肉フェス2014 ― 2014/10/27 11:28
朝一の体重は114.5キロ。体脂肪率36パーセント。
血圧145-81。脈58。
朝飯はコンビニで買ったナポリタン。501キロカロリー。
(累計501キロカロリー)
今日は東京へおでかけ。
行きは特急に乗ってマッタリ・・・と思っていましたが
ダイヤが大幅に乱れていました。
まずは立川へ。
部屋を7時に出たのに立川に着いたのが11時チョイ手前。
JRめ~、しっかり頼むよー。
このイベントには元々行くつもりは無かったのですが
何気なくスマホを覗いていたら面白そうだったので行ってみました。
「肉フェス2014(公式サイト)」ってイベント♪
日本全国から選りすぐりの肉メニューが集結したイベントらしいッス。
今日はいい天気。
平日の昼間なのにお客さん多かったですよー。
このイベントは現金が使えないらしいです。
食券か電子マネーが使えるようです。
食券を買うのに並ぶのは面倒なので
今回はsuicaを使ってみることにしました。
早速、ビール片手に会場内を歩いていると気になるメニュー発見。
「黒からあげ(700円)」これ美味かったわ~♪
黒ゴマを混ぜて真っ黒になったから揚げはインパクト抜群。
味もいい。ゴマ~っ♪って感じ。
肉だけでなくビールも結構な数の店が出ていました。
これも食べて見たかったなぁ。
でも料金の高さとお客さんの行列が・・・やめとこー。
替わりにこの店で。
じゅーーーーーっ・・・そのままガブリと噛みつきたい❤
あれーーーーーっ、このボリュームの無さ。(涙)
これでそれぞれ700円って高すぎな気がします。
味も今一つ。
これで合計1400円出すんだったら
ちょっと足してピザーラのMサイズ食べていた方が
オラにとっては幸せかもしれない。(笑)
カワイイ豚の人形。何だかほのぼのなのだ。
ここの餃子も気になってチョイスしてみた。
ちびすけ餃子。(700円)とビール(700円)。
悪くない取り合わせです。
ただこのイベント、お金が掛かりすぎる。
事前の調査が足りなかったオイラが悪いのですが
「幾らか払って食べ放題」かと思い込んでいたので
一品一品料金が掛かるのは財布には痛かった。
すでに立川まで来た時点で相当お金をつかってきただけに・・・。
出来れば新宿あたりで・・・とおもうのですが
これだけの数の店が出店となれば仕方ない所なのでしょう。
今日はちょっと暑いくらいの陽気。
ビールがメチャ美味いっ!
今回はトータルで1200キロカロリーくらいかな。
(累計1701キロカロリー)
百閒は一見にしかず・・・。
面白いイベントと思いつつ、ちょっと値段が高めかなーと思いました。
ちなみにイベントの様子をビデオで撮ってみました。(動画はこちら)
ヒマがあったら見てやってください。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。