ユタカ、上手いわ。 ― 2025/06/15 22:49
今朝の体重は109.4kg、体脂肪率33.9%、筋肉量68.6kg。

今日は久々に実家へ。
家族揃って親父の墓参りをしてから

某回転すし屋へ行って昼飯。

内装がリニューアルされていてビックリ。

家族4人でテーブル席に座って寿司を食べた。
オイラは寿司がくるレーン側でなく、通路側に座っていたけど、
寿司を注文する端末は有線の端末でオイラが座っている通路側まで持ってこれなかった。

これが幸いしたのか、寿司をドカ食いせずに済んだし、
あら汁とか頂いていたら満腹中枢が働き出してくれた。
これなら明日の体重の激増は無いかもしれない♪
注文端末が有線で幸いだったかも。

帰宅したのが夕方6時過ぎ。
兄から老眼鏡を貰った。
兄は幾つも老眼鏡を持っていて使わないから・・・とオイラが貰うことになった。
ここ数年、オイラも小さい文字を読むのが辛くなっていて
スマホで撮影して画像を引き延ばして読むことも多くなった。
機会があったら使ってみようっと。

競馬の宝塚記念(G1)をチェック。
7番人気・武豊騎乗のメイショウタバルが優勝。
それも逃げ切りで快勝した!
スタートから前での競馬でレース前半は行きたがるメイショウタバルだったけど、
3コーナー過ぎからはユタカ騎手が長手綱・・・バッチリ折り合っている姿を見て
「こりゃ、勝つかも♪」と思っていたけど見事に優勝してくれた。

優勝後に石橋守調教師とユタカ騎手が肩を組む姿を見てグッときてしまった。
「メイショウ」の松本オーナーと石橋守調教師と武豊。
かつてメイショウサムソンは宝塚記念を勝てなかったけど
あれから17年の時を超えて「メイショウ」の勝負服がゴール板を先頭で超えた。
勝利騎手インタビューのユタカ騎手も本当に嬉しそうな表情が印象的だった。
ユタカ騎手はインタビューで「父(邦彦師)も喜んでいると思います」と語った。
ユタカ騎手も松本オーナーも石橋調教師も
そして天国にいる武邦彦師も喜んでいるに違いない。

夜のニュースを見るとイランにケンカを吹っ掛けたイスラエルの話題。
マジで勘弁してくれよ~。
プロ野球の交流戦で調子のいいロッテマリーンズ。
今日も9回の裏にサヨナラ勝ちだ。
来週はアウェイで6連戦。頑張ってほしいな。
今日は夜飯は抜きでいいかも。 ― 2025/05/05 21:29
朝は7時起き。
久しぶりに良く寝た気がする。

実家には昼過ぎまで滞在。
3時半頃にアパートに戻ると、隣の部屋から乾燥機(?)の音と思われる低音。
(15:20~16:20。実害60分)

体重も測定してみた。
今日の体重は117kg、体脂肪率34.9%、筋肉量72.3kg。
2kg増(117.6kgは覚悟していたけど、それほど増えていなくてホッとした。

テアトルアカデミーで使っている台本の読み込み。
半分くらいは覚えたけど・・・30分ほどで集中が切れた。
昨日の昼から食べたり飲んだりが続いて胃が疲れている感じ。
夜飯は食べるのを止めよう。

夜のニュースを見るとボクシングの井上尚弥が4度目の統一王座の防衛成功。
序盤にダウンを食らったみたいだけど終わってみれば8回TKO。
やっぱり強いのねん。
明日は早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)だし、早めに寝ておこう。
家族団らん ― 2025/05/04 22:50
今朝の体重は115.6kg、体脂肪率35.9%、筋肉量70.3kg。

今日は実家に行った。
母が「どこかで昼ご飯食べよう」って言ったけど
ゴールデンウイーク中では何処も混んでるって話になって
市役所そばにあるパン屋で昼飯を調達しようって事になった。

店内広いわ~。

それにしてもパンの値段が高いわ~。

総じて200円以上が当たり前って感じ。
これが普通の値段なのかな。
毎週通っている茂原市内の店が安すぎるのかもしれない。

実家に戻ってからは食べてばっかり。
テレビで競馬の春の天皇賞(G1)もチェック。
武豊騎乗の4番人気・ショウナンラプンタ号が3着で複勝ゲット。
直線に入った時は「こりゃ、勝った?」ってくらいだったけど甘くは無かったらしい。
夕方には兄も戻ってきて親子4人で飲んだり食べたり
こりゃ、明日の体重は相当スゴイことになっていそうだ。
墓参り。 ― 2025/03/24 07:28
今朝の体重は119kg、体脂肪率36.8%、筋肉量71.3kg。

朝のニュースを見るとゲル内閣の支持率の話題。
まだ35%あるって信じられない。
Xあたりで内閣支持率を取ってみたら数%とかって数字が出てたりしていて
個人的にはそっちの方が正確な数字な気がしてならない。

それも支持する理由が「人柄が信頼できる」ってマジか。(笑)
総裁就任以降、「総裁選で掲げた政策はその通りにやることではない」と
総裁選で掲げた政策を引っ込めて、呼吸するようにウソをついたり
およそ政治家以前に人として疑問符がつくような人を「信頼できる」って。(呆)

総理に求める在職期間は「夏の参院選まで」、
「直ちに」を合わせて50%が早期の辞任を望んでいるとのこと。
以前は「1日も早く」って思っていたけど最近は
「夏の参院選」まで粘ってもらって参院選で自民党が
フルボッコに議席を減らして欲しいと思う今日この頃です。
ついでに言えば自民と一緒に「増税路線」の立憲も吹っ飛んで欲しいです。
そうでないと結局、役人天国の日本は変わりようがないっす。

今日は久々に実家へ。

父さんの墓参りに行きたいと言うので墓参りへ。

その後、母さんのリクエストで某メガネ屋経由で某回転すしへ。

通常の寿司よりもシャリが少ない「ミニシャリ」シリーズがいい感じ。(右側がミニシャリ)
久々の回転すし・・・最高♪

実家に戻ると母さんが多機能のポータブルテレビみたいなヤツを持ってきた。
先月、たまたま見たテレビショッピングで購入したと言う。
テレビ、ラジオ(AM・FM)、短波が楽しめるものらしく、
母さん的には料理を作りながらテレビを見てみたかったらしい。

先月購入してまだ封を開けていなかったそうで、早速セットアップへ。
ラジオはすぐに聞けるようになったけど、テレビが見れない。
説明書通りにスキャンを掛けるも画面に何も映らない。
ラチがあかないので販売元に電話してみた。
担当者に言われたとおりにやってみてもテレビが映る事もなく、
「返品したい」と言うと「期間(8日以内)を超えているので無理です」とのこと。
そこで担当者から「検品させてください」と言う。
ゆうパック等で商品を送って検査してNGなら新品を郵送。
異常が無ければ商品をそのまま送り返し・・・って事になった。
速攻で郵便局へ行って商品を送った。
結果は2週間以内に連絡をくれるらしい。
どうなるやら・・・。

夜のニュースを見ると自衛隊に新組織が出来たらしい。

その名も「統合作戦司令部」。

今後はこの組織が陸・海・空の3軍を指揮するようになるらしい。
お久しぶりです! ― 2025/01/04 22:53
今朝の体重は128.6kg、体脂肪率39.4%、筋肉量74kg。

久しぶりにニュースを見た。
バイデン爺さんが日本製鉄によるUSスティール買収に対して禁止命令を出した。
この人、何考えてんのかね。
鉄鋼生産でシェア上位は中国企業だらけって状況で
手を差し伸べた日本企業の買収に対して禁止するって・・・。
もしかしたらボケが進んで日本企業と中国企業を勘違いしたのかな。(笑)

日本製鉄側もUSスティールと一緒に米政府を相手取って訴えを起こす方針。
日本製鉄側はかなり不利らしいけど、買収できなければ
今までの努力も無駄になるどころか、
900億円近い違約金も発生するみたいだから必死だ。
アメリカ側は経済安保上のリスクうんぬん言っているけど、
ぶっちゃけ日本企業に買収されるのが嫌なのかな。
以前、シャープが中国企業に買収されたけどやっぱりいい気持ちにはならなかった。
アメリカ人だって、多分そういう気持ちなんだと思う。
とは言え日本製鉄側はUSスティールの従業員の雇用は維持も
明言しているしUSスティール側にとっては悪い話じゃないはず。
ここでゲル総理が乗り出して「この件でトランプ爺さんと話しに行く」とか
言ってくれれば、ゲル総理の評判も上がろうと言うもんだけど無理そうだ。
そもそもアメリカの次期トップとの会談を避けて
習近平と両手で握手したり、アキエさんがわざわざチャンスをくれたのに
「(トランプ爺さんとの会談は)適切な時期に・・・」とか言っている時点でアウトだろう。
それにしても自民党の議員どもはコミュ障のジジィを総理大臣にして
衆院選で敗北して過半数割れしてんのに、そんなバ〇総理を
継続して仕事させている時点でかなりアウツだ。
夏の参院選では自公には終わってもらうしかなさそう。
とは言え立憲が伸びるのは、もっと困る・・・。
本来なら方向性が近い国民民主と維新がタッグを組んでくれると
嬉しいけど、これもまた・・・厳しいわ。

昼飯は一の宮にある「KOBUTA」へ。

ハンバーグとエビフライ。(税込み1138円)

うまーぃ♪
部屋に戻ってしばらくしていると昨日に引き続き
隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(15:05から出かける16:40まで。実害95分)

夕方から茂原駅へ。
前の職場でお世話になった同僚と飲むことになったのだ。
元旦に毎年恒例の「あけおめLINE」を飛ばしまくっていたら
同僚さんが「飲みますか~♪」って話になって今日を迎えました。

本来なら地元の居酒屋へ行きたかったけど、
どの店も正月休みに入っていたので博多劇場へ。

この同僚さんと飲むのは2019年の7月以来。(当時のブログ)
すっかり仕事も落ち着いているらしい。
なにがともあれ元気そうで良かった。
帰りは同僚さんの奥様のクルマで送っていただいた。
ありがとうございました!
今年も青学なのか。 ― 2025/01/02 22:36
今朝も実家で朝飯。

そして実家で毎年恒例(?)の箱根駅伝をチェック。
今年も青学か・・・と思っていたら中央大学が1区から突き抜けた。
青学の1区はいきなり10位スタートでビックリ。
その後、青学は2区、4区で区間賞の走りで2位まで順位を上げてきた。
やっぱり青学は地力が違うらしい。
4区まで実家のテレビでチェック。
5区はクルマで移動しながらラジオをチェック。
青学は5区の若林が区間新の快走で往路優勝。
青学が腕づくで、もぎ取った感がある箱根の往路だった。
青学の原監督は往路優勝後のインタビューで
「6区で30秒広げて、7,8,9.10はピクニックラン」って語ってた。
明日は6区がキモになるらしい。

そして昨日受け取れなかった年賀状もチェック。
郵便局のHPを見ると「2日は配達無し」となっていたので
この年賀状は元旦に届いたものらしい。
年賀状の値上げもあってか、今年の元旦に届いた年賀状は8通。
随分減ったなぁ~と思いつつも毎年送ってくださる皆様には感謝感謝なのだ。

夜は大網白里市にある「ジャカルタ」と言うメシ屋で夜飯&晩酌。
ナシゴレンも美味しかったけど、

ビーフシチューがめちゃ美味かった♪

帰宅は午後10時過ぎ。
B'z出てるじゃん♪ ― 2024/12/31 23:47
今朝の体重は127.5kg、体脂肪率40%、筋肉量72.6kg。

今日は親父の墓参り&掃除経由で実家へ。

家族でイトーヨーカドーへ買い出しついでにフードコートで中華。
ニラレバは美味いし、餃子は具だくさん。悪くなかった。

夜は年越し蕎麦&お酒を頂きながらテレビをチェック。

当初は紅白をガッチリ見るつもりで間を埋めるために
TBSのオールスターなんちゃら・・・を見ていたのですが、
なかなかCMを入れない戦略(?)でズルズルと見続ける羽目になりました。

スマホで紅白の歌唱順を見ていたら後半にB’zが出るらしい事を知った。
今年は目玉がいないとか言っていたけど、バリバリの目玉がいるじゃん!
朝ドラの主題歌を歌って終わりかと思ったら「LOVE PHANTOM」やら
「ULTRA SOUL」まで歌ってくれてビックリ!
結成50周年のアルフィーは見逃してしまった。
部屋で録画してあるので後日チェックすることにしよう。
北陸の震災から始まった2024年もあっという間に大晦日だ。
今年は夏前にスマホでポチっと!したことをきっかけに
秋から週1でテアトルアカデミーさんにお世話になりはじめたり
11月の途中から仕事が減ったりといろいろあった。
とりあえず来年は新しいバイト先を探さなきゃだわね。
みなさん、よいお年を~。
いきなりアキエさん効果発動か。 ― 2024/12/17 22:48
今朝の体重は126.8kg、体脂肪率39%、筋肉量73.45kg。

録画していたニュースを見るとソフトバングGの孫正義が
今後4年間でアメリカに15兆円程度の投資計画をブチ上げた。
向こうで10万人の雇用創出も・・・って話でトランプ爺さんも大喜び。

ベンチャーのエレファンテックって会社が
「環境負荷の小さい世界初の基盤技術を確立した」と発表。

基盤で使用する銅の使用量が大幅に低減できるらしく、
市場全体で1兆円規模のコスト削減・・・すげーなー。
銅の市場も随分高くなっているから尚更この技術って注目されそう。

突如、トランプ爺さんがゲル総理との会談は可能と言いだした。

「日本の総理にも大きな敬意を持っている」とまでのたまった。
この発言はアキエさんの訪米効果がいきなり発動したって事なのかな。

「石破氏がそうしたいのであれば、私はここにいる」
石破氏がそうしたいのであれば・・・って、トランプ爺さんは
大してノリ気じゃないのが良く分かる。(笑)
やりたければどうぞ・・・。
昔、堤義明が西武ライオンズの森監督にかけた言葉を思い出す。
今まで通り思案の無いバ●総理としてノコノコ会いに行くのか?
日本の総理として肚を持って会談に臨むのか?
トランプ爺さんの発言にゲル総理がどう反応するかが見物だ。
オイラは高確率で前者になるような気がする。
イマドキ英語もロクに話せないようなヤツが総理大臣として
アメリカに行って何をやるつもりか・・・とすら思う。
通訳がいないと話も出来ないヤツがトランプ爺さんみたいな人と
タイマンでやりあえるとは思えない。
ゲル総理の地味な性格通りに地味に世界に恥を晒して
今後、2024年の自民党総裁選で自民党議員たちは
致命的なミスジャッジしたと言われるようになる気がしてならない。
改めて石破総理にはアメリカに行く前に一刻も早く総理大臣を辞してほしいと心から思う。

今日は再び親父の墓掃除経由で実家へ。

実家でメシをしてから実家の年末掃除。
神棚&2階の窓掃除etc・・・。

実家の掃除から帰還して夜のニュースをチェック。
103万円の壁を巡って、先日123万円を提示して顰蹙を買っていた
自公の税調トップが今日になっても再び123万円を提示した事で
国民民主の古川税調会長がブチ切れて10分ほどで席を立ったらしい。
自民税調は「SMバー好きな」宮沢会長に対応を一任したみたいだけど、
こんな間抜けな芝居をさせるために一任したのかな。
・・・情けない限りだわ。

宮沢会長はシレっとSMバーに政治活動費を出すクセに
国民のために金を出すのは抵抗があるらしい。
こんなヤツが「税のエキスパート」ってちゃんちゃらおかしい。
政治家としてこんなんでいいのかなって思うわ。
実家にて。 ― 2024/12/03 20:19
今朝の体重は125.5kg、体脂肪率38.8%、筋肉量72.95kg。

朝のニュースを見ると以前、ビットコインを大量に流出させた
DMMビットコインが廃業を決めた。
その後はSBI系の会社が引き継ぐらしい

今日は親父の墓掃除経由で実家へ。

チョイとメシしてから

年末の掃除かと思いきや、玄関周りの少し空いたスペースに
花を植えてほしいというのでお手伝い。

無事に花植え終了。
年末の掃除は?って聞いたら「どこか空いてる日あるかい?」って言うので
17日に実家の年末掃除をやることになった。

帰りは業務用スーパー経由で。

イチョウの木が黄色に色づいて綺麗だった。
「極悪女王」も面白い。 ― 2024/10/19 22:19
今朝の体重は126.3kg、体脂肪率38.1%、筋肉量74.2kg。

朝飯はパスタ。
前回と同じく明太子だ。
メシをしていたら07:14から17:49まで隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(実害は120分)
今日はまずガソリンスタンドへ。
今のクルマを買って5000km以上走っていたので
そろそろオイル交換かと思ってスタンドの人にオイル交換の料金を聞いてみた。
「安いヤツで6000円、高いヤツは9200円(工賃込み)」って言われた。
ちょっと高いんじゃねーかなって思って一旦保留だ。

そのあと親父の墓参り&掃除経由で

実家に行ってみた。
母から頼まれていた台所にある電子レンジ、T-fal、炊飯器が
使えなくなってしまった問題の解決をしなきゃいけない。
まずはブレーカーの状態をチェック。
この画像ば後でPCにも保存しておこ~っと。

そして3つの機器をつないでいた電源タップ。
これが一番疑わしいと思って、別のコンセントで使ってみるとフツーに使えた。

もしかしたら元のコンセントが壊れているのかしら?と思って
改めて付け直してみると、これまたフツーに使えた。
一時的にせよ何で使えなくなったのか?
良く分からなくなってしまった。
とはいえダメだと思っていた電源タップは軽く20年以上使っていたし、
これからも使い続けるのはちょっと怖い気もするので
母と相談して「交換しちゃいましょう」って事になった。

軽く昼飯していると閃いた!

台所の電源タップを替えるなら、ついでにテレビ裏のタップも変えてしまいたい。
超タコ足・・・なテレビ裏のコンセント達。
これも軽く四半世紀は使い続けているし、これから使い続けるのは怖い。
夜の時間帯に発火・・・なんてなったら怖すぎる。
これもついでに替えてしまおう。

某家電量販店に寄って

電源タップetc・・・を購入。

まずは台所用の電源タップを交換。

無事に交換完了。

そしてテレビ裏の電源タップも交換。
コンセント口の部分が回転可能ややつだったので、
今までの超タコ足状態は解消できたっぽい。
その他、実家PCのウィンドウズのアップデートとかやっていたら遅くなってしまった。
実家に泊ってしまおうかと思ったけど、実家でマッタリしてしまうと
母にも余計な負荷をかけてしまうし明日の前半まで時間を
つぶしてしまうのも怖かったので帰ることにした。

帰りついでに、いつもお世話になっているオートバックス様へ。
クルマのオイル交換の料金を聞いてみると高いヤツで6300円だけど、
最安は3480円でやってくれるらしい。
オイラのクルマに高級オイルはいらねー。
安いヤツで十分だ。
朝に行ったガソリンスタンドより全然安い。
時間も30分も掛からずに窒素ガスの充てんもやってくれた。
今後のオイル交換はオートバックス一択だな。

部屋に戻って録画しておいたニュースをチェック。
首相官邸にクルマで突っ込んだドアホが出てきたらしい。

選挙まであと1週間ほどになった。
「政治と金の問題だけに選挙戦をつかってしまうのは勿体ない」
・・・全くその通り。

メディアも各党の政策にもっと目を向けてほしいかなって思う。

発言が極端すぎるときもあるけど山本タローの減税発言は至極真っ当だ。

この人が言っていることも当然の話。
ただこれを言わせたくないのが日本を支配している財務省だし、
増税で天下り先に無駄な資金を投入しまくっている腐った官僚たちだ。

ニュースを見た後にネットフリックスで「極悪女王」を途中までチェック。
全5話で3話までチェック。
ダンプ松本を演じているゆりやんレトリィバァをはじめ
クラッシュギャルズを演じた唐田えりかと剛力彩芽もいい。
これは想像以上に面白い。
最近のコメント