全部入り生姜焼き定食。 ― 2025/07/14 22:51
今朝の体重は107.7kg、体脂肪率32.1%、筋肉量69.4kg。

今日は週1の高田馬場。
出発時は雨は降っていなかったけど高田馬場に着いてから雨に気づいた。
濡れても嫌だったのでコンビニで傘を購入。
今日は7月クールの2回目のレッスン。
必修レッスンでは初めての夫婦の芝居。
たまたま相棒になったのが2クール前に知り合った方だった。
気さくで話しやすい方なのでありがたいし、
レッスン前の練習もやりましょう♪って言ってくださっているのも有難い。
前のクールでご一緒した方は時間的な制約があって
レッスン前の練習もまるで出来なかったので
ますます有難さを感じてしまうのだ。

昼飯は「ヤミツキ」。

今回は「全部乗せ生姜焼き定食」。
名前に「全部乗せ」って書いてあったのでオーダーしてみたら
ナスやらキノコやら色々載っていた。
生姜焼きって何を載せても生姜焼き定食になってしまうから面白い。

時代劇所作のレッスンではメンバー5人が揃った。
今回は「築山御前」をテーマにした台本。
メンバーが5人しかいないので色んな役を女性を含む全ての役の所作を学んだりした。
レッスンを終えて更衣室で着替えていると
いつもの悪戯好きなガキ・・・もとい、お子ちゃまがやってきた。
先週はこっちが職場の人とテレビ電話をしていることをイイことに
丸めた靴下を投げつけられたり、脇腹にチョップを繰り出されたり・・・と、
散々攻撃を食らってしまったので今週は少しやり返してあげた。
着替えを終えて外に出るとお子ちゃまのお母さんに
「いつもすみませんね~」って言われて恐縮してしまった。(笑)

レッスンを終えると外はすっかり晴れていた。
帰宅は6時半頃。

夜のニュースを見ると内閣支持率の話題。
ゲル内閣の不支持が過去最大。

自民の支持率が下がる一方で参政党の伸びが凄い。
支持率を見ると「特になし」、「自公」、「野党」で3極に割れた感じ。
与野党の数字を見ると合計の支持率で与野党が逆転した。
ただ野党は政党が乱立、野党同士がつぶし合う形になると
結局のところ与党に利することになりそうで怖い。
とにかく今回の参院選では自公の過半数割れを・・・と祈らずにはいられない。
ついでに言えば増税志向の立憲も大きく減らして欲しい所だけど、
何と言っても自公の悪行を今止めないとヤバいので立憲は程々で・・・。
正直なところ今の野党を見ても「超魅力的~♪」って思える野党はいない。
今回オイラが投票した国民民主にしても消費減税や178万とか
手取りを増やす政策はいいとしても、その他の政策では
少し疑問符な部分があるのも事実だけど今回は目をつむった。
参政党に関しては結党当時は魅力的だったし、
今回の参院選に関しても「日本人ファースト」を打ち出して
無法・無双に振る舞う外国人に対して厳格な姿勢も好感が持てる。
ただし結党から時間が経過して結党当時のメンバーが次々と離脱して
今や神谷宗幣氏の個人商店化しているのが気になるし、
参院で勢力を伸ばしてから膨れ上がった議員達を纏めていけるかも不安だ。
話は長くなってしまったが、何がともあれ今回の参院選では
「日本人総貧乏化」「安易な外国人頼り」に突っ走る自公の
過半数割れに追い込めるか?に注目だ。
そして自公が「敗北」した場合、石破ゲルが総理の座に居座るのか?
ゲルが辞任した場合、次の総理に誰がなるのか?も気になる。
正直なところ、今は関税絡みの日米交渉の真っただ中で
総理大臣を入れ替えする時間があるかも気になるところ。
そうなってくるとゲルは「衆院選」「都議会選」「参院選」で3連敗して
総理大臣に居座り続ける史上初の男になるかもしれない。
・・・マジでそれは避けて欲しいし、どうせなら今の日本を危うくした
石破茂と岸田文雄の「A級戦犯」には政界から消えて欲しいくらいだ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。