アクセスカウンター

藤原さんのメモリアルライヴ・2023秋。2023/10/21 23:31

夕方からは稲毛へ。


久々に稲毛のライヴハウス「コルトレーン」です。
ライヴハウスに到着する直前から大雨。



今夜は毎度お馴染み、今は亡きジャズサックス奏者・藤原幹典氏の追悼ライヴ。



店に着いたのが夕方6時ちょっと前。
ライヴが7時開始だったのに、こんなに早く来てしまった。

世間がコロナで騒いでいた頃はライヴが夕方6時開始とかが
当たり前になってしまっていて、オイラの身体が未だに夜開始に馴染んでいないらしい。




早く来てしまったので、同じビル内にあるカレー屋「シバ」で夜飯。

ここのカレーは好きだったけど、ここに来て値上がりが続いているらしく
このカレーセットみたいなやつが1980円・・・ちょっと高いな。

今やビンボーなアラフィフなので、そろそろこのお店からは卒業・・・ということで。
今後はビンボー人らしく、近場のすき家あたりに出没しようと思う。

カレー「シバ」さん、今までありがとう。




メシを終えて「コルトレーン」に戻ってくるとメンバーが練習しておりました。

このライヴに来る人はほぼ固定されていて皆顔見知りだし、
座る席までほとんど固定なので、毎度横にいるお客さんと
世間話をしつつ自然に溶け込める雰囲気はいい。



午後7時5分からライヴ開始。ほぼ定刻通りだ。
かつての藤原バンドなら、こんなに時間通りにスタートするなんて考えられなかった。



この時間の正確さはあの世の藤原さんも驚いているんじゃなかろうか。
(↑写真はベースの畠山芳幸さん)



かつての藤原バンドはライヴのスタートが30分程度遅れるなんてフツーで
1時間くらい遅れても「あぁ、ちょっと遅いかな」くらいな感覚だった。
(↑写真はピアノの永井隆雄さん)



二昔前くらいの藤原バンドならライヴ開始時間に店に来てから
近所のメシへ行って、ゆったりとメシを食べて戻ってからでも十分間に合うくらいだった。
(↑写真はドラムの佐々木豊さん)



今日は定刻5分遅れという奇跡的なくらいオンタイムでライヴ開始でビックリ。
まぁ、フツーはこれが当たり前なんだろうなぁ~と思ったりするけど、
本当に藤原さんがいた頃はいろいろとゆったりしていたし、それはそれで良かったなぁ~と思う。



今回のライヴは毎度お馴染みの藤原さんの曲とスタンダードを織り交ぜて
途中で休憩を挟みつつ、一気に9時半頃までライヴが展開された。
(↑写真はトランペットの西尾健一さん)




タッチスプリング、野ばら、張飛・・・藤原さんの名曲はやっぱりいい。
特に「タッチスプリング」の疾走感のあるサウンドは好きだ。
(↑写真はアルトサックスの緑川英徳さん)



緑川ー西尾のフロント2枚の醸し出すサウンドは相変わらずいい。
でもふと藤原さんの野太い!(特にライヴでの)テナーを聞きたくなってしまったりもする。
それも叶わないと分かっていても…だ。



あっという間の2時間半だった。
また年末にライヴをやるらしいので、時間が空いていれば是非参加だ。







藤原幹典メモリアルライヴ2023春2023/04/09 22:27

昼間は茂原公園でライヴ見て


夕方から稲毛へ。



今日は久々に今は亡きサックス奏者・藤原幹典氏のメモリアルライヴ。



今回も稲毛「コルトレーン」で開催されました。



ライヴは2部制。



1部の開始時間が17時。めちゃめちゃ早いスタートです。



まだまだ外が明るくて、いつもと全然雰囲気が違います。

ついでに言えば今回のライヴも5人構成のはずが
トランペットの西尾健一さんが遅刻・・・。(涙)




ただ、残りの4人が西尾さんの穴を埋めるべくいいプレイ。(写真はピアノの永井さん)




ドラムの佐々木さんも元気いっぱい。



ベースの畠山さんはいつも堅実プレイ。
他のメンバーの個性が強すぎるので畠山さんの堅実さは大切です。




第1部はジャズのスタンダードナンバーがメイン。
西尾さんがいなくても思いのほか面白いプレイが見れて面白かったかも。




トランペットの西尾さんが現れたのが第2部が始まってしばらく経過した19:15。



藤原さんの「タッチスプリング」演奏中に参戦。



演奏後に、みんなに「ごめんなさい」。



その後メンバーが揃ったバンドは「野ばら」、「張飛」など藤原さんのナンバーを連発。

アンコールまでやってライヴが終わったのが20時チョイ手前。



今夜のメンバーは
永井隆雄(ピアノ)
緑川英徳(サックス)
ちょっと遅刻しちゃった西尾健一(トランペット)
佐々木豊(ドラム)
畠山芳幸(ベース)でした。









藤原幹典メモリアルライヴin稲毛コルトレーン2022/12/27 23:25

夕方からは稲毛へおでかけ。


今夜は稲毛でライヴなのだ。




今夜は今は亡き藤原幹典氏のメモリアルライヴ。
ピアノの永井隆雄さんがリーダーのクインテットだ。



会場は毎度お馴染み稲毛駅近くにある「コルトレーン」だ。



ライヴ開始まであと20分。
それほどお客さんが来ていないのでサッサと夜飯へ。



コルトレーンと同じビルの1階にあるカレー屋「シバ」。



ライヴ前の「シバ」のカレーはオイラの定番だ。



メシを食べ終わって会場に戻ったのが18:10。
ライヴは18:00開始だけど、みんなまるで慌てていない。

バンドのメンバーもお客さんもマイペース。



オイラもバドワイザーとポッキーをオーダーしてまったり。



結局、ライヴが始まったのが18:45。

かれこれ今は亡き藤原さんと知り合って30年ほど経っているけど、
この程度ライヴのスタートが遅れた所で驚きはない。



前半戦はジャズのスタンダード系がメイン。(トランペットは西尾健一さん)



ジャズを聴き始めて30年ほど経ちますが未だに曲名が分からない・・・困ったもんです。

個人的に藤原さんの曲しか知らんし、スタンダードの曲名知らんでも
特に困らないのでそのままです。(ドラムは佐々木豊さん)





今夜はピアノの永井さんが一曲目からノリノリでした。



チョイチョイとビールを飲みすすんで3缶目。

あ、このバドワイザーって、ワールドカップ仕様だ。
お店の在庫を全部飲んでしまいました。



休憩を挟んでの後半戦はほぼ藤原さんの曲オンリー。(アルトサックスは緑川英徳さん)




縁の下の力持ち・・・ベースの畠山芳幸さん。
同じリズム隊のドラムの佐々木さんとの連携も取れてていい感じ。




終盤で藤原さんの名曲「野ばら」。
緑川さんのアドリブがめっちゃ攻めてて面白かったっす。

アドリブが凄すぎて、既に「野ばら」とは別物の曲になってました。



アンコールも含めてライヴが終わったのが21:40。



帰りはグリーン車でチューハイ片手にマッタリ帰宅したかったけど
各駅でゆるゆると帰宅。

午前様にならんで助かった。


今夜のライヴのメンバーは
永井隆雄(p)
緑川英徳(as)
西尾健一(tp)
畠山芳幸(b)
佐々木豊(ds)でした。

また来年合う日まで~♪







もう4年か。2022/03/19 21:42

面接を終えて、ポケットWifiを返却してからおでかけ。



JR稲毛駅に到着。



本来なら「シバ」のカレーを食べたかったけど
それほど時間に余裕は無いので、すき家で牛丼。



いつもお世話になっている稲毛の「コルトレーン」へ。



毎度おなじみのメンバーで今は亡きサックス奏者・藤原幹典氏の命日ライヴ。



本来なら第1部から見たかったけど急遽面接があったので
第1部のラストからチェックだ。




バンドメンバーがお馴染みなら、お客さんも毎度お馴染みの面々だ。

店のマスターには事前に「遅刻します!」って伝えていたせいか、
ライヴの常連さんがオイラの為に席を空けてくれていました。

マジで有難い。

オイラみたいなデブが長椅子の席になると
余裕で2人分のエリアを占拠して周りに迷惑をかけてしまうから
いつも座っているちょっと広めな席は嬉しい。




1部と2部の間の休憩中に「面接どうでしたか?」と
店のマスターや常連さんに根掘り葉掘り聞かれてビックリ。

「今までで一番良かったよ~」と言っておきました。




第2部は藤原さんの曲が多め。



「タッチスプリング」「張飛」「のばら」・・・。
往年の藤原さんの名曲たち。



緑川さんのサックスがいい。

ついでに言えば店内の照明の当たり具合が絶妙でカッコ良過ぎ。




ただ今夜、一番インパクトがあったのが
2曲目にカットインしてきた映画「ひまわり」のテーマ曲だった。

西尾さんのトランペットのシンクロぶりがハンパ無い。
めちゃめちゃ涙腺を刺激されてしまった。




ライヴ終盤ではラッパーの藤原さんJr(写真中央)が入ってきたり
藤原さん4度目の命日にふさわしいワイワイと盛り上がるライヴになった。

もう藤原さんがいなくなって4年も経つのか。早いなぁ。




9時チョイ前にライヴは終了。

次のライヴは年末あたりかな。
メンバーの皆さん&お客さん、お疲れさまでした。



今夜のメンバーは

永井隆雄(ピアノ)
緑川英徳(アルトサックス)
西尾健一(トランペット)
畠山芳幸(ベース)
佐々木豊(ドラム)

でした。










藤原幹典メモリアルライヴ2021冬。2021/12/29 23:03

今朝の体重は140.5kg、体脂肪率40.5%、筋肉量79.3kg。



朝のニュースを見たら元SMAPの香取慎吾が結婚したらしい。
おめでとー!


昼間は実家に戻って雑作業&親父の墓掃除。




夕方から稲毛駅近くにある「コルトレーン」へ。



今夜は年末恒例になった
今は亡きジャズサックス奏者・藤原幹典さんのメモリアルライヴ。




ライヴまで時間があったので「シバ」のカレーを食べようとしたけど
今日は定休日で「シバ」のカレーはお預けになってしまった。



腹は減っているので、久々にすき家の牛丼&豚丼だ。




店から戻るとお客さんも入り始めていた。

毎度お馴染みのお客さんたちだ。



18:10からライヴ開始。
一曲目は「ドルフィンストリート」。

今日はいつもの5人でなくてサックスの緑川さんがお休みで
トランペットの西尾さんが1人でフロント。




残りのメンバーはいつもと同じ。
ピアノは永井隆雄さん、ベースは畠山芳幸さん、そしてドラムは佐々木豊さん。

前半戦はスタンダードでスタートして終わりのほうになって
藤原さんの「タッチスプリング」も聞けた。




前半戦を終えて休憩。



オイラはいつも通りにバドワイザーとポッキー。



後半は藤原さんの「WE LOVE MONK」でスタート。




その後、永井さんの無茶ぶり炸裂。


藤原さんの息子さんを引っ張り出してラップとジャズの融合。
この時の「ウォーターメロンマン」良かったなぁ。



その後は藤原さんのオリジナル「野ばら」「張飛」の連打でフィニッシュ。



アンコールで流れた曲が凄いいい曲。

知らない曲だったので隣にいた常連さんに曲名を聞いたら
「MY ONE AND ONLY LOVE」って曲らしい。

この曲で光ったのはベースの畠山さん。
なんてシットリとしたベースなんだろう。
あまりにも心地いいベースで睡魔が襲ってきちゃったじゃないか。(笑)





ライヴは20:45頃に終了。

その場で来年の3月19日(土曜日)のライヴが決定。
来年の3月19日は藤原さんが亡くなってちょうど4年目になる日だ。

土曜日だけど行けるかどうかは分からない。
その頃には就職していたいけど、
土曜日が休みの会社に就職しているとは限らない。


あぁ、50過ぎの無職ジジィが贅沢を言える立場じゃないけど
出来れば土曜日が休みな会社がいいなぁ。

帰宅は22:30。












久々のライヴだ。2021/11/23 23:25

今朝の体重は137.9kg、体脂肪率40.5%、筋肉量77.85kg。



今日は千葉の学校でコーディングをしてから稲毛駅へ。



今夜は稲毛駅そばにある喫茶店「コルトレーン」で
今は亡きジャズマン藤原幹典氏追悼のライヴがあるのだ。

藤原さんが亡くなってから毎年暮れに行われるのが恒例の
追悼ライヴだけど今年は今夜と暮れに2発ブチかます予定だそうだ。




緊急事態宣言は解除されたもののライヴ開始が何と18:00。

通常なら19時、20時ライヴ開始とかが当たり前だけど18時は異例だ。
17時過ぎに到着すると既にメンバー達が準備中。



時間もあるので早めに夜飯。

「コルトレーン」と同じビルの1階にあるカレー屋「シバ」。



僕にとって「コルトレーン」のライヴと「シバ」のカレーはセットだ。
今夜も美味しく頂きました。




メンバーも続々集まってミーティング。



予定より10分ほど遅れてライヴ開始。

今夜のライヴは「♪枯葉」でスタート。



メンバーはいつもの5人。

ピアノの永井隆雄さんは藤原さんの盟友で
このメンバーのバンドマスターみたいな存在だ。



ベースの畠山芳幸さんは年々、演奏に渋みが出てきてるなぁ。



前半戦は「枯葉」でスタートして藤原さんのオリジナルの
「タッチスプリング」などが演奏された。

中でも良かったのが、「リンゴ追分」。
美空ひばりの名曲をアレンジを変えるとめちゃめちゃカッコいい。

ばりばりのジャズだ。

フロントの2人(サックス・緑川英徳、トランペット・西尾健一)とバックの3人・・・
5人のパワーが渾然一体となって、あの名曲をバリバリのジャズに変えてくれた。




19時頃に一旦休憩。

休憩中にトランペットの西尾さんがやってきて世間話。
「最近、時短の時間で身体が慣れちゃいましたわ~」との事。

今年の長い緊急事態宣言中は色々と大変だったみたい。
でもジャズ演者仲間の絆は深まったらしく
「緊急事態宣言中はそれほど悪くなかった」と笑顔で語る姿がカッコよかった。





休憩を挟んでからの後半戦はメンバー達のオリジナルなどが演奏された。



今回のライヴではフロントの2人が抜けてバックの3人が
シットリと聴かせてくれる曲もあったりして面白かったなぁ。



佐々木豊さんのドラムも元気いっぱい。

たまに繰り出す「ハッ!」って掛け声が
アツかったり、微笑ましかったりして良かった。







藤原さんのオリジナルの「張飛」を快調に吹きまくる西尾さん。



緑川さんのアルトも負けてない。
フロントの2人が醸し出すハーモニーは年を追うごとに心地良くなっている。



アンコールには藤原さんのオリジナルの「WE LOVE MONK」でフィニッシュ。

20:30過ぎにライヴは終了。
フツーならこれから後半戦!ってくらいの時間だけど
これはこれでいいかもしれない。



来月の29日にも同じメンバーでライヴがあるらしい。

また行きますよ~♪


今夜はメンバーは
緑川英徳(アルトサックス)
西尾健一(トランペット)
畠山芳幸(ベース)
佐々木豊(ドラム)
永井隆雄(ピアノ)でした。

お疲れさまでした!








藤原幹典メモリアルライヴ。2021/04/19 22:31

今日は夕方からおでかけ。


久々にJR稲毛駅へ。



今夜は昨年の暮れ以来、久々に藤原幹典さんにゆかりのある
メンバーが稲毛に集まってライヴをやるのです。



今日のライヴは昨年暮れのライヴ同様に
コロナ渦の影響でライヴ開始が18:30、終了が20:30頃になるそうだ。



お店に入るとメンバーと関係者の皆さんが
打合せやらウォーミングアップやらやってました。

それにしても店の外がメチャメチャ明るいのは違和感があるなぁ。



ライヴは予定通り18:30にスタート。

つくづく思いますがこのメンバーがこんなに時間に律儀な方々とは。(笑)
藤原さんが在りし頃は20~30分程度の遅れは当り前だったけど
このコロナ渦ではそんな悠長なことも言っていられないのかもしれません。




今夜もみんな輝いていましたが
今夜は何といってもベースの畠山さんに凄みを感じました。

ベンベン・・・と弦を弾く。
いい音出してましたね~。




今夜は藤原さんの命日・・・もとい、メモリアルライヴですが
前半戦はほとんど藤原さん以外の曲を演っておられました。



今夜もバンドマスターはピアノの永井隆雄さま。

チョイとプレイにエキサイトしてお尻が浮いちゃうところがイイ。
前半戦はラストに藤原さんの「タッチスプリング」。




前半戦を終えてハーフタイム。


この店に行くとバドワイザーとプリッツは欠かせない。

コルトレーンのライヴに集うメンバーはほぼ固定。
みんなお馴染みのお客さんばかりなので
自然と会話が成り立つのもいい。

何だか同窓会みたいな雰囲気すら漂って来た。




後半戦は全て藤原さんのオリジナル曲で突っ走りました。

「We Love Monk」でスタート。



アルトの緑川さんは今夜もいい。



西尾さんも男前なトランペットは健在。



かつての藤原さん門下の2人がフロントってイイなぁ~ってじみじみ思います。



昨年暮れのライヴに引き続き代打で参加の
海老澤さんのドラムもキラリと光ってましたね。



その後、後半は「イーストウィンド」からの
「野ばら」、「張飛」の連打はたまらない。

近くにいた酔っぱらったお客さんも
「野ばら」「張飛」の連打には圧倒されていたようで静かになっていました。



予定通り20:30にライヴは終了。

いつもならこの辺の時間帯から盛り上がるんですが・・・。



今夜のメンバーは
緑川英徳(アルトサックス)
西尾健一(トランペット)
畠山秀幸(ベース)
海老澤幸二(ドラム)
永井隆雄(ピアノ)でした。


次は年末に年忘れライヴになるのかな。
それまで皆さんお元気で~♪









年忘れライヴ。2020/12/29 22:54

今夜は稲毛に行きました。


毎年恒例の「コルトレーン」でのライヴです。
一昨年に亡くなったジャズサックス奏者・藤原幹典氏メモリアルの
年忘れライヴを行うって訳です。



メンバーはもちろん藤原氏にゆかりのあるメンバーが集まっているようです。



会場には7時に到着。
7時半から開演だけどメンバーはまだ全員揃っていないみたい。



ちょっと腹ごしらえに毎年恒例の年忘れカレーだ。
「コルトレーン」のある建物の1階にある
カレーの名店「SHIBA(シバ)」で夜飯。



ここのカレーを食べると年末なんだなぁ~って思う。

今夜はチキンカレー。
ごっちゃんです。



店に戻るとメンバーが全員集合したようです。



ライヴは7時35分開始。
いつもなら30分くらい平気で遅くなるけど
今日はほぼ定刻通りのスタートだ。

それもそのはずでコロナ渦で県から時短営業の
要請があったらしくて22時までは終了していなくてはならず、
スタートもしっかり時間通りで・・・って事らしい。

スタートの曲は藤原さんのオリジナルの「タッチスプリング」。



前半は藤原さんの曲を入れつつ名盤も入れるみたいな感じ。

今日はフロントの2人(サックス、トランペット)以外は
全員マスク着用で演奏してます。

ベースの畠山秀幸さんもベンベン・・・と弦を弾きます。





年忘れライヴのマスターはピアノの永井隆雄さん。



今回はお客さんもみんなマスク着用でライヴを観てます。



諸事情で参加できなかった佐々木さんの
代打出場の海老澤幸二氏のドラムが光ってました。




ウォーターメロンマンも演奏してくれました。

藤原さんが吹くウォーターメロンマンが大好きでしたが
今はもう藤原さんはいない。

藤原さんに刺激を受けた2人。
アルトサックスの緑川英徳さんとトランペットの西尾健一さんの
2トップはかっこいいし、アツい。



20:25頃に前半戦終了。
店の窓全開で換気してます。

めっちゃ寒いけど、これは仕方ない。



後半戦は全て藤原さんのオリジナル。
「We love Monk」で後半スタート。

西尾さんのトランペットがますます冴えわたります。



前半より後半。本当に圧がハンパ無い。
緑川さんのサックス、たまに藤原さんっぽく聞こえてドキっとしました。

藤原さん降ってきたのかな・・・そんな事を考えてしまいました。




「イーストウィンド」「野ばら」・・・そして最後は「張飛」でフィニッシュ。

フロントの2人を含めてバンド全員の
バチバチな緊張感のあるバトルは見ごたえがあった。
あっという間に時間になってしまった。




バンドのメンバーの皆さん、「コルトレーン」のマスター、
藤原さんの奥さん&息子さん、全てのお客さん・・・お疲れさまでした!

良いお年を~♪

来年もまたライヴに行きたいな。
元気貰ったよ。



今夜のメンバーは
緑川英徳(アルトサックス)
西尾健一(トランペット)
畠山秀幸(ベース)
海老澤幸二(ドラム)
永井隆雄(ピアノ)でした。



















藤原幹典、三回忌ライヴ。2020/03/19 22:19

今朝の体重は129.3kg、体脂肪率37.8%、筋肉量76.3kg。

昨日の夕方から続いた腹痛は見事なくらい無くなった。
深夜までかなりの回数、トイレの住人になっただけのことはある。(笑)

お腹の中もスッキリ!体重も見事に2kg近く落ちていましたとさ・・・。



今日は夕方からおでかけだ。


向かったのが稲毛駅近くの




「コルトレーン」だ。

ここに最後に来たのが2016年の8月らしいから(当時のブログ
もう4年くらいこの店に来ていなかったことになります。

えー、4年も来てなかったかなー?って思うのですが
日記にも書いていないことを思うとそれが本当らしいです。
(↑いまだに4年近くも来ていなかったのが信じられないのですが)



今夜は未だに敬愛してやまない
ジャズサックス奏者の藤原幹典氏の3回忌ライヴ。

一昨年の今頃、この店のマスターから
「藤原さんが亡くなった」とショートメールが届いたときは
ただただ目を疑ったし、(当時のブログ

直後にマスターに直電してお話を聞いた時も悪い夢であってくれと
思ったし、昨年の3月に1周忌のライヴをやるって聞いた時も
「おぃおぃ、ジョークは大概にしてちょーだいな」とも思った。

ただビルの1階にあった看板に
「藤原幹典(ts)3回忌、追悼スペシャル」と
銘打ったタイトルを見て

やはり(この世から)いなくなったのだなと認識した。

・・・と思わせつつ、実はこの店の扉の奥で
藤原さんがいて永井(隆雄)さんと何やらやっているのでは?
と店に入ってみたけど



やっぱりいない。
藤原さんはいなくなったんだとようやく認識できました。

今日は藤原さんがいなくなってちょうど2年。
すでに馴染みのお客さんも来ていてちょっと世間話。


時計を見ると19:20。
ライヴの開始が20:00だからまだ時間に余裕がある。


ライヴハウスと同じビルの1階にあるカレー屋「シバ」さんでカレー。

オーダーしてから30分近く待ってようやくカレーが出てきた。

フツーなら「ライヴ時間になっちゃうじゃないか」とイライラするところですが
藤原さんのライヴが定刻でスタートした事が無いと知っているオイラは
特に慌てることも無く黙々とカレーを食べて悠然と会場に戻っていきました。


想定通り定刻から10分ほど過ぎてからライヴが始まりました。

・・・一曲目、何だっけなー?(汗)
恐らく藤原さんのオリジナルではないことは分かっているのですが・・・。


それにしてもコロナウィルスで大騒ぎの時期に
よくぞこれほどのメンバーが集まったもんだ。

今夜のライヴには藤原さんと縁のある7人の強者が集まりました。


フロントを飾る2人。
アルトサックスの緑川英徳さんにトランペットの西尾健一さん。
ますます演奏も容姿も磨きがかかってるわ~♪

この2人と藤原さんが揃って演じる姿を見たかった。



ギターは成川修士さん。
この人もかつてはライヴ中に藤原さんによくいたずらされていたのを思い出します。

チョイと哀愁のあるエレキ、いいっすね。



ベースは飯田雅春さん。
この人もかつては藤原さんグループには欠かせない人だった。
多分、最後に見てから10年近く経つと思うけど相変わらず若いなぁ~。



ドラムは佐々木豊さん。
あまり写真が取れなくてごめんなさいっ!

暑苦しいくらいのドラムワーク、あざーす!



藤原さんグループと言えばこの人を忘れちゃいけない。
グループでは最年長で藤原さんとは盟友だったピアノの永井隆雄さん。

個性の強いメンバーを適当に、いい塩梅で纏めてましたね~。
さすが永井さんっす。

温和の人柄には似つかないアツいピアノワーク、いいです。

前半の終盤で演じた藤原さんの「タッチスプリング」がいい。
このメンバーのバージョンも悪くない。


前半戦が終わったのが21:00過ぎていたと思う。

休憩中もお客さんとも和気あいあいなメンバーたち。


後半には藤原さんの息子さんの藤原俊さんも登場。
得意のラップでお客さんも盛り上がります。




数年前にもラップを披露してましたが
かなり上手くなっている印象です。

その脇で客席からトランペット演ってる西尾さんが何とも言えないくらいイイ。

俊さんのラップのあとのウォーターメロンマンがまた良かったわ~。
藤原さんが吹くウォーターメロンマンは大好きだけど
このメンバーが演るウォーターメロンマンもいいね。



おっ!とイケない。
藤原さんグループでこの人を忘れてしまうところでした。(汗)

ベースの畠山秀幸さんです。
飯田さんが離れた後は畠山さんがベースをやることが多かったですね。



今夜は藤原さんの3回忌。
もう亡くなってから2年経ったのか。


藤原さんのオリジナルをメインにあっという間の2時間半でした。
終盤の「野ばら」からの「張飛(藤原さんのオリジナル)」、マジで良かったわ~。



あぁ、このメンバーで定期的にやってほしいなぁ~と思うのは
オイラだけだろうか。毎年、この時期にやってほしいなぁ。


メンバーは
永井隆雄(ピアノ)
西尾健一(トランペット)
緑川英徳(アルトサックス)
成川修士(ギター)
畠山芳幸(ベース)
佐々木豊(ドラム)
ゲスト
飯田雅春(ベース)でした。


お疲れさまでした!






お腹痛い。2020/03/18 20:34

朝一の体重は131.1kg、体脂肪率37.5%、筋肉量77.8kg。

昨夜のダウ平均は一時、2万ドル割れもあったものの
最終的に1000ドル超の上げでフィニッシュ。

日経平均も落ち着いた印象。


今日は楽しい認定日。
さっさとハローワークへ行って手続き終了。




その後、元職場の同僚と山武市にあるお店で昼飯。


このローストビーフ丼、美味かった。


帰りついでに某パチ屋でパチスロ。

ニューパルsp2を探したけど無くて
古いニューパルしか設置していないようだ。



仕方ないのでHANABIに挑戦。


1000円で初当たり。
そこからメダルが増えていってプラス22500円プラス。


夕方からプールへ。
本来なら2時間くらい歩こうと思っていたけど腹が痛くて60分で撤退。

ぶっちゃけ山武の店で昼飯したあとから
お腹の調子がイマイチだったけど、プールで歩いていたら腹が痛くなった。

一緒に食べた元同僚に連絡してみたけど
「全然、大丈夫ですよ~」とのこと。

腹痛はオイラだけか。




夜のニュースでWHOの忖度おじさんが「検査!検査!」と大騒ぎ。


それに合わせて世界各国の検査数が出てきたけど
お隣・韓国に比べて圧倒的に少ない。

こんなに少ない検査数で他の国の事を
「あーでもない、こーでもない」と言ったり、
オリンピックは予定通り・・・みたいな発言が許されるのかな~。

日本は「検査体制は一日7000件」「病床も他国に比べて多い」とか
言ってるけど、関係者がやたらオドオドしている様子を見ていると
この辺の数字って本当なのぉ~?って疑いたくなってしまう。

・・・それはともかく腹痛&下痢が酷い。
薬飲んで早く寝ておこう。
ローストビーフ丼はやめておこう。


余談だけど20年ほど前に食中毒を食らったことを思い出した。

かれこれ20年ほど前にリストラ出向で大阪にいた頃に
◎印の低脂肪乳で食中毒を食らったこともあります。

たまたま弁当と一緒に飲んでた低脂肪乳が雪●の大樹工場製で
世間でこの低脂肪乳で食中毒が起きているなんて知らないで

出向先の社員寮のベッドの上で、
「あぁ、吐きてぇ~、この特製カツ丼のせいだ~」などと
のた打ち回りながら騒いでいた自分だったけど

何気に付けたテレビで大樹工場製の低脂肪乳等が
原因の食中毒の事を知ったのは翌日の事でした。

前日に猛烈な吐き気と闘いながら病院も行かずに
大阪にある某自動車メーカーの工場で
夜勤をやった自分を褒めてやりたいと心から思ったものです。

ちなみに一緒の特製カツ丼を食べた仲間には
全く体調の異常が見られず、オイラの食中毒に対しては
カツ丼の関与は一切なかった・・・一方的に責めて御免よ~、特製カツ丼。(笑)

ちなみに国内で戦後最大と言われる食中毒事件(被害者14000人超)の
原因になった低脂肪乳を製造した雪●乳業及び◎印グループは
この食中毒事件を契機に牛肉偽装事件などを経てグループの解体・再編を余儀なくされた事も記しておく。


・・・・・余談が長くなり過ぎた。(笑)






Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索