アクセスカウンター

新ジャージ、ちっちゃい。(笑)2023/05/02 22:27

今朝の体重は124.9kg、体脂肪率37.8%、筋肉量73.7kg。



今朝は飯も食わんで年に1度の健康診断を受けてきました。

これの結果が出るのが2~3週間後。
異常が無ければ保険の解約etc・・・を進めてしまおう。



昼飯は久々に「キッチン かさや」。




GW中なので駐車場がいっぱいで無理かなーって思ったけど、
偶然、クルマが一台分空いていてラッキー。



久しぶりにカツカレーでも・・・って思ったけど、GW中は限定メニューのみらしい。




仕方ないので「エビカツのっけエビピラフ(税込み1099円)」をオーダー。
味はいいけど、ボリュームが物足りない。

このボリュームは「かさや」らしくない。
後ろの席の姉ちゃんたちは「から揚げ定食」をオーダーしていたけど、
物凄いから揚げの量・・・これこそ「かさや」ってもんだぜ。(写真が無くて残念)

ちょっと悔しいので週末にでもから揚げ定食食べに行こうかなー。
それともGW明けにカツカレーも悪くない。(以前、カツカレーを食べた時のブログ




今朝の健康診断のために昨夜から何も食べていなかったから
「かさや」でもう一品食べても良かったけど、趣向を変えて
別の店で食べてみることにした。





土気のバーズモール内にある「もりちゃんのパン屋」へ。



前にこの店で食べたクロワッサンが忘れられなくて来てしまった。



今回はクロワッサンをはじめ


クリームパンや


メロンパンもゲットしました。

それぞれ美味しかったですが、やっぱりクロワッサンが一番美味しかったですね。




部屋に戻って夜までゴロゴロ。
夜のニュースを見ると財務大臣が韓国に行って会談したらしい。



キシダ政権になって、やたらと韓国と接近しまくっていて、
メディアはやたらと日韓友好を煽っていて今回の会談で「通貨スワップ」まで煽ってきた。
まるで韓国の願望をそのまま報道しているじゃないの?って思う事すらある。

とりあえず会談では「通貨スワップ」の話はテーマにならなかったらしいけど、
ここまで韓国に妥協する必要ってマジでないと思う。

とりあえず麻生さんの目の黒いうちは日韓の通貨スワップなど無いと信じているけど、
スワップをやって日本にとって何一つメリットは無いからやらないで欲しいと思う。

誰が何を言おうとも、かつての「野田スワップ」がきっかけで
日本の製造業の凋落を決定づけたことをオイラは一生忘れない。




フィギュアスケーターの高橋大輔が引退会見。
もう右膝が限界を超えていたらしい。

ぶっちゃけ、このコンビで次の五輪まで・・・って思ったりしたけど、
もう37歳だもんね、無理は無理か~。お疲れ様~。

かつてフィギュアスケートの採点が6点方式だった頃から
スケーターとして活動を始めて日本人男子として初の世界選手権制覇、
初の五輪のメダリスト、シングルとアイスダンスで複数の全日本制覇など・・・グレート過ぎる。

これからどういった活動をしていくのかは分からないけど
常に新しい境地を開拓しつづけている高橋大輔の今後の動きは常に注目だ。




夕方に届いた荷物を開けてみた。

石川時代にお世話になった自転車屋「バルバワークスハクサンストア」から
新しいジャージが出来たという事で現物が届いた。

サイズは3Lだけど、以前のモノよりちょっとエアロな性能が向上しているとの事で
ちょっとピチピチ感があるらしいとの事で試着してみたけど、めちゃめちゃキツイ。
無理して着用しようとしたらジャージがダメになりそうだったので着用を断念した。

体重も125kg前後まで落ちてきたので楽勝で着用できるかと思っていただけにショックだった。




念のために、以前のバージョンも試着してみた。(写真)
何とか着用できるようになった。

去年の今頃、同じジャージを着用しようとして全然駄目だったけど
ようやく着用できるまで身体が絞れてきた。
(まだ下っ腹がみっともない状態なので後ろ姿で撮影です(笑))

もっと身体を絞ってフツーにロードでお出掛けできるようしよう!









有効利用させていただきます♪2022/09/09 22:32

今朝の体重は134.5kg、体脂肪率39%、筋肉量77.8kg。

昨日、食べ過ぎたのがモロに出たなぁ。



今朝はSL公園まで散歩。



自民党が統一教会との関係うんぬんでリストを公表。

こんな事で国会が停滞・・・。
与党も野党もそれが目的なのかもしれない。

与党にしてみれば何も進捗しない言い訳に出来るだろうし、
野党にしてみれば「仕事」してますアピールのつもりなんだろう。
与党も野党もバ●揃いで困ったもんだ。

与党も野党も時間潰しさえ出来れば何でもいいのかもしれない。





政治家もおバカさんなら役人も負けていません。
円安絡みで財務省の審議官がイキってます。

いいオッサンがバ●丸出し。
オマエが何言っても円安トレンドは変わらないって。(笑)

場合によっては為替介入・・・ってアピールなんだろうけど
そんな真似したら日本の寿命が縮まるよ。




イギリスのエリザベス女王がこの世に別れを告げたらしい。

次は不倫皇太子が即位するのか~。




ケチだ総理が住民税非課税世帯に5万円撒いて頂けるらしい。
どうせなら国民一律・・・ってやればいいのに。

これってオイラも対象かな♪
いつ頂けるかは分からんけど年内には貰えるのかな。

5万円貰ったら、何に使おうかな。

5万円って言うなら来年早々、千葉の学校に2~3か月くらい
通うつもりなのでその授業料と来年2月末に引き落とされる
Adobeのソフトのサブスク料金の支払いにも充ててしまおう。

5万円で学費とサブスクの費用を払うと足が出てしまうけど
無いよりは絶対マシなので有難く頂こうと思うし有効活用させていただきます。





仕事は10:00から18:00。
昼飯は社長と良く行く中華料理屋。

糖分と脂質をバッチリ補給できるラーメン&チャーハンセット。
こりゃ、明日の体重も増えてしまいそうだ。



今日は午後からドタバタだった。社長のスマホは着信ラッシュだ。
午後から一気に社長の仕事が増えだしたようで社長が大慌てで外出して行った。

これでゆっくりWeb作りが出来る・・・と思っていたら
社長が大慌てで事務所に戻ってきた。

「しんぼサン、これ○■さんの事務所に持って行っておいて!」って言われた。
えっ!?社長の顔も事務所の場所も全く分からんのに・・・無茶ぶりがハンパねーわ。

「〇■社長の事務所は〇×■薬局のビルなんで宜しく~♪」って言って
社長は外へ飛んで行ってしまった。

マジかよ。

仕方ないのでグーグルで場所探しすると
印と思われる同じ名前の薬局が3か所もある。(泣き笑い)

これはラチが開かない。
仕方なく社長にショートメールを飛ばして確認すると
「ピザ屋があるから分かると思うよ」との事。

なるほど。場所は特定できた。

現地に行って事務所に行くと社長がおっしゃっていた通りの
神経質そうな顔をした御仁がいたので声掛けをすると目的の社長さんだった。

無事に資料を社長さんに手渡してオイラの「はじめてのおつかい」も無事にコンプリートだ。

その後は古民家物件の紹介ページを完成させて仕事は終了。




夜のニュースを見るとコロナ流行で一儲けを目論んだ保険会社が
販売したコロナ保険が給付金狙いの一部市民に逆利用された挙句、泣きを入れた件。

大手保険会社が揃って26日から対象を見直しらしい。




保険各社
「金融庁から入院給付金の取扱い検討を要請されたことを受けた対応」・・・。

おぃおぃ、保険会社って、スゲーなー。
こんな取って付けたような理由で・・・。(呆れ)

とてもじゃないけど不特定多数から給付金を狙われて
首が回らなくなりそうだから・・・とは言えないらしい。(笑)



ニュースを見た後は録画しておいたブエルタエスパーニャをチェック。
やっぱりログリッチはリタイアになったらしい。

マジで残念。

あの落車後に見せた表情を見て2年前のツールを思い出した。
2020年のツールの最後のTT後に見せた
「すべてを失ったような表情」・・・あれと全く同じだ。

ログリッチ、運が無さすぎ。

その後、ステージ18までチェックしたけどエベネプールの優勝が濃厚。
目の上のタンコブ状態だったログリッチがいなくなって
ノビノビと走っている様子が印象的だった。







食べ過ぎた。2022/09/08 22:07

今朝の体重は133kg、体脂肪率38.9%、筋肉量77.1kg。


今朝は川沿いを散歩。



iPhoneの新型が出るらしい。

11万9800円~・・・高い。





尖閣の周辺ってヤバい事になってますなぁ~。

こりゃ、軍事費アゲアゲ・・・か。
おまけにここ3年のコロナ対応でお金バラ撒いたりしたから、
来年の消費増税しまーすって流れになるんだろうなぁ。



少し雨がパラついてきたので週1のパン屋はクルマで行ってみた。


部屋に戻って録画したブエルタエスパーニャをチェック。
第16ステージは大波乱。

まずは残り3kmを切ってからエベネプールがパンク。
エベネプールとのタイム差を詰めるべく動いたログリッチはロングスパート。

これで数十秒程度のタイム差を詰めれるかと思ったらログリッチがゴール前で落車。

何とかゴールしてエベネプールとの差を8秒ほど詰めたけど
ログリッチはかなり痛そう。肘から流血してた。
下手したらリタイアになってしまうかも・・・これは痛いわ~。





その後、高校時代の仲間と合流すべくJR幕張駅へ。

しばらく見ない間に幕張駅の裏がガラリと変わってきた。



以前なら商店や小さな不動産屋が並んでいた駅裏の
商店街が一掃されて何もなくなってしまった。

きっとこのエリアにはロータリーが出来てバスが行き来するのかな。



高層のマンション(?)も続々、着工されてます。
1年もしたら全然違う街になっていそうな感じ。



高校時代の仲間と某食べ放題の店へ。



食べ過ぎたー。

おまけにその後もオイラの部屋でBlu-rayを見ながら
仲間とドーナッツやらコンビニのスイーツやら食べまくり・・・。

こりゃ、明日の体重は2kgくらい増えていても驚かない。
明日以降、改めて修正していかねば。









お笑いライヴみてきたよ。2022/09/04 22:34

今朝の体重は133.3kg、体脂肪率38.7%、筋肉量77.55kg。


朝はSL公園まで散歩。


部屋に戻って録画しておいたブエルタエスパーニャをチェック。

第14ステージでいよいよログリッチが動いた。
最後の激坂でログリッチがアタック。
まるで今年のツールの第11ステージみたいだ。

ただエベネプールがそれほど崩れず50秒程度しかタイムが詰まらなかった。
次の15ステージも激坂があるけど、ここでログリッチが更にタイムを詰めるか、
エベネプールがキープするか?・・・楽しみだ。



このステージを優勝したのは忍者カラパスくん。

気配を消して、必要以上に集団を引かずにスタミナ温存。
死んだフリして出し抜く!・・・カラパスくんの必殺技が炸裂。

今シーズンでイネオスを去るカラパスくん。
来シーズンはEFらしい。




今日はブラっと勝浦へ。



よくプールで一緒になる前の職場の元同僚が
「勝浦でお笑いライヴがありますよー」って言うので行ってみた。

開場1時間前に着いたけど誰もいない。
本当にライヴあるのかなー?ってくらい誰もいない。



とりあえず会場で当日券を購入(2500円)をしてから
昼飯したくてメシ屋を探したけど、何処もお客さんがいっぱいだった。

仕方ないからコンビニ弁当。
こんな弁当1個で646円か~、高い。



イベントの開場まで時間があるので勝浦の海を見た。



久々に見たけど綺麗だなぁ。



昼飯&時間潰ししてから改めて会場へ。



お笑いライヴは14:00から開始。

お笑いライヴは2部制。

第一部はU字工事、村上ショージ、中川家、桂ヨネスケの4組が登場。
中川家の電車ネタが一番面白かったかなぁ~。


第二部は「ほのぼのコメディ劇場」。
こっちの方はイマイチだったかな。



お笑いライヴは2時間ほどで終了。

帰宅してしばらくしたら兄からのブドウが届きました。
兄貴、あざーす。














日本電産、ヤバいな。2022/09/03 22:54

今朝の体重は133.5kg、体脂肪率39%、筋肉量77.3kg。




今朝は茂原公園まで散歩。


昨夜録画したニュースを見ていたら日本電産の社長が解任されたらしい。

この会社、またまた後継者候補が消えちゃった。
永守さんの老害の度合いが酷くなってらぁ。
この会社、マジでやべーよ。


ソフトバンクにしてもユニクロにしても日本電産にしても
なかなか後継者が育たない…と言うか経営者に目に適う人がいないらしい。




昼飯は鉄人。



から揚げ定食(税込み680円)をガッツリ。


今日は1日、何もせずにゴロゴロしてしまった。
夕方から仲間がくれたアニメのBlu-rayとか見てたらあっという間に夜。

ニュースもつまらねーので3分で飛ばし見して
録画しておいたブエルタエスパーニャを13ステージまでチェック。

総合勢は動きなし。
クイックステップのエベネプールが首位キープ。
2分41秒差の2位にユンボのログリッチ。

明日から14,15ステージの山岳が面白いらしい。
そろそろログリッチも頑張らないとエベネプールが
そのままマイヨ・ロホを持っていくかもしれない。






エベネプール、強い。2022/08/31 22:38

今朝の体重は134.1kg、体脂肪率38.2%、筋肉量78.65kg。



今朝は川沿いを散歩。



プロ経営者の稲盛和夫氏が亡くなったらしい。



ハウステンボスは外資へ・・・。



コロナで一儲けを目論んだ保険会社が給付金給付の激増で大ブーメラン。(笑)

保険会社がコロナで一儲けしよう講じた間抜けな保険商品が
給付金目当てにコロナ陽性になりたがる連中を生み出して
医療機関や保健所のひっ迫度合いを釣り上げた罪は大きい。


コロナで一儲けしようして逆にカモられた形になった保険会社には
同情の余地もないし、正直「馬鹿め。ざまーみろ」って思った。

このコロナ禍の一番の被害者は医療機関や保健所のスタッフだ。
この対応で来月以降、医療機関や保健所のひっ迫度合いが
少しでも緩和されることを祈ってます。




今日は10:00から18:00まで仕事。


東金の海林で社長と昼飯。



午前中はWebの中の画像修正などをして、
午後は新しく手に入れた物件の掃除の手伝いをした。

それにしても今日は暑い。
久々に夏が戻ってきた感じ。



仕事を終えて部屋に戻ってニュースをチェック。

おバカなメディアに煽られて自民党は「旧・統一教会と関係を持たず・・・」って
方針を強化したらしい・・・まぁ、無理だと思うけどね。


この政権って、参院選を通過してからますますだらしなくなってきた。

元々参院選さえ通過すれば「黄金の3年間」とかって言われていたし、
この「黄金・・・」はキシダ総理や麻生副総理をはじめとする
財務省の犬たちにとっての黄金の3年間だ。

当面、選挙も無いし、ますますやりたい放題になるだろうし、
そして来年中には財務省の犬が揃ったキシダ政権は更なる消費増税を
迅速に推し進めて、ますます日本は住みづらい国になるだろう。




ゴルバチョフさんが亡くなったらしい。



ニュースを見てからブエルタエスパーニャの第10ステージをチェック。

クイックステップのエベネプールの勢いが止まらない。
何と!TTでブッチギリ!今大会初めてのステージ勝利。



ユンボビズマのログリッチも頑張っていたけど
エベネプールが一枚上手だった。

結構、タイム差が広がってしまった。
このままエベネプールが優勝しちゃうのかな~。

ただしブエルタエスパーニャは前半戦が終わったばかりで
後半戦にどういう展開になるかは分からないし、
真にクイックステップのチーム力が試されるのはこれからだろう。








2年間ありがとうございました。2022/08/30 22:44

今朝の体重は133.9kg、体脂肪率38.3%、筋肉量78.35kg。



昨日はよく眠れた。
やっぱり仕事するといいわ~。

今朝はSL公園まで往復。



録画しておいたニュースを見るとホンダとLGがアメリカでEV電池を作るらしい。



これもアメリカのアメとムチのせいらしい。

こういうニュースを見るたび、日本もコロナだ~!
分配だ~!とか言って借金して不毛なバラマキを続けているけど、
そんな金があるなら、もっと別の使い方してほしいって思う。



河野タロー、忙しそうね~。

デジタルだけかと思ったら消費者担当もやってるのね。
何もしないキシダ政権の中では何かやってくれそうな数少ない大臣のタロー。

頑張ってちょ。



今日は千葉の学校へ。

2020年から2年余りお世話になった学校は今日が最終日。
2年余りの間、Web関連の学びを与えてくれた先生や
オイラとタッグを組んでお世話してくださったスタッフさんに感謝を伝えた。

この学校の存在が無ければ今のようにユルユルと
Webデザイナーしてなかったと思うとつくづく学びの機会を
与えてくれた学校には感謝感謝なのだ。



しばらくは千葉に行くことも無さそうなので
カレー屋「ルンビニ」でAランチ。(税込み1000円・ご飯お替り自由)

結局、デザイン講習の3つの課題のうちチラシ作りと
デザイン分析の課題は終えることが出来たけど
名刺作りは間に合わなかった。

作り終わらなかった名刺に関しては9月以降に作り終わったら「持って来なさい」との事。



ただこれで学校での学びを終わらすつもりは無くて
Adobeのソフトの更新の兼ね合いもあって、年末から廉価な講座を
受けるつもりなので、これからも学校の付き合いは続くと思う。

とりあえず、2年間ありがとうございました。
これからもお世話になると思います。



帰宅は7時半頃。
ニュースは大したことを伝えていなかったので倍速で飛ばしてチェック。

その後、ブエルタエスパーニャの第9ステージをチェック。
クイックステップのエベネプールが強い。

またも坂でログリッチを置き去りだ。
ログリッチとの差は1分53秒に拡大した。
もしかしてこのままマイヨ・ロホをゲットしてしまいそうな雰囲気。

ログリッチには厳しい展開になってきた。
今回のブエルタで惨敗するようなら来年のツールでの
エース奪回どころかチーム内での立場も厳しくなりそう。

その反面、クイックステップで総合争いする選手が出てくるって面白い。
ますます楽しみになってきた。








コントだね。2022/08/24 22:15

今朝の体重は134.6kg、体脂肪率38.2%、筋肉量79kg。


今朝は三井東圧方面を散歩。



昨日から話題になっていたコロナの水際の話。

入国上限2万人から5万人へ拡大を軸に「検討」。



政権支持率しか見ていない政府は今日の発表を見送りか・・・。




大谷翔平がいるエンゼルスは球団売却するらしい。



午前中は少しだけ株をチェックしてからお買い物。



昼飯は鉄人で



W餃子定食がっつり!



久々に本屋へ。



ドローン関係やSEO関係の本をチェック。

2冊の本を購入。
貯めているだけのTポイントから4000ポイントほど拝借。
Tポイントの残高が3万ポイントを割り込んだ。



夜のニュースを見るとキシダ政権から矢継ぎ早にアナウンス。

まずはコロナの全数把握は「自治体でやってね~♪」。



水際対策は来月7日以降にズレ込みそう。

基本的に個人旅行を認めないと特に欧米からの観光客は望めない。
この政権は春以降、絶好のインバウンドの機会を逃し続けている。



原発の再稼働は「早くても来年の夏以降」・・・おせーや。



今年の冬は電力ひっ迫祭りが確定。



ドサクサに最長60年まで可能な原発運転再開の検討するらしい。

ただキシダ政権の「検討」はアテにならない。



トドメにキシダ総理が次世代原子炉の開発・建設など「検討」するように指示。

これに至っては完全にキシダ総理のリップサービスだろう。
本来ならガチで開発を進めて欲しいし、民間は既に動き出しているけど
不思議なくらい政府の腰が重い。

2030年までの間にしっかり進めて行かないと
日本はこの分野でも完全に周辺諸国の後塵を拝することになりそう。
この分野での遅れはガチで国の成長の足枷になる。

ただこの辺の話で遅れた結果、日本がダメダメ3流国に落ちる頃には
オイラはとっくにこの世の人でないばずだからどうでもいいかな。



今日は色んな話を矢継ぎ早にブチ込んだけど
キシダ政権お得意の「やったフリ」だと思う。

目先の話で申し訳ないがそんな事より早くNISA拡充の具体的な数字を発表して欲しいかな~。




最後に今夜のニュースで笑えたのがコレ。

記者達がモニターに映る総理大臣にまでぶら下がり取材か。(笑)
せっかく総理大臣がテレワークやってんだから、お前らもやれや!って思う。
それともテレワークも出来ないほどバカなのか。

どちらにしても、これはもうコントだよ。

真顔でこんな絵を撮っているカメラマンも
真顔でモニターにまでぶら下がっている記者達も
それをシャーシャーと報道しているNHKも・・・おかしいと思わないのかな。

少しの違和感もおかしさも感じないから報道しているんだろう。

この画を見ていると現状維持を死守すべく何も変わろうとしない
・・・と言うか変わりたくない日本って国の一端を示しているようにも思えて哀しくなってきた。







ヒルクライム3本立てか~。2022/07/29 22:35

今朝の体重は135.4kg、体脂肪率38.8%、筋肉量78.65kg。


米中の会談は平行線。
とりあえずお話しは継続するよーって姿勢。



今日もいい天気っぽいので洗濯とZwift。



仕事は10:00から18:30。
主に不動産のサイト作り。

今日来たお客さんは自転車が好きらしい。
社長が一旦、席を外した間、少しだけお話しをさせていだきました。

先日は富士山ヒルクライムに参加されたらしく、
今後は乗鞍、赤城山・・・ヒルクライム3本立てするらしい。
久々に自転車談義出来てちょっと楽しかった♪

お客様が初めて買った自転車がピナレロのドグマ・・・ステキだ~。
自転車で体重30kg下げて糖尿病も克服したらしい。
すげーなー、お客様も自転車も。





仕事帰りに写真。
雲の形が何とも美しい。

帰宅したのは夜7時チョイ前。
干しておいた洗濯物がバッチリ乾いていて最高。



夜のニュースは連日でコロナ祭り。
この規模の陽性者数で重症者が300人台。
2200人超えだった第5波の頃に比べれば圧倒的に重症化率は低そうだ。

今後、遅れて重症者数が増えた所で
結局は1000人前後でピークアウトするのではないか。



政府は「BA.5対策強化宣言」・・・ってなあに?

ぶっちゃけ、都道府県が爺さん&婆さんに外出しないで~って要請できるものらしい。
結局は自治体に丸投げか。




30万人、40万人・・・。

専門家を称するコロナタレントもしっかり煽るね~。(笑)
とても40万人って考えられない。

フランスあたりの数字を見ても1か月程度でピークを打ちそう。
日本は速ければ来週中、遅くてもお盆の頃にはピークアウトするっぽい。
オッサン、40万人は煽り過ぎだよ。


今日はちょっと疲れちゃったからツール・ド・フランス・ファムは
明日纏めてチェックしよーっと。












チータラ、また減っているよ。(涙)2022/07/09 22:46

今朝の体重は136kg、体脂肪率39.4%、筋肉量78.15kg。


先日の事件の絡みで各国から追悼の言葉が・・・。

アメリカのゴルフ友達トランプさんからコメントが来たよ。



ロシアのウラジーミルさんからも弔電が来たらしい。


北京市民からは治安がいい日本でこんな事が・・・と驚きの声。


ソウル市民も同様に驚きの声を隠さない。

治安の良い国・日本のイメージが崩れてしまいそう・・・。




BBCやCNNは共にこの事件を「暗殺」と報道。



今日は1日ゴロゴロするつもり。

ちょっと酒のツマミを買いに行ってみた。



チータラ、またまた量が減ってんじゃねーの?

去年の10月に「チータラ減った!」って騒いだ時は(当時のブログ
145グラムだったのに130グラムまで減っておりました。

以前までは180グラムくらいあったのに・・・。




カマンベール入りについては139⇒125グラムまで減っています。

これメチャメチャ美味いんだけど内容量減らし過ぎだってばよ。
またまた買う気が失せた。




ツマミは業務用で調達することにしました。



肉コーナーの照明が落とされとるわー。節電だー。



夕方からNHKで中森明菜の昔のライヴが放送されておったので
ライヴを見ながら飲んじゃいました。

焼酎の炭酸水割にちょっとだけレモンを投入。
めっちゃ美味い!こりゃ、缶酎ハイには戻れないわ~。




夜のニュースは先日の安倍元総理の謀殺事件関連。

それにしても何で殺しちゃうのかね~。
生卵ぶつけるくらいで許せなかったのかしら。

桜田門外の変じゃあるまいし天誅食らわしたとか思ってんのかね~。
どんな背景があったかは知らんけど最悪だわ。

こんな大馬鹿野郎がこれ以上湧いて出てきませんように・・・。



いよいよ警備の責任者登場。



今回の警備で問題があった認識はあるらしい。



明日はいよいよ参院選。
期日前投票はそこそこイイ感じらしい。












Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索