麦味噌ラーメン ― 2012/11/05 11:44
朝飯は野菜炒め。
豚小間肉150グラム579キロカロリー
きのこ大好きニラもやしmix51キロカロリー
もやし1袋27キロカロリー
トータルで657キロカロリー
(累計657キロカロリー)
体重108.5キロ。血圧142-80。脈57。
豚小間肉150グラム579キロカロリー
きのこ大好きニラもやしmix51キロカロリー
もやし1袋27キロカロリー
トータルで657キロカロリー
(累計657キロカロリー)
体重108.5キロ。血圧142-80。脈57。

ようやく休みになった。
ちょっとだけ溜まった雑事をまとめてやっつけ終わったら腹が減った。
もう12時近かった。そりゃ~腹も減るわな。
どこでメシしようかな・・・。
ダラダラ街中を走って見たけど結局「八玄(公式サイト)」に決定。
ちょっとだけ溜まった雑事をまとめてやっつけ終わったら腹が減った。
もう12時近かった。そりゃ~腹も減るわな。
どこでメシしようかな・・・。
ダラダラ街中を走って見たけど結局「八玄(公式サイト)」に決定。

今日は月変わりメニューの「麦味噌ラーメン」を頂きました。
このラーメンも比較的アッサリとした味噌ラーメンでした。
チャーシューのほぐれ方がいい~♪
自然と麺に絡むチャーシューがステキ♪
Cセットでゲットしたそぼろ丼も相変わらずグッド。
(ちなみに2品で910円だ)
・・・カロリーですが多分1200キロカロリーくらいかと。
(累計1857キロカロリー)
今回は麦味噌ラーメンを食べたけど
季節限定メニューの「カレーラーメン」も相当気になった。
店員のお姉さん曰く「秋メニューですからねぇ~」と言っていたけど
次に行くときまでメニューが残っているだろうか?
2つ食べてしまう作戦もあったけど(汗)
最近腹回りにきつさを覚えているのでここは自重だ。
このラーメンも比較的アッサリとした味噌ラーメンでした。
チャーシューのほぐれ方がいい~♪
自然と麺に絡むチャーシューがステキ♪
Cセットでゲットしたそぼろ丼も相変わらずグッド。
(ちなみに2品で910円だ)
・・・カロリーですが多分1200キロカロリーくらいかと。
(累計1857キロカロリー)
今回は麦味噌ラーメンを食べたけど
季節限定メニューの「カレーラーメン」も相当気になった。
店員のお姉さん曰く「秋メニューですからねぇ~」と言っていたけど
次に行くときまでメニューが残っているだろうか?
2つ食べてしまう作戦もあったけど(汗)
最近腹回りにきつさを覚えているのでここは自重だ。
結局エヴァか ― 2012/11/05 15:30
お腹も一杯になった所で久々にパチスロ。
天気も今一つだし打ってつけのパチスロ日和でしょう。(汗)
天気も今一つだし打ってつけのパチスロ日和でしょう。(汗)

何となく番長2で勝負。誰も打っていない6台の内、
唯一、液晶の表示タイミングがズレている1台で勝負。
(設定でも変えたのかなーって思ったりして・・・)
唯一、液晶の表示タイミングがズレている1台で勝負。
(設定でも変えたのかなーって思ったりして・・・)

3000円で初当たり!こりゃ幸先いいかなと思ったのですが

黒BARばかり。(泣)
これで速攻でメダルが無くなるかと思えば
頂RUSHも絡んでなかなかメダルが減らない。
これで速攻でメダルが無くなるかと思えば
頂RUSHも絡んでなかなかメダルが減らない。

そこへ待望の7ボーナス♪
今度こそ!・・・と期待して打ってみました。
今度こそ!・・・と期待して打ってみました。

ただ頂RUSHはなかなか上乗せされず・・・
仁王の上乗せに期待しましたが

たった20ゲーム・・・がっくし。
結局メダルは全部飲まれて追い金2000円もダメ。
結局5000円マイナーで番長2はヤメです。
結局メダルは全部飲まれて追い金2000円もダメ。
結局5000円マイナーで番長2はヤメです。

こうなりゃーエヴァで勝負だよーん。
3000円でバケ2連で飲まれかけた所へ
青7(200枚ちょっとのやつ)→赤スペシャル(写真)♪
3000円でバケ2連で飲まれかけた所へ
青7(200枚ちょっとのやつ)→赤スペシャル(写真)♪

ただエヴァのコーナーも元気が無さそうなのでヤメです。
とりあえず3000円ほどプラスになりました。
昼飯代も出たしヨシとしましょう。
この店に新台の「花の慶次」が入ってました。
ちょっと打ってみたい気もしますがパチンコ同様に
一気に4,5万飲まれちゃー危険なので今日は撤収です。
とりあえず3000円ほどプラスになりました。
昼飯代も出たしヨシとしましょう。
この店に新台の「花の慶次」が入ってました。
ちょっと打ってみたい気もしますがパチンコ同様に
一気に4,5万飲まれちゃー危険なので今日は撤収です。
雨と言えば・・・ ― 2012/11/05 21:46

実家に帰った。訳は後で書きますね。
夜飯は鍋だった。美味いね~♪
・・・前もって置きますが写真の鍋は家族全員で食べましたよ~。
(↑決してオイラ一人で食べてないので(キッパリ))
カロリーは良く判らんです。
他にチューハイもちょっとだけ。
ざっくり1000キロカロリーってところで。(超テキトー)
(一日総摂取カロリー2857キロカロリー)
雨が降ってきた。
わかっちゃいたけど雨だ。
明日も相当雨が降るみたいだ。
オイラが休みだと雨なのねん。
ちょっと「雨」の歌が聞きたくなって某動画サイトを検索。
雨の歌と言えばやっぱり谷村有美の「6月の雨」
だろ~?(←俺だけ?)
・・・って検索かけたら、いっぱい「6月の雨」が出てきた。
小椋佳
の「6月の雨」
松山千春
の「6月の雨」
究極の「6月の雨」
吉田拓郎
の「6月の雨の中で」
堺正章
「6月の雨」
etc・・・
あの永ちゃん
も「6月の雨の朝」って歌を歌っていた。
6月の雨って何か人に思わせるモノがあるのかな。
その後もしばらく「雨」をキーワードに歌を探していたら
懐かしいやつを発見。
↑森高千里
「雨」
そろそろ寝るかな~。
6月の雨
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

夜飯は鍋だった。美味いね~♪
・・・前もって置きますが写真の鍋は家族全員で食べましたよ~。
(↑決してオイラ一人で食べてないので(キッパリ))
カロリーは良く判らんです。
他にチューハイもちょっとだけ。
ざっくり1000キロカロリーってところで。(超テキトー)
(一日総摂取カロリー2857キロカロリー)
雨が降ってきた。
わかっちゃいたけど雨だ。
明日も相当雨が降るみたいだ。
オイラが休みだと雨なのねん。
ちょっと「雨」の歌が聞きたくなって某動画サイトを検索。
雨の歌と言えばやっぱり谷村有美の「6月の雨」
・・・って検索かけたら、いっぱい「6月の雨」が出てきた。
小椋佳
松山千春
究極の「6月の雨」
吉田拓郎
堺正章
etc・・・
あの永ちゃん
6月の雨って何か人に思わせるモノがあるのかな。
その後もしばらく「雨」をキーワードに歌を探していたら
懐かしいやつを発見。
↑森高千里
そろそろ寝るかな~。
6月の雨
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

最近のコメント