益を一般会計に借り入れたり、
借り入れの返済に困ると賦課金を新設、保険料に上乗せして
国民負担にしようとしたり、やっていることが本当に異常だ。



そんなに金が足りないなら埋蔵金使えばいいのに・・・。

ここ数年で相当な額の補正予算が組まれたりしているけど
その中の数十兆円単位の予算が未執行で埋蔵金化している話を耳にしたことがある。

補正予算は組むけど、請求しないと執行されないような予算を組んで
未執行の予算はこっそりと埋蔵金へ・・・財務省ってマジで姑息。
メディアも財務省に忖度して何も言わないから不気味で仕方ない。

ぶっちゃけ、未執行予算を貯め込んだ埋蔵金ってどんだけあるんだろう?





ドラフト2022。2022/10/20 22:08

今朝の体重は131.9kg、体脂肪率39.5%、筋肉量75.75kg。


今朝はパン屋まで散歩。




その後、元職場の同僚宅でドローン。



部屋に戻ってから幕張駅で高校時代の友人と合流。



井東で焼肉したい!と言われて仲間と二人で井東で焼肉。



ここのジンギスカンは安くて美味い。

ご飯は大盛りで2杯食べたけど、ここのご飯って大盛りが凄い。
2杯食べたらお腹が大変な事になった。
今のオイラにとっては中盛り2杯くらいがベストかもしれない。

メシを終えて外に出ると隣にあるオールドリールズカフェのスタッフさんに
「明日からカレーとオムライス始めます」みたいな事を言われた。

土曜日あたりに食べに行こうかな~。


その後は友人とアニメを見たりyoutubeみたりでまったり。
仲間が最近ハマっているらしい、チャーハンの作る料理人の動画が良かった。
手際はいいし、パラパラのチャーハンが本当にウマそうだった。

こういう動画を見ているとお腹が減るなぁ。



8時過ぎに友人は撤収。

夜のニュースを見るとイギリスのトラスさんが与党の党首を辞任の意向。
次の党首が決まり次第、首相を辞任の流れ。

まぁ、仕方ないわな。


その後、録画しておいたプロ野球のドラフト会議の様子をチェック。
千葉ロッテマリーンズは吉井新監督が楽天でのくじ引きで負けた。

ハズレ1位は専修大学の菊池吏玖(りく)って投手。
どんな投手かは知らないけど映像を見る限りパワフルなイメージ。

個人的にドラフト4位の高野脩汰(しゅうた)選手に注目。
実業団出身の即戦力。ストレートとフォークが持ち味があるみたいで
抑えの即戦力になりそう。早速、来シーズンから頑張って欲しいな。








「毎日野球漬け」の大谷翔平がまた大記録。2022/10/06 22:25

今朝の体重は131.9kg、体脂肪率39%、筋肉量76.35kg。


昨夜録画しておいたニュースをチェック。

今、ガソリン価格対策で業界に補助金が撒かれているけど
それが無いとガソリン価格が大変な価格になっていたのか~。




これらの対策で3000億円/月・・・金、撒いてるね~。




日本のクラウドサービスの3/4は海外のサービス。

クラウドの使用料がドル払いだったら
これらのサービスを使っている会社って大変かもね。



今朝は朝から雨が降っていて散歩はサボり。

クルマでパン屋まで行ってきました。



パン屋のパンで朝飯してから洗濯とZwift。




遅い昼飯はランチタイムギリギリに鉄人で。



カシューナッツと鶏肉炒め定食。(税込み680円)

これボリューム凄いわ。
このおかずって、フツーの2人前くらいある感じ。
ボリュームもあって、ソコソコ美味いから止められない♪




そのまま魔が差したように某パチンコ屋へ。



46円スロットコーナーに1台だけあるニューパルSP3に挑戦。



4000円でビッグボーナスを引いてから
ビッグボーナス10回、レギュラーボーナス4回の14連チャン。
それも全て100ゲーム以内の連チャン。

Aタイプでこんなに気持ちいい連チャンって初めてかも。
14回目のボーナス後、140ゲーム回したところでヤメ。
途中から打ったのにもかかわらず大当たり確率が1/95。



不思議と粘ろうって気も湧かずにそのままヤメて、
メダルの獲得は2200枚オーバー。こりゃ、最高だわ♪

今度の休みの日に泡銭で電動歯ブラシでも買おうかなー。



17:30に部屋に戻ると隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
僅か6分後の17:36に一旦停止。
その後、17:40から2分ほど低音が出てまた停止・・・。

ほとんど実害が無くてホッとした。





夜のニュースを見ると北朝鮮がまたまたミサイルだ。



大リーグで「毎日野球少年」状態の大谷翔平がまた大記録だ。

大リーグで2リーグ制が始まった1901年以降、
史上初の同シーズンに「規定打席」&「規定投球回」を達成。

ピッチャーとして15勝、打者としてホームラン34本。
漫画でもここまで描かれるキャラクターをオイラは知らない。
大谷翔平は異次元の闘いを続けている。



毎日のように試合に出っぱなし、放課後の子供の草野球みたいに
打ったり投げたり・・・こんな選手、もう出てこない気がする。

こんな大暴れ、あと何年続けられるんだろう?
子供の草野球じゃあるまいし、ここはメジャーリーグだ。
下手したらあと4,5年掛からずに身体が壊れてしまうかもしれない。

それくらい凄い闘いをしていると思う。
大谷翔平・・・この人の1年、1年は本当に濃厚で貴重だ。
来シーズン以降も身体に気を付けて頑張ってください。







村上様、王さん超え&三冠王だ。2022/10/03 22:44

今朝の体重は132.9kg、体脂肪率38.6%、筋肉量77.4kg。



今朝はSL公園まで散歩したけどスマホを忘れておりました。
代わりに万歩計の数字を・・・。


仕事は10:00から18:00まで。
主に不動産シートの作成etc・・・。

今日は嬉しい事があった。
何と!オイラが作ったWebの不動産情報を見て電話での物件の問い合わせがあったらしい。

キターーーーーーっ!!!
これは本当に嬉しい。

グーグル検索にも引っかからない過去の不動産サイトの
パーツを間借りした形で半ば強引に不動産ページをスタートさせたのが7月下旬。

8月中旬に完全リニューアルを果たしてからは
SEOを強化して、8月末には「不動産 大網」の検索でようやく
グーグルの1ページ目に載るにまで順位が上昇。

ただ、その後もホームページ経由の不動産の問い合わせが無くて結構悩みました。

ぶっちゃけ、フツーの不動産屋さんみたいな「大網 不動産」とか
「不動産 大網 中古住宅」みたいなワードで検索に載ったところで
商売に繋がるものなのか・・・そんな事に意味があるのか?と悩みました。

ただ社長の指令を背く訳にもいかない。

実績もないくせに50過ぎでWebデザイナーでございます!(笑)なんて
スッ呆けたオッサンの応募書類を見てくれて、面接してくれて、バイトとして
採用までしてくれた社長に反論するようなマネは無理ゲーだからだ。

実際、今まで不動産Webでの問い合わせはゼロで実績が無かったから
説得力は無いし、反論など出来ようはずも無かったのだ。

そこで社長にお願いをしてみた。

トップページは「大網 不動産」「不動産 大網」を堅持するけど
個々の物件ページについては内容によって「フェアウェイフロント」「移住」「田舎暮らし」
「ゴルフ」「古民家」などのワードも検出されるようにしても良いかと。

社長の了解を得てコツコツと対応を進めた。

その後もトップページはグーグル検索で1ページ目から2ページ目を
行ったり来たりで上昇はしないものの下降もしないのを見て安堵した。

大手相手にフツーのワードで狙ったところで結果は望めないと自分に言い聞かせながら、
検索上位にいるような会社のようにメジャーでもなければ物件を多く持っている訳でないので
不利はあると思うけど試行錯誤を重ねて、ようやく待望の問い合わせが来た。

出来ればサイト経由で問い合わせメールが来たら涙モノだったけど
Webを見て電話で問い合わせがあったという事実だけでも本当に嬉しい。

今回、問い合わせがあったのが「フェアウェイフロント」な物件だった。
この物件は「千葉 フェアウェイフロント」検索で1ページ目の最上位に
表示された物件で「誰か見てくれないかなー」と思っていた物件だった。

やっぱりグーグル検索は侮れないって訳か。
大手相手に当り前なワードで闘うのはやっぱりキツイ。勤め先のような零細企業が
闘うには多少でもエッヂの効いた闘い方しないとダメだと改めて認識できた。


今回の問い合わせがきっかけに商談が成立するかは別にして手応えは得た。


今後も個々の物件については試行錯誤を重ねて「移住」や「田舎暮らし」に加えて
ゴルフ関連のワードも絡めて、最大公約数を狙わずに敢えてコアな層を狙って行く。

これからも敢えてWordPressを使ったイマドキで小奇麗なWebではなく、
多少手作り感のあって地味に見えるWebでも改善を重ねて、情報が探しやすくて、
直感的に問い合わせまで自然に流れて行けるようなWebを作って行こう。




仕事を終えて部屋に戻ってニュースを見た。

キシダ総理が所信表明演説。
「前例のない思い切った対策」・・・具体性の無さは野党みたい。(笑)

・・・っつーか、経済対策を立てないで国会に臨むってバカ過ぎないか。
フツーなら具体的な対策を述べて野党に聞いて貰うのが当然じゃないか。



物価上昇に見合う賃上げの実現に取り組む・・・ヤル気あんのかな。



年功制の職務給から日本にあった職務給への移行・・・ロードマップ示せんのか?

政権が出来てから1年経つのに何やってきたのかな?
この政権になってから、こんな事が続いていて本当に不安になってきた。



ようやく間抜けな鎖国政策を止めてインバウンドの本気になったのは安堵したし、



リスキリングに言及する場面はあったけど



学び直しに5年で1兆円・・・1年当たり2000億円か。
五輪みたいに派手な中抜きとか無いよね?

この人って、国民よりも業界に金を撒くのが大好きだから
業界だけが潤って国民放置・・・ってオチにならないことを祈る。



労働移動円滑化に向けた指針を「来年6月までに」取り纏める・・・!?

コイツ、マジでバカにしてんのかな?
来年6月まで・・・って、事実上の先送りじゃん。

「新しい資本主義会議」みたいなやつを開催していたけどあれって一体何やってんの?
マジで1年間なにやってきたんだよ。(怒)

コイツって、いつも先送り。匂わせ発言はするけど結局やらない。

以前も原発の再稼働だって匂わせたけど、結局来年の夏まで放置。
今年の夏も冬も、多分来年の夏も節電要請は必至。




一番嘆かわしかったのがこれ。
安倍・菅政権で一貫していた韓国への態度を軟化させた。

この男は外務大臣を4年もやってて韓国にしてやられた過去が
あるから、こんな態度に出るとは思っていなかったけど、
オイラが勘違いしていたのかもしれない。

安倍政権下で韓国が好き放題やっていたのも
コイツみたいなバカが外務大臣をやっていたからなのかもしれない。

かつてのバカな外務大臣が総理大臣になって
その後釜は同じ派閥にいる日本よりも中国に忖度するバカ野郎・・・終わってんな。

マジでヤバいや。



ただ、こんな間抜けな政権がダラダラと政権運営できるのも
与党以上に間抜けな野党が存在するからだ。

この人、円安メリットを生かさなかった何をやるつもりなのかな。



こんな議論で無駄な時間潰しは止めて欲しい。
こんな平和ボケした与野党って絶望しかない。
日本って色んな意味で待ったなしなのに・・・救いようが無い。

別に「国葬」だの「統一教会」とかの議論をするなとは言わない。
でも、それって今やる事?って思うのです。

「国葬」だの「統一教会」だのやっているヒマがあったら、
ガチで「経済」だの「国防」だのに目を向けて欲しいわ。
国に巣食う国会議員達の多くはやる事の優先順位が違っているようにしか思えない。

与党もバ●なら野党もそれ以上に●カ揃いだ。




絶望的とも思えるニュースの中でも唯一、嬉しいニュースはこれ。

ヤクルトの村上様が最終戦の最終打席で王さんを超える56本目のホームラン!
それと同時に令和初の史上最年少の三冠王が誕生した。王さんも嬉しいんじゃないかな。

55号に達してから長かったけど最後の最後に壁を越えた。
村上様、おめでとー!












増税の兆し。2022/09/30 22:22

今朝の体重は133kg、体脂肪率38.7%、筋肉量77.4kg。


今朝は川沿いを散歩。


昨夜録画しておいたニュースをチェック。

先日、キシダ総理が次世代原発の建設検討を表明して




三菱重工業が新型原子炉の開発を進め、2030年代半ばの実用化を目指すそうだ。



更に日立製作所も新型原子炉に言及。
従来の原発の後釜はこういった新型の原子炉が入れ替わりになるのかな。

どうせだったら核融合炉とか作って欲しいなぁ。




今日は10:00から18:00まで仕事。

仕事あとに腹が減り過ぎて社長の奥さんがやっている
メシ屋でチャーハンを食べました。

これ、ウマいのよ~♪



部屋に戻ってきたのが7時過ぎ。

録画中のニュースをチェック。
ロシアが奪い取ったウクライナの4州を一方的な併合を表明するらしい。



先日の市場介入の総額は2兆8382億円掛ったらしい。
ニュースでは過去最大だのと大騒ぎしていたけど大した事ないだろうって思う。

ネットを調べると日本が保有しているアメリカ国債が7月の時点で1兆2000億ドル以上。
1ドル=140円で計算すれば168兆円もあるじゃないか。

その2%売るだけで、今回の費用程度なら十分に賄えるだろうに。
財務省にしてみれば屁でも無い数字だろうに・・・って思うのはオイラだけ?

それをあたかも、どんでもない額を使ってしまったような
報道の仕方をしているけど、現時点で保有しているアメリカ国債の額を見れば、
そんなに悲観するような内容なのかなーって思ったりする。

ぶっちゃけて言えば、大量に保有しているアメリカ国債も
今の為替レートじゃなくて以前の円が高い頃のレートで購入したはずだから
今のレートで米国債を売却したら相当な売却益が出たんじゃなかろうか。

実は財務省にしてみればウハウハだったんじゃないの~?って思ったりして。





話は変わって防衛力強化の話題でキシダ総理が
「縦割り打破・・・」とか言ってる~。マジで笑える。

出来んのか?オマエに。

この人、どうせ口だけだろう。
この政権がやるのは更なる消費税増税を含む国民負担の増大による
日本人の総貧乏化だと以前から思っている。

資産倍増みたいな事もいっているけどNISAの拡充等をどこまで
やるかが本当に気になります。これが中途半端だったらマジで困るわー。




この話は消費増税に繋がる議論だと思う。



財務省に逆らえないメディア。
NHKも同様らしくて財務省の言い分をそのまま報道しているように
見えてしまうのはオイラだけかな。




こう言った議論はほぼ想定内。

コロナ対策でいっぱいお金を使っちゃったから・・・って
消費増税に奔るのかな~って思っていたけど、キシダ政権&財務省は
防衛費の増額をタテに消費増税を打ち出しそうだ。

当面は国債発行って言う人たちもいるかもしれないけど
多分、キシダ総理は国防をタテに消費増税に舵を切ると思う。



ただ最近はケチだ政権の支持率も下がっているから
消費増税も簡単では無さそう。
そうなればヤケクソで消費増税&解散総選挙に打って出るかもしれない。

キシダがいなくなったところで「親中の虫」のハヤシ外務大臣とか
野心ギラギラのモテギ幹事長とかスケールの小さい総理総裁候補がいるから
何とかなるって算段を立てているのかもしれない。




大谷翔平、凄いね。15勝目だ。
15勝投手で30本以上ホームランを打ってるって・・・マンガの世界だよ。

ケガしないで頑張ってね~♪










二桁・二桁。2022/08/10 22:18

今朝の体重は134.6kg、体脂肪率38.7%、筋肉量78.3kg。



今朝はアスモ方面へ散歩。



昨夜録画しておいたニュースを見るとオリビア・ニュートン・ジョンが亡くなったらしい。

昨日は有名人が亡くなったニュースが多かったなぁ。
デザイナーの三宅一生さんや
声優の小林清志さんに大竹宏さんの2人まで世を去ってしまうとは・・・。




中国が科学論文で世界一。

それに引き換え日本は凋落の一途・・・。




アメリカでは半導体法が成立。

アメリカに半導体工場を建設する企業に対して
2027年までに日本円で約7兆円の補助金を拠出するもの。



その反面、補助金を受け取る企業は中国などでの
先端半導体の事業拡大を禁止するってシロモノらしい。

アメリカもエゲツないわ~。




今日は10:00から18:00まで仕事。

ほとんど1日中、社長さんが外出していてオイラは不動産サイトのリニューアル。
個々の物件のリニューアルもかなり進んだ。
この分なら金曜日で全てのサイトのリニューアルが終わりそうだ。

そしてサーバーにある不動産サイト絡みの不要なファイルの大掃除も出来るぞ~♪






夜のニュースをチェック。

永遠の野球少年・大谷翔平が遂に二桁勝利&二桁本塁打を達成したらしい。
野球少年がそのまま大リーガーになったような大谷翔平の旅はまだ続く・・・。

これだけフルで稼働していれば活躍できる期間はそれほど長くはないと思うけど
やってることがマジで凄すぎて・・・ケガしないで頑張ってちょ~♪












Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索