直電かっ! ― 2020/01/15 17:33
今日は朝からハローワークへ提出する
訓練校の出願の書類の「志望動機」欄の記入に悪戦苦闘。
気持ちを込めた志望動機は書けたと思う。
ハローワークへ行って提出期限ギリギリで書類を提出。
無事に入校できますように・・・。
結果は2月6日以降に判明する模様。
今回エントリーした職業訓練は「公共職業訓練」って言うらしい。
職業訓練には2つあるらしく
失業手当を受けている人(オイラみたいな人)向けの「公共職業訓練」と
手当を受けられない人向けの「求職者支援訓練」があるらしい。
今回はエントリーしたのは「公共職業訓練」で
授業料が無料でに交通費まで補助が出るらしい。(*注)
(ぶっちゃけ、どっちもエントリーは可能みたいです。)
(*注)・・・訓練期間が長いと授業料が有料のものも存在するらしい。
あとテキスト代は有料。交通費の補助は上限あり。
失業手当の残り期間によっては交通費が出ない場合もあるみたいです。
腹も減ったので「海富渡(しーふーど)」へ行ってみたけど定休日だった。
仕方ないので近くにあった「くぼや」って店で昼飯。
から揚げ定食を頂きましたが美味い!
この店もなかなか侮れない。
朝から色々やっていて昼飯食べたら
部屋で睡魔に襲われてテレビの前でゴロ寝してしまった。
しばらくしてからスマホに鳴った。
見たことのない電話番号だった。
シカトしようかと思ったけど後で掛けなおすのも面倒だし
電話に出てみると年配の男性っぽい声だ。
凄い早口でまくしててきた。
何とも早口過ぎて分かりづらい。
特に寝起き直後でアタマの回転が足りない状態で
早口で来たもんで何が何だか分からない。
おまけに
「あなたのいた会社、大変だねぇ~。
潰れたりしないの?」って言ってきた。
・・・いきなりケンカ売ってんのか、コイツ。
売り言葉に買い言葉・・・じゃないけど
「私には未来の事は分かりませんが
(会社には)潰れて欲しくありません」と答えておいた。
何だ!このオヤヂ何者?
何でオイラの事をそんなにご存じなのぉ~?
改めて
「すいませんがどちら様でしょうか?」と伺ってみると
市原にあるダンボール製造の会社の社長さんと判明。
「面接、何時がいいの?」って聞いてきた。
エージェント通さないで直電かっ!?
なかなかなサプライズをブチかますじゃありませんか~。
その後、17日の午後2時からの面接が決まりました。
いやいや、これはビックリしたわ。
1時間ほどしてから某転職エージェントから電話が来た。
エージェントさんもビックリしているようだ。
社長さんはオイラに電話してからエージェントに
電話をかけて面接の日程を伝えたらしい。(笑)
社長さんとエージェントからの電話で
すっかり目が覚めてパチスロに行ってしまった。
ニューパルサーでソコソコ連チャンしてくれた。
プラス9000円でフィニッシュ。
買い物をして部屋に戻ると
先日の飲み会ラインをくれた先輩から確定拠出年金の話が来た。
確定拠出年金の事、すっかり忘れておりましたわ。
会社を退職して半年以上放置しておくと余計な手続きが増えると
退職するときの説明会であったような無いような・・・。
3月までに移管先を決めないといろいろ面倒らしい。
ボチボチ考えますか~。
最近のコメント