アクセスカウンター

クルマの保険って高いね~。2025/11/06 22:24

今朝の体重は100.3kg、体脂肪率29.9%、筋肉量66.75kg。


今日は早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)

今朝もヤマト側のロール。
今日もあの人か・・・。配置表を見ながら少しため息。

ここ2週間ほど木曜日になるとヤマト側ロールに慣れていない
ベテランのロール担当の方とペアを組まされていて少し困っていました。
キャリアは僕よりも全然長いから厳しいことも言えないし面倒くさい。

ついでに言うと本来なら色々教えたい気持ちはあっても
オイラもそれほど経験値も無いし、教えたくても教えられないと言うもどかしさもあった。
どうせ組ませるならヤマトのロールのベテランな人と組ませた方が・・・。

そんなもどかしい想いもあってベテランさんとのペアは嫌だなと思ってました。



「何だよ、今日もかよ・・・」と思いもしたし、仕事終わったら
マネージャーにペア解消の直訴もしようと思っていました。

そんな配置表を見ていたAmazon側ロールに配置された方が
「これはマズいよね。入れ替わった方がイイよ」ってポツリ。
この人は逆にAmazon側ロールが慣れてなくてヤマト側に慣れた人でした。

マネージャー側からすれば慣れていないポジションに慣れさせたい
意向もあったのかもしれないけど、アシストする人材が少ない
木曜日にそれをやる事は無いよね・・・と思っていました。

この方に配置表の入れ替えを直訴しましょう!と提案すると
「俺もヤマト側の方がやりやすいし行きましょう!」って事になって
マネージャーに2人で直訴→ベテランさんとの配置替えが決定。


その際にマネージャーに
① 自分はベテランさんを教えられるほど実力やら経験値が無いこと。
② ①により僕とペアを組んでいたらいつまでもベテランさんが育たないこと。
③ ベテランさんを育てるなら実力のある人と組ませたほうが良いこと。
を訴えてみました。


これで来週の木曜日以降に同じ羽目にならない事を祈るのみ。



仕事を終えて帰宅すると隣の部屋から乾燥機の音(?)と思われる低音。
(14:40から17:20まで。実害60分)


その後、12月に更新になるクルマ保険が気になって
保険屋さんに電話してみると今年54000円だったクルマ保険が
12月の更新から60000円を超えてくるらしい。

いくらドラレコ付き・・・とは言え高すぎるぜ。
保険屋さんが価格の改定をしたことや団体割引率が下がってしまった事も影響しているらしい。

頭の中で保険屋さんと話をして大して下がらないようなら
ネット保険って選択肢も考えないと駄目かしら・・・などと思ったりもした。



どちらにしても6万円はマズいと言うことで直接保険屋さんに行って
何とか保険料を下げていけないか?と話をしてみたら


車両保険の一部をカットすることで価格を下げられるらしい。
そこで一部をカットしてもらって次回更新では52000円程度に納めてもらった。



その後、保険屋さんと色々話していたらクルマによっても
保険料は随分変わってくるらしい事も聞いた。

サラリーマン時代はそれこそ気にもしていなかった保険etcだけど
ビンボーなフリーターをやっていると厳しいなぁ~。





ネット開通ならず。2025/10/28 22:16

今朝の体重は99.3kg、体脂肪率30.1%、筋肉量65.8kg。


今日は早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)
今朝もレーン。それもヤマト側のレーンでした。

レーンをやりつつ、ロールのお手伝いとかやりたい放題。
久々にお気楽にいい汗かけました。



仕事を終えて一旦部屋に戻ると隣の部屋から乾燥機の音(?)と思われる低音。
ただし部屋に戻って2分後に出かけてしまったので騒音被害は2分だけ。(笑)


出かけた先は茂原市内の某所。
3か月に1回程度飲みに行くスナックのママの要請で
スナックのお客さんが引っ越ししてばかりの家のネット開通が目的でした。

スナックのママのクルマで現地へ。
家主は韓国系のオイラよりちょっと年上の女性の方でした。



部屋に行くとまだ引っ越しの荷物の整理も終わっておらず雑然としておりました。
「それじゃ、しんぼチャン宜しく~♪」とか言ってママは帰って行きました。


部屋の状態は
①ONUとwifiルーターが接続された状態。
②NTTやプロバイダーからの書類は一切なし。
③モニターの脇に謎の白い端末が置いてある。

女性の目的は和室にあるモニターでyoutubeや
Amazonなんちゃら・・・を見たいそうだ。


家主はネット関連の状況を何も把握していないらしく、
数日前にネット開通に挑みながら断念した男性に連絡を取ってくれました。

その男性と話をしたけど「家主が必要な書類を用意してないから
全然分からなかった」とか「家主が何を言ってんのか分からない。
あまり関わらない方がいいよ」とか言いたい放題だった。

めっちゃ不安になってきた。

長々と書いても仕方ないので結論から言うと
オイラもネット開通できずに撤退・・・です。
ぶっちゃけ、この男性の言う通りでした。

とりあえずやったことは
①白い端末用のコントローラー用電池とHDMIコードの購入。
②白い端末とモニターを接続完了。
③白い端末のインターネット設定をするも「ネットに繋がりません」エラー。
④自分のスマホでwifi接続出来るか確認したが接続できず。
(この時点でルーターの設定をやっていないだけな気がした)
⑤家主に回線業者とプロバイダーを聞いてみると回線はドコモ光、
プロバイダーはOCNであることが判明。
⑥ドコモ光に電話してONUとwifiルーターの接続に問題があるかを確認。
接続は問題ないことを確認。
⑦その話の中でwifiルーターはレンタルっぽい事が分かった。

プロバイダー(OCN)にも電話したかったけど17時を過ぎていたので確認できず。

多分繋がらない原因はwifiルーターの設定が終わっていないだけっぽいけど、
NTTやプロバイダーの書類が一切無くてルーターの設定すら出来ない。
家主曰く「書類はどこかにあると思うけど今すぐは探せない」らしい。

仕方ないので家主に「この状態じゃモニターでYoutubeは無理ですね」と伝えました。



家主からは「連絡先、教えて」って連呼されたけど、
「連絡先教えても回線業者とプロバイダーの書類やらwifiルーターの
セットアップガイドみたいのが無いと僕には無理です」とキッパリ断っておいた。

この人、会話が一方的で自分の都合しか言わない人みたいで
オイラの話もどれだけ理解しているのかも分からない。
韓国の人ってこんな人ばかりなのかなぁ。

元々、今回の件もスナックのママの要請が無ければ受けなかったし
(こういう人とこれ以上関わりたくないし)連絡先なんて教えたら
平穏な日常が破壊されかねないし、そこまでやる義理も無いと思いました。

報酬は5000円って言ってたけどネット開通も出来なかったし
「報酬はいりません」って言ったけど、コード等の買い物行ったり
灯油を部屋に運び込んだり、段ボールのゴミ捨てをしたし、
スナックのママからも説得されて2000円だけ頂いた。

家主とスナックのママには「回線業者やプロバイダーからの
書類が無いとこれ以上は進められない」とだけ話しておいた。



部屋に戻って夜のニュースをチェック。


日米首脳会談は上手く行ったらしい。


死してもなお安倍さんの存在感・・・半端ないわ。


ちょっと高市さん弾けすぎ~って思うのはオイラだけかしら。


とは言え会談後の握手すらして貰えなかった前の総理大臣とは大違い。


あとは前政権で決まってしまった80兆円の支援・・・どうするのかなぁ。
赤澤大臣、責任取ってやれよな。



ようやく安倍さん暗殺犯の裁判も始まった。
逆恨みで総理大臣を暗殺するようなヤツには極刑を・・・。
前例を鑑みて、少なくとも無期懲役でお願いします。



園遊会に武豊登場。


横にいる人、佐野量子かしら。


大谷劇場、再び。
延長18回って高校野球かよ。(笑)
1試合で9回出塁って・・・ショウヘイはまた伝説を作ったらしい。

明日、二刀流で登板予定だけど大丈夫かしら。







「無限ごぼう」もこれが最後か。2025/10/26 22:08

今朝の体重は99.35kg、体脂肪率29.9%、筋肉量66kg。


朝飯はパスタ。

その後、隣の部屋から乾燥機の音と思われる低音。
(08:05~17:58。実害7時間15分)

ビデオレコーダーに外付けしてあるHDDが一杯になってきたので
久々にブルーレイに録画した番組を焼いてみた。

あっ!イカン・・・。

フィギュアのグランプリシリーズ中国大会のフリープログラムの様子を
見るのを忘れたことに気付いたのはブルーレイを焼き始めた直後だった。
ディスクを焼いている最中は録画した番組を見ることが出来ないのだ。

・・・あぁ、残念。
ブルーレイが焼き終わるのが明日の朝だから
フリープログラムのチェックは明日以降になりそうだ。



昨日、某ホームセンターへ行って備蓄米が買えなかったので
茂原市内で他に買えそうな店に行ってみたけど
やっぱり備蓄米の販売は終わってしまっていたらしい。



店内を見るとカルフォルニア米が税込み2980円で売っていて
「おっ!安いなー」って思ったけど、よく見たら5kgでなくて4kgだった。

とは言え、備蓄米が買えなくなると、
ビンボー人のオイラには5kgで4000円オーバーの国内米は論外だし、
今後はカルフォルニア米やら台湾米やら外国のコメって事になっていきそうだ。



部屋に戻っても隣の部屋の騒音は収まっていないので
気分転換も含めて海に行ってテアトルの台本読み。



今回のクールから必修レッスンの台本に加えて
個別レッスンの時代劇所作の台本にも目を通した。

今クールの時代劇所作のレッスンのメンバーはかなり慣れた・・・と言うか
明らかにレベルが高い人が多くて、あっという間に置いてけぼりを食らいそう。

今までなら必修メインで個別の時代劇所作は
それほど重きを置いていない・・・って訳じゃないけど
もっと気楽にレッスンを受けて居れたけど今クールは明らかに違う。

いつもなら海岸の駐車場で1時間程度だけど
今日は100分ほど滞在して必修レッスンの台本読み込みと
時代劇所作の台本の所作チェックをやった。



ちょっと台本読み込みで頭が疲れたのでプールへ。
すると毎年恒例の秋のメンテナンスで月曜日まで休み・・・がっくり。



仕方ないので業務スーパーでお買い物。


マイブームになっている「癖になる!!無限ごぼう」を購入。
1か月ほど前に店内に山ほどあった在庫が残り1箱になってました。

店の人に聞いても「在庫が無くなったら終了です」って言われて
ちょっと寂しい気持ちになってしまった。
「無限ごぼう」もこれが最後か。



部屋に戻って競馬の菊花賞(G1)の馬券を買った。
武豊騎乗の11番マイユニバース号の複勝と
横山典弘騎乗のヤマニンブークリエ号とのワイドを100円ずつ購入。

マイユニバースを管理しているのがユタカ騎手の弟の武幸四郎調教師。
兄弟で菊花賞を狙う姿にロマンを感じたし、

ヤマニンの方は管理しているのが「ミッキーこと」松永幹夫で
騎乗している横山典弘が「幹夫の馬で菊花賞を勝ちたい」と言う
強い思いがあるらしい・・・って事を聞いて、

ちょっと人間ドラマを感じる2頭の馬券を買ってしまった訳です。


ただし現実はそんなに甘くないらしくて2頭とも惨敗。
ま、仕方ない。



夜のニュースをチェック。


高市総理の外交デビューはイイ感じらしい。
前の総理大臣と違ってフツーに英語も出来るし



オッサン達の中で白い衣装の高市総理は目立っていいんじゃないかな。

前の総理みたいに写真撮影に遅刻するような(当時のブログ
大ポカもヤラかしていないようだ。

総理に就任したばかりなのに外交が続くみたいだけど
ワークライフバランスは捨てて頑張るらしい。
とは言え、身体は大切にしてほしいところだ。





本当に離脱しちゃった。2025/10/10 22:37

今朝の体重は100.3kg、体脂肪率30.5%、筋肉量66.15kg。


今朝はパン屋に行ってみた。


あれまー、連休だってさー。


仕方なく部屋に戻ってパスタを食べていたら隣の部屋から
3日連続で乾燥機(?)の音と思われる低音。
(07:50~出かける10:20まで。実害2時間半)



今日は部屋のプチ断捨離のつもりでブカブカになってしまった
スーツと着心地の悪いアウターを処分することにしました。



いつもお世話になっているスーパーの隣にある店で売る事にしました。



査定に時間が掛かるそうなので店を出ることにしました。


店を出て買い物経由で帰宅。
すると隣の部屋からの騒音は無くなっていました。



しばらく部屋で過ごしてから査定状況をチェックすると
査定が終わっているようなのでお店へGO。



スーツの上下が2セットと予備のズボン2本とアウター・・・幾らかなー。
1000円くらいになっていたら嬉しかったけど


たった160円。(泣き笑い)
帰りに缶チューハイでも買おうかしら。(笑)

スーツの2セット&予備ズボンって買った時に8万円くらいした覚えが・・・。
そのまま捨てるよりはマシってところかな。



その後、中里海岸へ行って


テアトルの必修レッスンで使っている台本を読み込んでみた。
次回(再来週の月曜日)にもう一度だけ使ってお役御免の台本だけど
A4で2枚程度の台本だし、覚え込んでしまおう。

再来週までなら楽勝だぜぃ・・・・・・・と思う。



中里海岸から戻ってきてテレビを付けたら
遂に公明党が自民党に別れを告げたらしい事を知った。

高市さんがどうのこうの・・・は無いって話だったけど
それだったら石破茂にツッコミを入れるべきだし
総裁になったばかりの高市さんがイチャモン付けるなんて筋違いもいいところだ。

公明党は中国に何か言われたのかしら。



自民はこれからどう動くか。
高市さんの真価が問われるのはこれから。

まずは連立を組めるパートナーを見つけられるか。
もともと国民民主がいいなぁ~と思っていたけど
公明が抜けたのなら維新あたりが来てもおかしくない。

それが出来なければ、単独で指名選挙で195票取れるか。
仮に造反等が出て欠けるようなら自民も終わりかも知れないし、
党としての寿命が近づいてきた証になるかもしれない。

比較第一党として高市内閣を作ったとして補正予算を通過させられるか。
高市さんのイバラの道は続くだろうけど最後までやり通して欲しい。




それにしても今頃になってこんな話で・・・時間が勿体ない。
こんなんで喜ぶのって暫定税率やら減税やらをしてほしくない財務省だったり、
中国・ロシア・韓国・北朝鮮の周辺国くらいだろう。

野党は公明党の離脱で野合政権を・・・なんてのたまっているけど無理だろうと思う。
そもそも野党連中にその覚悟を持っている奴らがどれだけいるか。


日経平均の先物もチェックしてみたけど1000円近く下げとるわ。
連休明けの火曜日の相場は爆下げ確定。
どこまで下げるかなー。

とりあえず45000円、その先は・・・?
40000円くらいまで下げるなら絶好の買い場なんだが・・・。


これから月末まで何が起こるか分からない。
何だか面白い事になってきたかもしれない。







回鍋肉、作ってみたぜ。2025/10/09 22:02

今朝の体重は101.3kg、体脂肪率30.4%、筋肉量66.85kg。



ソフトバンクグループがスイスの「ABB」からロボット事業の買収を発表。


孫正義氏が「ソフトバンクGの次のフロンティアはフィジカルAI」だ・・・だそうだ。
外資に投資するのもいいけど、国内の関連作業にも投資してほしいかなって思う。

オイラは昔から人手が足りないなら国内でヒューマノイド産業の振興が
欠かせないと思っていて実際にそういった産業に莫大な投資をしていた
アメリカや中国が幅を利かせている現状にゲンナリしている今日この頃だ。

日本ってそういった産業にトライ出来る資格は十分にあるし、
ニーズもある国なのに何故?トライもせずに指をくわえているのが信じられない。

介護や製造、建設だったり国防だったり1億2000万も人口がある国で
本当に人が足りないのかしら?・・・と思わない訳でも無いけど
そこを解消するにはそういったヒューマノイド産業だ。

トヨタあたりもクルマばっかり作ってないでヒューマノイドも作って欲しい今日この頃なのだ。

今後、自動運転が当たり前になってくれば自動車事故も減って
クルマ産業自体も飽和するようになるのは目に見えているし、
10年後、20年後を考えれば、クルマ以外の「柱」を・・・と思う。

おっと話が逸れちまったぜ。



今日は早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)
今朝はヤマト側のロールだった。

セール中のロールなんて修羅だなぁ~と思っていたら
思ったよりは酷くなくてホッとした。
そんな状態で残業を頼まれて「はい」と答えた。

ところが12時からは13時までは荷物が急増して「残業YES!」と言った事を少し後悔。(笑)

残業は45分だったけど最後になってゆるゆるに・・・。



無事に残業を終えて帰宅。
台風が通過していたけど行きも帰りも雨に降られずにラッキーだった。

帰宅すると昨日に引き続き隣の部屋から乾燥機(?)の音と思われる低音。
(15:37~17:30。実害1時間53分)



今日の遅い昼飯&早い夜飯は回鍋肉だ。
昨日、あらかじめ業務スーパーで買っておいたのだ。


残業で腹が減り過ぎて作る過程は省略♪
1合メシと一緒に頂きました。

結構上手く作れたよ~♪
回鍋肉の素はあと2袋残っているし材料で買った
ピーマン、キャベツ、長ネギが余っているので2日おきで作っていそうだ。



郵便受けを見ると某ゲーム会社から株式関係の封筒が届いていた。
株主総会関連の書類なので捨てちゃえ!ってビリビリしちゃおうとしたら
手元に紙じゃない感触があったので確認すると優待のQUOカードがっ!(驚き)

10000円分のQUOカードを捨てちゃうところだったよ・・・。(汗)




夜のニュースを見るとトランプ爺さんの苦労の甲斐があったのか
イスラエルとハマスが和平計画に合意したらしい。



ただし、本当に履行されるか・・・。

ガザに住んでいる人たちにとってはドンパチが無くなれば・・・と思っているだろうし
早く平和になってほしいなぁ。

ただイスラエルあたりが何かとイチャモンを付けて
再び戦乱へ・・・ってならない事を祈るばかりだ。



国内に目を向けると総裁選後の自民と公明の・・・ウンザリしてきた。


ただ色々調べていたら公明党がゴネているのが副幹事長になった
萩生田氏の問題だけじゃなくて下村博文について出てきた
新事実についてブチ切れているらしい事を知った。

公明党が具体的に何に怒っているのか?
NHKとか国内メディアがそういった説明をしっかりしないから
こっちにしてみれば「ただのイチャモン」くらいのイメージしか湧かなかった。

どうやら以前、ワイワイやってた旧安倍派をめぐる裏金問題で
安倍さんが止めていた政治資金パーティー収入の還流について
誰が再開を求めたのか?って話で

当時は分からなかった還流再開を求めた自民党幹部が
下村博文だったと先月下旬に開かれた裁判での証言で発覚したらしい。

当時はどの幹部も知らぬ存ぜぬで下村博文がウソをついていたと
裁判の証言として出てきたことは大きいと思うし、今の時点でそれが真実なのか?は
確定は出来ないけど裁判で語られるくらいだから真実なのでは?と思ったりする。



ただ裏金裏金って喚いているこのオッサン(立憲の安住)にしたって
額は少ないにしてもパー券の不記載をやっていて裏金議員なのは間違いない。
そんなヤツが偉そうな事を・・・フツーの神経の持ち主なら絶対に言えないと思う。

パー券の不記載やっておいて立憲・維新・国民の主要3党で
総理の指名選挙で一本化しよう!なんて言い出しているらしい。




あとメディアはそれほど注目していない自民税調の
新会長に小野寺五典になったと報じていた。

この人ってどんな人なんだろう?
ちょっと調べてみるか。






銀歯詰めてもらったよ。2025/10/08 22:28

今朝の体重は101.8kg、体脂肪率30.5%、筋肉量67.05kg。

昨日はセール期間中の仕事だったのに体重が微増していてビックリ。
昨日の仕事はレーンでの仕事だったけど殆ど移動しないで
黙々とスキャンを続けていたから移動量が足りなかったのかな?

明日以降はもっと動き回るように仕事をしていこう。



朝飯はパスタ。


午前中は買い物。


テレビを見ていたら「タマゴとトマトと納豆の組み合わせて食べるといい」って
言っていたのでトマトを買おうとすると・・・思ったより高いのね~。

とりあえずプチトマトを1パック購入。


タマゴも購入。
思ったより高くなくてホッとした。
6個パックを購入。



その後、銀行通帳の記帳。
普段はチェックもしていない銀行の分もまとめて記帳。

メインバンクの残高の減り方が思ったより早い。
この分だと年内はいいけど、来年の春まで持たないっぽい。
来年はアパートの更新もあるし、年明けに資金移動しなきゃだわ~。

通牒の記帳をしたついでに部屋に戻ってから自分の資産チェックをしてみた。
とりあえず去年の年末と比較して、それほど資産は減っていなくてホッとした。
最低でも60になるまでは今の手持ちを極力減らさずに・・・と思っている。




昼から歯医者で詰め物が取れてしまった歯に銀を詰めてもらった。

噛み合わせも問題ない・・・ここの歯医者は上手いね~。



そのままプールへ行って水中ウォーキングを少々。



プールのあとの血圧測定。

1回目137-88。脈50。
2回目144-86。脈50。
3回目137-86。脈50。

ちょっと高めだ。



プールで歩いていたら常連のオジサンが「強い台風が来ていてヤバい」って
言うので帰りがてら再び業務スーパーへ寄ってお買い物。

回鍋肉の素が売っていたので買ってみた。
おかげで普段は買わないピーマンとかキャベツとか購入してしまった。
久々に豚肉を買ったけど高いね~。

鶏胸肉ばっかり買っているから何でも高く感じてしまうのかな。





部屋に戻って暫くすると隣の部屋から乾燥機(?)の音と思われる低音。
(15:50~17:58まで。2時間8分)

スマホを見るとAmazonからメールが届いていたのでチェック。
明日の台風はヤバいけど、倉庫を止めるつもりは無いから
気を付けて仕事に来いよ~♪って内容だった。



夜のニュースを見ると今年のノーベル賞で日本人2人目の受賞の話題。



そして公明党の斎藤代表による高市さんへの憂さ晴らしの続編。


懸念が解消できなければ連立継続できない!とか
その場合は首相指名選挙で高市さんで投票できない!とか言いたい放題。
石破茂に言わねーで、総裁になりたての高市さんに憂さ晴らしとは卑怯な奴だ。

いや~、コイツマジで嫌な奴だわ。
マジで中国の代理人みたいなヤツだわ。

このままじゃ総理にもなれずに・・・ってオチになりかねん。
・・・となればアゲアゲだった株式も暴落の可能性もありそう。



まだ総理にもなっていないのに高市さん靖国に行かない選択をしてしまった。
マジかよ。

いや~、気が重くなってきたよ。







永ちゃんの武道館は立見で♪2025/10/01 21:54

今朝の体重は101kg、体脂肪率31.2%、筋肉量65.9kg。


朝一でスマホを見るとメールが届いていたのでチェックすると
先日エントリーしていた永ちゃんの武道館ライヴのチケットがゲット出来たらしい♪

これは嬉しい。
12月10日(水曜日)の武道館が今から楽しみだ。
もちろん座席は立見席だぜ♪

ちなみに翌日の11日は本来仕事の予定だけど
テアトルのレッスン申請日になりそうなので年休を取るつもり。
10日は目一杯、永ちゃんのライヴを楽しめそうだ。



今日は朝から雨だった。久々に傘を持って出勤。
早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)に行ってみるとロール担当。
今日は追加出勤なのでレーンかなーって思っていたらロール担当でビックリ。

作業中に女性マネージャーさんがやってきて
「腰の調子はどうですか?」って聞いてきたので
「やっぱりツライですね~。出来れば2日に1日くらいがいいです」って言うと

「それは無理・・・」みたいに言われてしまった。
あぁ、やっぱりヤマトロール固定路線なのかな~。(涙)
「あまり無理をなさらずjに・・・」ってマネージャーさんは去っていった。

無理をなさらずに・・・って言いつつ無理な仕事を・・・切ないぜ。



11時過ぎまでは超ハードだったけど12時過ぎからは緩くなって助かった。
途中で残業要請されたけど、こんな事もあろうかと断っておいた。

帰りも霧雨が降ってた。
少し肌寒い。


帰宅すると隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(14:40~16:31。実害は1時間51分)


隣の部屋の騒音も煩いし気を紛らわせるために早めの夕飯を作った。
今日は酢豚ならぬ鶏モモ肉が多めの酢鶏だぜ。



4時過ぎに早い夜飯を済ますとAmazonから年末調整関連のメール。
良く分からないところがあったので専用ダイヤルで問い合わせ。

その電話で前職の源泉徴収票が11月7日からの
年末調整の手続きで必要になることがある・・・って言うじゃなーぃ。

どちらにしても確定申告で前職での源泉徴収票が必要になるので
思い切って前職のWEBバイトの社長に連絡を取ってみるかー。

ぶっちゃけ、LINEでもいいかなーって思いもしたけど
事務仕事経験も無いしビジネスメール等の基礎の無いオイラが
テイのいい文章が思い浮かばない・・・速攻で煮詰まった。(笑)

ええぃ、ままよ!直接、会った方が速いわ。
クルマで事務所まで行ってみた。
すると事務所に照明がついていたのを確認して駐車場へ。

あぁ、事務所とか行くの緊張するなぁ~。
緊張していてもラチが開かないのでレッツゴーだ。

すると幸いな事に事務所を出ようとする社長の姿があったので
「お久しぶりです!」って大きな声で挨拶してみると社長は
一瞬、ビビったような挙動をしたけど少し間を置いてオイラだと分かってくれた。

オイラの姿に一瞬、挙動不審な様子になったのは
「めちゃめちゃ痩せたから、誰だか分からなかったよ~」とのこと。(笑)

いきなり訪れてしまった事を詫びつつ、事情を説明すると
「分かった。今度、税理士さんに相談してみるよ。
直接手渡しか、郵送かは後日決めよう」との事。


その後、社長は僕らがいなくなった後の話も聞かせてくれた。
僕らがいなくなった後に67歳の方を雇ってみたけど
意味不明な事を言ってすぐに辞めていったらしい。

そこで社長も僕らが辞めたときに語っていた外注に舵を切ったらしい。
既に動画関係は外注し始めているらしい。
WEBの方も今後は外注に任せるらしい。

社長は何とかする時には何とかする人なのでそれほど心配はしてなかったけど
やっぱり社長の人となりを見ると外注にしたほうがいいなぁ~とも思ったし、
その方向性で間違っていないような気がする。

社長と業者さんのコミュニケーションだったり
情報共有がしっかり取りさえすれば・・・イケると思うけどなぁ。


帰宅してから「突然押しかけてごめんなさい&ありがとうございました」LINEを送ると
暫くしてから「既に税理士事務所に連絡して数日後に郵送されます」と返信が来た。

対応がめちゃめちゃ速い。
ありがとう!社長。

これで年末調整への憂いが一つ消えた。






老眼鏡、買ってみた。2025/09/29 22:05

今朝の体重は101.6kg、体脂肪率30.9%、筋肉量66.55kg。

朝メシを食べていたら隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(7:12から18:01まで。実害9時間40分)

月曜日と言えばテアトルでレッスン・・・のイメージですが
7月クールも終了して今週は休み。



・・・と言うことで今日はいろいろ確かめたかったり、
調べておきたいことをやっておきました。

まずは某リユース屋さんへ行ってみました。
今、オイラの部屋の中ってモノだらけで整理したい!って思うようになりました。

最近オイラも体重が減ってきてブカブカに背広とかも捨ててしまおうと
思っていたのですがリユース屋さんで売れるなら
売ってもいいなーって思って寄ってみたのです。

どうやら背広もダブルで無ければ買い取り可能とのこと。
ついでに履かない靴やらサイズが合わなくなったGパンとかも
来週あたりを目処に纏めて売り払ってしまおう。



続いては某ホームセンターにも行きました。


ここに寄ったのはこの店ならネットで売っていたスタンドルーペが
買えるかもしれないと思って寄ってみました。

何でこんなモノを欲しがっているかと言うと
最近、多少老眼が進んだらしく本が読みづらくなってきたからです。
WEB関連の本で勉強しようとしても、字がボヤけてしまって・・・。

そこでこれがあればルーペは本を読むために使って
PCでの作業は裸眼で・・・と思っていました。

ネットで買っても良かったのですが実物が見れるなら・・・と思って
行ってみたのですが現物は置いてないとのこと。


他のルーペならこちらに・・・って通されたのが老眼鏡コーナー。
ルーペを見ても、どれもイマイチ。
そこで老眼鏡も見てみることにしました。


先日、兄から度が2.0の老眼鏡を貰ったのですが
掛けてみると、ちょっと目が疲れる。

そこでそれ以下の度の老眼鏡を試してみると1.5のヤツが良さそう。



980円だし試しに使ってみることにしました。


買い物経由で帰宅。


早速、お勉強に使ってみました。
字がクリアに読める!・・・これはいい!めちゃめちゃ快適だ。


本を読むためにメガネを少し下目で掛けて、
PCを見るときはそのまま裸眼で・・・これなら作業もバッチリ。
これから時間があったら少しずつWEBの学びなおしを進めよう。

980円でこれだけ快適なら…言うことなしだ。



90分ほどお勉強したら飽きてきたので久々にお酒タイム。
それも不健康そうなスナック達と一緒に・・・。

明日から木曜日まで初めて早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)3連発に挑戦します。
多少飲み食いしても3連発で働けばそれほど問題にならなそうなので
今夜は食べちゃいますよ~♪












ようやくクリアしたよ。2025/08/23 22:47

今朝の体重は104.9kg、体脂肪率31.3%、筋肉量68.35kg。


今日は早朝ジム。(Amazonの倉庫バイト♪)
作業開始時はAmazon側のレーンで作業していたけど
ヤマト側のレーンが大変って事で途中からヤマト側のレーンでお仕事。

途中から荷物量が減ったらしくて10時から詰め所待機を命じられた。
詰め所待機って、作業量が減った時に減少量に応じてリーダーの指示で
作業者が詰め所(マネージャーさんが座っている所)で待機するってこと。

待機を命じられるとリーダーさんに荷物をスキャンする
スキャナーの使用と止められて詰め所の前に行って待機させられるのです。
待機が終わるときはリーダーさんの指示で作業に戻るって感じです。


作業量の減少度合いによって待機させられる人数や時間が
違ったりするので、30分程度で待機が終わってしまう事もあれば
人によっては3時間を超える待機もあるらしい。

待機している間って、ずっと立ったままで待機させられます。
でも待機中は待機している他の作業者と世間話していても
叱られることもないのでめちゃめちゃイイ。

普段、話す事の無い他の作業者といろいろおしゃべりできる貴重な時間にもなります。

ただし詰め所待機はおしゃべりが苦手な人だったり、
独りぼっちな人には苦痛そのものかもしれない。

たまには待機もいいか~♪と思うし待機していても時給は出るので
個人的には何時間でも待機でいいよ~♪って思う反面、
全く動かないのでダイエット的には良くないっていうデメリットもある。




待機している面々を見ると朝礼前によく喋る面々たち・・・。
どうやって時間を潰そうかなー♪って思っていると
オイラに待機を命じた女性のリーダーさんが

「しんぼサン、待機って言ってもスキャナーが使えないだけだから
ヤマト側の(スキャン不要の)荷物を移動とか荷物が積み終わった
Amazonロールにラップを巻いたりすることは可能です」と言うじゃなーぃ。

へぇ~、そりゃ面白い♪
詰め所待機の間はスキャナーを使わず自由にやれるって事ね?って
確認するとリーダーさんからは

「しんぼサン、程々にお願いしますね。
決して(モニターで監視している)マネージャーにバレバレになるような
悪目立ちはしないように・・・(笑)」と軽く念を押された。

ぶっちゃけ、待機中に派手に作業されるのは困っちゃうらしい。

その後はスキャナー不要の荷物の移動や
完成ロールのラップ巻きなどをやっていたけど、それでも物足りなくなってきた。

ちょっとヤマトのロール移動もやってみるか・・・。

さすがに腰への負荷が高すぎるトラックから降ろされる
ヤマトロールの戻し作業(60台×2セット)はスピードとパワーが
要求され、腰への負担も高すぎるので絶対やらないけど

レーン間へロールの補充ならスピードも求められないし、
そもそも今の時点でオイラは「詰め所待機状態」と言う
幽霊みたいな存在なのでリハビリのつもりでゆっくりやってみた。

いつもなら時間に追われてガンガンやるけど
今日はマイペースでゆっくりとヤマトロールの移動をしてみた。

そんな事をやっていたら思いがけず「気付き」もあった。

今まではヤマトのロールは通常、左側もしくは右側から抱えるように
移動していたけど、腰への負荷が怖くて後ろから押すような
移動をしていたら腰への負荷がかなり軽減されていてビックリ。

左もしくは右側から抱えるように移動すると腰を捻るような、
バットを振るような動作になって嫌でも腰への負担が掛かってしまう。

でも後ろから押すような形なら腰への負荷が抑えられるっぽい。
ただしスピードを求められる場面では
そんな事もやってられないからどうしたものか・・・。

とは言え普段から慌てずにゆっくりやっていればいいのかな。
腰への負荷を避けてゆっくり慌てずやっていれば
「遅い」と批判もあるかもしれないけど、それでいいのかもしれない。

今後、ロール担当に戻って、腰に負荷をかけない作業をやって
「作業が遅い」と批判があったり問題があるようなら
ロール担当から外れて、お気楽にレーン担当に安住できる・・・と思えば悪くない。

バイトで一所懸命になるのはいいけど身体を壊しては本末転倒だ。



14:40に部屋に戻ると3日連続で隣の部屋から
乾燥機(?)の音と思われる低音。(16:00まで。実害1時間20分)

洗濯etc・・・を済ませて業務スーパーへ買い物。



また買ってしまったぜ不健康そうなツマミたち。



夜のニュースを見ると韓国の反日大統領が来日したらしい。


大統領就任前は過激な反日姿勢を示していたけど
就任してからはトーンが一転したのが気持ち悪い。

油断してはならない。
この国のトップは何時、牙をむいてくるか?分からない。



ニュースを見た後は友人からプレゼントされたゲームをプレイ。
ようやく「ファンタジーライフ」をクリアした。

ただクリア後にまたいろいろあるみたいだけど、ゲームはここで一区切りにしておこう。
恐らく来月に仲間が遊びに来た時に向けて王国兵士をマスターまで
仕上げてあるので仲間からツッコまれる事もあるまい。








ドローンの保険が切れてたよ。(汗)2025/08/22 22:24

今朝の体重は104.8kg、体脂肪率30%、筋肉量69.6kg。

朝の7:54から昨日に引き続き隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(7:54から歯医者に出かける13:40まで。実害2時間35分)
最近は3日連続が多いので明日も煩くなるかもしれない。



部屋を出ようとすると、ここら辺を縄張りにしているネコ様がゴロゴロしておりました。
以前ならオイラが扉を開けるなり、ビックリして風のようにいなくなっていましたが
最近は慣れたせいか、オイラを見ても「おぅ、お前か」くらいなリアクションです。



今日は9時に某病院へ行って年に一回の市の健康診断だ。
結果が分かるのが来月に入ってからっぽい。
血糖値(HA1C)がどれくらいの数字になっているか?注目だ。




健康診断を終えてから17時間ぶりの食事。
パン屋で買ったパンが朝食なのだ。
(写真左から「ごぼうのエピ」「クリームパン」「カレーパン」「エビカツ」合計720円)



午後2時から歯医者の予約があるのですが時間があったので床屋へ。

ここのマスターは旅行好きな人で先週の夏休みを使って
大阪観光をしてきたらしい。



床屋の帰りついでに業務スーパーで買い物。



歯医者へ行こうとドアを開けるとさlっきのネコ様がまだゴロゴロしていました。


3か月ぶりに某歯医者へ。
歯石取りとかやってもらいましたが途中で寝落ちしてしまった。
歯医者で寝落ちしたの初めて。(汗)


歯医者から戻ってPCを開くと見るとドローンの保険屋からメールが来ておりました。
「16日の深夜で無保険です」とか言ってきた。

あっぶねー。(滝汗)
事前に通達せぇーや。(イラッ)



速攻で保険を更新。



その後は3日ぶりにお酒タイム。








Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索