あさめし ― 2013/02/28 08:11

朝飯はレトルトカレーで。
なっとくのキーマカレー245×2袋=290キロカロリー
ご飯300グラム推定504キロカロリー
トータルで794キロカロリー
(累計794キロカロリー)
体重113キロ。血圧144-81。脈62。
↑・・・ただ何もかもみな懐かしい(爆)
ジュリアナ 東京 ゴージャスなパーティー用 扇子 レッド
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

なっとくのキーマカレー245×2袋=290キロカロリー
ご飯300グラム推定504キロカロリー
トータルで794キロカロリー
(累計794キロカロリー)
体重113キロ。血圧144-81。脈62。
↑・・・ただ何もかもみな懐かしい(爆)
ジュリアナ 東京 ゴージャスなパーティー用 扇子 レッド
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

ARTになったエヴァを打ってみた ― 2013/02/28 11:45
今日は自転車で何処かへ・・・などと考えていましたが

やはりアレを打たない事には・・・。
アレってパチスロのエヴァンゲリオンの新台でございます。
ジャグラーと共にパチスロの純Aタイプの代表格を張っていた
あのエヴァンゲリオンが・・・装いも新たにART機として登場なのです。
ART全盛の今の時代に敢えて純Aタイプとして頑張ってきた
エヴァンゲリオンが好きだったオイラとしてはART機としてのエヴァには
やや不信感みたいなモノはありますが
とりあえず打ってから今後を考えようと思っていました。
アレってパチスロのエヴァンゲリオンの新台でございます。
ジャグラーと共にパチスロの純Aタイプの代表格を張っていた
あのエヴァンゲリオンが・・・装いも新たにART機として登場なのです。
ART全盛の今の時代に敢えて純Aタイプとして頑張ってきた
エヴァンゲリオンが好きだったオイラとしてはART機としてのエヴァには
やや不信感みたいなモノはありますが
とりあえず打ってから今後を考えようと思っていました。

とりあえず2万円持ってプレイ開始。
基本的にはフリー打ちでもいいらしいのですが
この台の重要らしいリンゴ絵柄の強弱を把握するために
左リールにデカネルフ絵柄を狙って淡々とプレイしてみました。
基本的にはフリー打ちでもいいらしいのですが
この台の重要らしいリンゴ絵柄の強弱を把握するために
左リールにデカネルフ絵柄を狙って淡々とプレイしてみました。

途中で冬月が出現!(↑写真)
今までのエヴァならばその出現だけでも十分にアツい演出でしたが
今回のエヴァではどうでも良くなっているようです。
・・・ちょっとガックリ。
今までのエヴァならばその出現だけでも十分にアツい演出でしたが
今回のエヴァではどうでも良くなっているようです。
・・・ちょっとガックリ。

とりあえず14000円目でようやく使徒を撃破してボーナス確定です♪

ビッグボーナスを引いたようです。
純増は200チョイみたいです。
本来ならこのビッグ中にリンゴを引いたりしないと
先が無いみたいですが・・・うまいことリンゴを引けずに
アッサリと通常モードへ戻ってしまいました。
純増は200チョイみたいです。
本来ならこのビッグ中にリンゴを引いたりしないと
先が無いみたいですが・・・うまいことリンゴを引けずに
アッサリと通常モードへ戻ってしまいました。

しばらく打っていたらイントロダクションモードと言うモードで
第6使徒と対決になりました。
第6使徒と対決になりました。

何とか第6使徒をやっつけて・・・

ようやくARTであるエヴァラッシュver1.01に突入♪

何とかショボい上乗せしながら100プレイちょっと頑張ったけど
結局200枚くらいしか増えなかった。
結局200枚くらいしか増えなかった。

その後メダルを全部飲まれて・・・
追加2000円で激アツと言われる「タブハステージ」に突入♪
追加2000円で激アツと言われる「タブハステージ」に突入♪

カヲル出現!貰った~!!!

お約束でビッグ突入したのですが・・・良かったのはここまで・・・。
(相当期待したんですが・・・アウトでした)
隣の台を見たらしっかりARTで1000枚以上叩き出しているし・・・。
この台はリンゴ引かないとどうにもならない台みたいです。
(相当期待したんですが・・・アウトでした)
隣の台を見たらしっかりARTで1000枚以上叩き出しているし・・・。
この台はリンゴ引かないとどうにもならない台みたいです。

その後は何も引けずにトータル18000円まで負けた時点で今回はヤメです。
ミサトさんの胸元見ても何もトキめかないし・・・。(写真)
期待しつつ打ったエヴァですが今一つ。
今月に入って連敗が続いて今年に入ってからの
勝ち分がほぼ帳消しになってしまいました。
ARTのエヴァは継続して打ち続けるべきか
旧タイプのエヴァを地味に打ち続けるべきか・・・悩みどころです。
以前ほどパチスロに燃えるものが見えないのも正直なところです。
(最近、パチンコの「ガンダム」が凄く気になってます)
ミサトさんの胸元見ても何もトキめかないし・・・。(写真)
期待しつつ打ったエヴァですが今一つ。
今月に入って連敗が続いて今年に入ってからの
勝ち分がほぼ帳消しになってしまいました。
ARTのエヴァは継続して打ち続けるべきか
旧タイプのエヴァを地味に打ち続けるべきか・・・悩みどころです。
以前ほどパチスロに燃えるものが見えないのも正直なところです。
(最近、パチンコの「ガンダム」が凄く気になってます)
新店ってどうよ ― 2013/02/28 14:02
パチスロに負けて外に出たらお腹が減った。

パチ屋の近所にあったココイチで
バーグメンチカレー(納豆トッピング)980円・・・推定1500キロカロリーあたり。
(累計2294キロカロリー)
このカレーは全国に1200店舗以上展開しているココイチでも
千葉県内の5店しか食べることのできない「限定」メニューらしい。
なかなか美味しかったよん♪
部屋にもどってきたのが1時過ぎ。
このままヤケ酒に走っては勿体ないので自転車に乗ることにした。
バーグメンチカレー(納豆トッピング)980円・・・推定1500キロカロリーあたり。
(累計2294キロカロリー)
このカレーは全国に1200店舗以上展開しているココイチでも
千葉県内の5店しか食べることのできない「限定」メニューらしい。
なかなか美味しかったよん♪
部屋にもどってきたのが1時過ぎ。
このままヤケ酒に走っては勿体ないので自転車に乗ることにした。

今日パチスロを打ちに行った店が東金の方に新しい店を
出店したらしいのでちょっと様子を見に行くことにした。
クルマで行っても良かったけど運動不足気味なので
チャリで行ってみることにした。
出店したらしいのでちょっと様子を見に行くことにした。
クルマで行っても良かったけど運動不足気味なので
チャリで行ってみることにした。

部屋から約15kmほど走ると噂の新店に到着。
店内にはお客さんがいっぱい。
思ったより箱を積んでいる人が少ないなーと思ったら
開店が午後1時で開店から1時間くらいしか経っていなかった。(苦笑い)
店内にはお客さんがいっぱい。
思ったより箱を積んでいる人が少ないなーと思ったら
開店が午後1時で開店から1時間くらいしか経っていなかった。(苦笑い)

しばらくは(パチスロは)打たない方がいいかも・・・って思った。
リベンジだ!・・・とか言って打ちに行っても新店の開店資金を
徴収されるだけかもしれない。
そんな事を思いながら部屋にもどるオイラだった。
往復約30km・・・。
大して走っていないのにこのだるさは何だろう。
身体がなまっているな、しみじみそう思った。
リベンジだ!・・・とか言って打ちに行っても新店の開店資金を
徴収されるだけかもしれない。
そんな事を思いながら部屋にもどるオイラだった。
往復約30km・・・。
大して走っていないのにこのだるさは何だろう。
身体がなまっているな、しみじみそう思った。
唐揚げの店 ― 2013/02/28 16:52
パチスロで負けて自転車に乗って・・・
あっという間に夕方になってしまった。
飲んじゃおうかなー・・・って思ったけど
酒を飲むにはちょっと早すぎる気がした。
・・・映画でも観にいこう。
あっという間に夕方になってしまった。
飲んじゃおうかなー・・・って思ったけど
酒を飲むにはちょっと早すぎる気がした。
・・・映画でも観にいこう。

隣町にある映画館までクルマで走っていると
以前から気になっていた店が目に入った。
唐揚げの店・・・
とっさに左に急ハンドル。
以前から気になっていた店が目に入った。
唐揚げの店・・・
とっさに左に急ハンドル。

店に入ってみた。
唐揚げやオードブルなどが売られていた。
唐揚げやオードブルなどが売られていた。

唐揚げ弁当とおにぎり・・・480円だと思った。
カロリーは1000キロカロリーあたりだと思う。
(累計3294キロカロリー)
唐揚げの味はまぁまぁ。
カロリーは1000キロカロリーあたりだと思う。
(累計3294キロカロリー)
唐揚げの味はまぁまぁ。

6,7年くらい前は美味しい洋食屋さんだったけど
今じゃ唐揚げ屋か・・・。
おっと!いけねー。
映画の上映時間に遅れちゃうぜぃ。
とっとと店を後にした。
今じゃ唐揚げ屋か・・・。
おっと!いけねー。
映画の上映時間に遅れちゃうぜぃ。
とっとと店を後にした。
映画「アウトロー」 ― 2013/02/28 19:05

唐揚げ弁当食べていたせいで
映画館には到着したのは上映時間ギリギリになってしまった。
ポップコーンを買う時間すらないままトム・クルーズ主演の
映画「アウトロー」を観た。
監督が『ワルキューレ』(当時のブログ)などの
脚本を手がけたクリストファー・マッカリーであったことが
気になって観に行くことにした。
溜まりに溜まった映画館のポイントカードの
ポイントを使ってタダ映画なのだ。
簡単にストーリーを。
5人を殺害した容疑で逮捕された元軍人のジェームズ・バー。
状況証拠などを見てもあきらかにジェームズ・バーの
有罪は濃厚で誰も彼の無罪は考えられない状況・・・。
完全黙秘を貫くかと思いきや
死罪は免れない状況下でジェームズ・バーは
ジャック・リーチャーと言う男を呼ぶことを要求。
このジャック・リーチャーが今回の映画の主人公で
元陸軍の秘密捜査のプロフェッショナル。
2年前に軍を除隊してからその姿を見たものはいないという。
ところがそんな彼が忽然と街に現れて
事件の不審な点に気づき、真相をあぶりだしていく・・・と言う話。
映画の感想ですがまぁまぁかな・・・って所です。
トム・クルーズが主演でもっと派手なアクションなり
もしくはサスペンス的要素が強い映画になるのかなと
思ったのですが案外普通でした。
トム・クルーズはこの映画をシリーズ化したいのかな~。
映画を観ていてそんな匂いがプンプンしてきました。
ダメな映画じゃないけど仮にシリーズ化されても
毎回劇場に行くほどの映画でもないなぁ~と思いました。
あとこの映画の邦題が気になった。
「アウトロー」って何だかセンスがない。
こんなセンスの無い邦題をつけるくらいなら
原題の「Jack Reacher」の方が数倍カッコいいし
映画に対して興味を引くと思う。
映画の配給会社の邦題ネーミングのセンスの
無さが「まぁまぁ」な映画にしてしまった最大の
ポイントじゃないかと思ってます。
アウトロー 上 (講談社文庫)
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

映画館には到着したのは上映時間ギリギリになってしまった。
ポップコーンを買う時間すらないままトム・クルーズ主演の
映画「アウトロー」を観た。
監督が『ワルキューレ』(当時のブログ)などの
脚本を手がけたクリストファー・マッカリーであったことが
気になって観に行くことにした。
溜まりに溜まった映画館のポイントカードの
ポイントを使ってタダ映画なのだ。
簡単にストーリーを。
5人を殺害した容疑で逮捕された元軍人のジェームズ・バー。
状況証拠などを見てもあきらかにジェームズ・バーの
有罪は濃厚で誰も彼の無罪は考えられない状況・・・。
完全黙秘を貫くかと思いきや
死罪は免れない状況下でジェームズ・バーは
ジャック・リーチャーと言う男を呼ぶことを要求。
このジャック・リーチャーが今回の映画の主人公で
元陸軍の秘密捜査のプロフェッショナル。
2年前に軍を除隊してからその姿を見たものはいないという。
ところがそんな彼が忽然と街に現れて
事件の不審な点に気づき、真相をあぶりだしていく・・・と言う話。
映画の感想ですがまぁまぁかな・・・って所です。
トム・クルーズが主演でもっと派手なアクションなり
もしくはサスペンス的要素が強い映画になるのかなと
思ったのですが案外普通でした。
トム・クルーズはこの映画をシリーズ化したいのかな~。
映画を観ていてそんな匂いがプンプンしてきました。
ダメな映画じゃないけど仮にシリーズ化されても
毎回劇場に行くほどの映画でもないなぁ~と思いました。
あとこの映画の邦題が気になった。
「アウトロー」って何だかセンスがない。
こんなセンスの無い邦題をつけるくらいなら
原題の「Jack Reacher」の方が数倍カッコいいし
映画に対して興味を引くと思う。
映画の配給会社の邦題ネーミングのセンスの
無さが「まぁまぁ」な映画にしてしまった最大の
ポイントじゃないかと思ってます。
アウトロー 上 (講談社文庫)
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

最近のコメント