西武ライオンズにエールを送るよ! ― 2011/10/19 04:27
メチャ早い時間に起きてしまった。
昨夜早く時間に寝てしまったからだ。
ニュースを見ると西武ライオンズ が最終戦で
僅差でクライマックスシリーズ進出を決めた。
昨年ロッテマリーンズ は最終戦でクライマックス進出を決めたが
4位日ハム とのゲーム差は0.5ゲーム差だった。
今回の西武 とオリックス に関してはゲーム差無しの
1毛差(実は7糸差)と言う極めて僅差での逆転劇だった。
つくづくシーズン中の1試合1試合の勝ち負けが
どれだけ終盤で重要になってくるのか良く分かる話だ。
シーズン中盤では屈辱的な最下位に甘んじていたチームだけど
最後の最後で劇的に決めてくれた。
ソフトバンクも日ハムも色んな意味での強さのあるチーム
だけどしっかり勝ち抜いて欲しいもんだ。
自分の職場のリーダーさんが「超西武ファン」なので
こっそり応援させてもらうよ~ん。(苦笑い)
セ・リーグでは中日がこれまた劇的な逆転劇で見事に
リーグ2連覇を果たしたようだ。
昨年は日本シリーズでロッテマリーンズに惜敗したこともあるし
今年は尋常でない態勢で向かってくるだろう。
ただ両チームとも今シーズンはクライマックスシリーズが残ってます。
西武としては日ハム、ソフトバンクと言う強敵をやっつけなくては
ならないし、中日も巨人、ヤクルトと言うタイプの違う難敵と
戦わなくてはならないので日本シリーズはどう行った戦いになるか
わかりませんが野球ファンを楽しませてくれる戦いを希望します。
朝飯は
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(累計240キロカロリー)
体重104キロ。
まだ朝早いんで仮眠します。
プロ野球名勝負物語 (チャンピオン野球教室)
昨夜早く時間に寝てしまったからだ。
ニュースを見ると西武ライオンズ が最終戦で
僅差でクライマックスシリーズ進出を決めた。
昨年ロッテマリーンズ は最終戦でクライマックス進出を決めたが
4位日ハム とのゲーム差は0.5ゲーム差だった。
今回の西武 とオリックス に関してはゲーム差無しの
1毛差(実は7糸差)と言う極めて僅差での逆転劇だった。
つくづくシーズン中の1試合1試合の勝ち負けが
どれだけ終盤で重要になってくるのか良く分かる話だ。
シーズン中盤では屈辱的な最下位に甘んじていたチームだけど
最後の最後で劇的に決めてくれた。
ソフトバンクも日ハムも色んな意味での強さのあるチーム
だけどしっかり勝ち抜いて欲しいもんだ。
自分の職場のリーダーさんが「超西武ファン」なので
こっそり応援させてもらうよ~ん。(苦笑い)
セ・リーグでは中日がこれまた劇的な逆転劇で見事に
リーグ2連覇を果たしたようだ。
昨年は日本シリーズでロッテマリーンズに惜敗したこともあるし
今年は尋常でない態勢で向かってくるだろう。
ただ両チームとも今シーズンはクライマックスシリーズが残ってます。
西武としては日ハム、ソフトバンクと言う強敵をやっつけなくては
ならないし、中日も巨人、ヤクルトと言うタイプの違う難敵と
戦わなくてはならないので日本シリーズはどう行った戦いになるか
わかりませんが野球ファンを楽しませてくれる戦いを希望します。
朝飯は
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(累計240キロカロリー)
体重104キロ。
まだ朝早いんで仮眠します。
プロ野球名勝負物語 (チャンピオン野球教室)
麺場 喜久屋 ― 2011/10/19 11:30
一眠りしたあと自転車で千葉方面へ。
職場の人が気にしていた味噌ラーメン屋に行ってみる事にしました。
職場の人が気にしていた味噌ラーメン屋に行ってみる事にしました。
今にも雨が降ってしまいそうな空模様です。
ちょっと肌寒い。
ちょっと肌寒い。
北海道味噌ラーメン(+チャーシュートッピング)と半チャーハンのランチセット。(写真)
味はグッドです。まさしく味噌ラーメンっ!って感じ。
コクのある程よい味わいです。近所にあったら通いたいと思うほどです。
チャーシューをトッピングしました。チャーシュー自体はぶ厚くて美味いのですが
そのボリュームがラーメンを邪魔している感もありました。
このチャーシューはどんぶりで食べたいですね。(メチャ美味いはずだ)
チャーハンもパラパラでなかなかよかったですよ。
ついでに餃子も頂きました。こちらはまぁまぁかな。
カロリーですが恐らく1500キロカロリーくらいかと。
(累計1740キロカロリー)
この道はよく自転車で走るので機会があったら別の味噌のラーメンを
食べてみたいですね。
味はグッドです。まさしく味噌ラーメンっ!って感じ。
コクのある程よい味わいです。近所にあったら通いたいと思うほどです。
チャーシューをトッピングしました。チャーシュー自体はぶ厚くて美味いのですが
そのボリュームがラーメンを邪魔している感もありました。
このチャーシューはどんぶりで食べたいですね。(メチャ美味いはずだ)
チャーハンもパラパラでなかなかよかったですよ。
ついでに餃子も頂きました。こちらはまぁまぁかな。
カロリーですが恐らく1500キロカロリーくらいかと。
(累計1740キロカロリー)
この道はよく自転車で走るので機会があったら別の味噌のラーメンを
食べてみたいですね。
悲喜こもごも ― 2011/10/19 16:10
ラーメンを食べ終えてまだまだ余力があったので
ららぽーとの自転車屋まで行く事にしました。
以前から気になっていたハンドルの動きの悪さの原因を見てもらうつもりでした。
ららぽーとの自転車屋まで行く事にしました。
以前から気になっていたハンドルの動きの悪さの原因を見てもらうつもりでした。
ららぽーとへ向かう途中でメーターが働かなくなりました。
もしや電池切れか・・・?
もしや電池切れか・・・?
するとベアリングがダメになっていることが判明しました。
実際に触ってみるとゴリゴリ・・・してました。(↑写真)
ベアリングの部品が無いので部品が届き次第交換になりました。
原因は先月の「日本海to太平洋ツーリング」の際に
丸2日間雨の中を走った時にフレームに中に入り込んだ雨水が
ベアリングをダメにしたのでは・・・?と言う事でした。
「工賃込みで10000円くらいです。」と言われちゃいました。
この時期に大金が飛ぶのは痛いところだけどベアリングがダメじゃ仕方ない。
それにしても今年の正月に買ったばかりなのにもうベアリング交換とは・・・。(涙)
実際に触ってみるとゴリゴリ・・・してました。(↑写真)
ベアリングの部品が無いので部品が届き次第交換になりました。
原因は先月の「日本海to太平洋ツーリング」の際に
丸2日間雨の中を走った時にフレームに中に入り込んだ雨水が
ベアリングをダメにしたのでは・・・?と言う事でした。
「工賃込みで10000円くらいです。」と言われちゃいました。
この時期に大金が飛ぶのは痛いところだけどベアリングがダメじゃ仕方ない。
それにしても今年の正月に買ったばかりなのにもうベアリング交換とは・・・。(涙)
ベアリング交換は次回になりましたがメーターの電池は交換してもらいました。
おかげでメーターは復活したのですが「積算距離」がリセットされたのは残念でした。
おでかけ前に見たときは2000キロちょっとだった。
店を出たのが午後2時50分。部屋に着いたのが4時58分。
何と!帰りの走破タイムは2時間8分。帰りのタイムにしては上出来だと思った。
夏場にららぽーとに行ったときは帰りは3時間はザラだった。
かなり涼しくなってきて走りやすくなった事と、行きの途中でラーメンを食べたおかげで
ららぽーとで暴食せずに帰路につけたのがよかったのかな。
雨が降りそうな空模様だったけど雨が降らなくてよかった。
おかげでメーターは復活したのですが「積算距離」がリセットされたのは残念でした。
おでかけ前に見たときは2000キロちょっとだった。
店を出たのが午後2時50分。部屋に着いたのが4時58分。
何と!帰りの走破タイムは2時間8分。帰りのタイムにしては上出来だと思った。
夏場にららぽーとに行ったときは帰りは3時間はザラだった。
かなり涼しくなってきて走りやすくなった事と、行きの途中でラーメンを食べたおかげで
ららぽーとで暴食せずに帰路につけたのがよかったのかな。
雨が降りそうな空模様だったけど雨が降らなくてよかった。
早寝・・・ ― 2011/10/19 19:00
6時には夜飯してました。
氷結・完熟グレープフルーツ350ml×2本=357キロカロリー
チョコボール・ピーナッツ4箱575キロカロリー
冷凍枝豆1袋推定350キロカロリー
トータルで1282キロカロリー
(一日総摂取カロリー3022キロカロリー)
8時半くらいには記憶が無くなってました。
お休みなさい~。
SCOSCHE iPhone iPodtouch対応放射能カウンター 白 SCO-RDTX-PRO
氷結・完熟グレープフルーツ350ml×2本=357キロカロリー
チョコボール・ピーナッツ4箱575キロカロリー
冷凍枝豆1袋推定350キロカロリー
トータルで1282キロカロリー
(一日総摂取カロリー3022キロカロリー)
8時半くらいには記憶が無くなってました。
お休みなさい~。
SCOSCHE iPhone iPodtouch対応放射能カウンター 白 SCO-RDTX-PRO
最近のコメント