与党、過半数割れか。 ― 2025/07/20 22:18
午後からヒマになったので

プールに行ってみた。

プール後の血圧測定。
1回目138-79。脈52。
2回目141-94。脈49。
3回目121-85。脈48.

夜のニュースを見ると大相撲の玉鷲が7勝1敗。
優勝目指して頑張れ~♪

参院選の選挙速報。
与党の過半数維持は難しい・・・いいぞ~♪

千葉県選挙区で投票していた国民民主の子が当確1番乗り!

1人区は立憲が健闘しているようだ。

過半数割れの場合の話も出てきた。
恐らく今のバカ総理は国民や日本の未来よりも
何より総理を椅子を守りたいクズ野郎なので高確率で続投だろう。
年代別投票に傾向について。
爺世代は圧倒的に自民と立憲だったらしいけど、
若い層は国民や参政党に投じたらしい。
爺世代に金を渡すために若い世代が搾取されている現実を見れば
既存政党以外を投票したくなるのも分かる。
あぁ、眠い・・・結果が出るのは時間が掛かりそうだし寝てしまおう。
こんな展開になろうとは・・・。 ― 2025/07/11 22:55
今朝の体重は108.4kg、体脂肪率32.1%、筋肉量69.8kg。

昨夜録画しておいたニュースをチェック。
ホテルでも申請出来たザル過ぎる「外免切り替え」の改正案が出来たらしい。
報道では「厳格化」とか言っているけど異常なくらいユルかったのが
フツーになっただけじゃねーか。
ただし適用されるのが10月1日以降だから
それまでは超簡単な試験で中国人をはじめとする外国人たちが
日本の免許を取りまくり・・・・・イヤになっちゃうね。

それから週1のパン屋と少年チャンピオンの立ち読み。
今日は休みなので何をしようかなー。
本来なら知人の畑でドローンのつもりだったけど
昨夜の雨の影響で畑はドロドロになっている可能性が高いので中止。

来週のレッスンに向けて時代劇所作の復習でもやろうかしら。
・・・などと思っていたらWEBバイトの我が後継者からLINEが入った。
「職場のインターネットが繋がらない」とのこと。
今日は彼女が作ったLPやお問い合わせフォームなどの
発表会(?)みたいな事が行われるらしく、ネットが繋がらないのでは
大変な事になりそうなのでヘルプに出動です。
職場のネット繋がらない問題は2年前くらいから頻発していましたが
ここ1年ほどは殆ど発生も無く、すっかり忘れておりました。
この際なので対処法を彼女にレクチャー。
オイラが会社を離れてからだったら大変だったはず。
逆にこの時期にトラブルになってくれて良かったかもしれない。
トラブルが解消したタイミングで社長が事務所に登場。
昨日の時点では彼女に「社長にグラフィックボードの話をしておいて」って
丸投げしていたけど、LPやらメルマガやら仕事がテンコ盛りな
彼女にこれ以上のストレスを掛けてしまうのも申し訳ない。
と言うことでオイラの口からグラフィックボードについて社長に直談判。
当初、5万以内だった話が「RTX4060+電源ボックス交換
(63000円)」で社長からGO!サインが出た♪
社長も思いのほか乗り気でビックリしたけど、
よく考えれば我が後継者がLPにしろ動画にしろいいモノを作るから
社長も彼女を信頼し始めたからGO!サインが出たんだろう。
これでますますオイラがいなくても大丈夫だろうと思えてきた。
グラフィックボードの追加&電源ボックスの交換は
土曜日の倉庫バイト後にドスパラ千葉店に持って行って受付して
月曜日に我が後継者が店に行ってPCを回収・・・って流れになった。

その後、オイラはプール。

プール後の血圧測定。
1回目145-86。脈51。
2回目132-96。脈51。
3回目117-90。脈50。
部屋に戻ったのが午後3時頃。
さっき社長には「PCのグラフィックボード追加etc・・・を土曜日に
店に行って・・・」って言ったけど受付してくれるか心配になってきた。
先日、日曜日にCPU交換のために店に行ったときに
11:10に来た客の受付が「14~15時」とかってなってたのを思い出したのです。
(当時のブログ)
仮に明日(土曜日)、倉庫バイトのあとに事務所でPCを回収して
そのままドスパラ千葉店に行くと夕方5時過ぎてしまう。
そこで受付を依頼しても週末でお客が多い状態で受付してくれるだろうか?
心配になってドスパラ千葉店に電話して聞いてみると
「土日で夕方にお見えになっても受付すら出来ない場合は多い」とのこと。
やっぱりヤバい・・・。
そこで「今日(金曜日)jならどうでしょう?」って連絡すると
「夕方6時頃までに来ていただければ受付できる可能性は高い」そうだ。
そこで我が後継者に「仕事終わりは何時?
今日PCをドスパラに持ち込みたい」ってLINEすると彼女から
「5時くらいでしょうか。社長に聞いてみます」ってアンサーが来た。
その直後、「社長が来ていいよー」って言ってますと彼女からLINE。
速攻で事務所に行って社長に「土曜日だと受付無理かも。
今日PCを持っていきます。電車で」と伝えた。
ドスパラに電話すると「受付は午後7時」になりますとのこと。
思ったより遅い受付だけど、受付してくれるだけでもありがたい。
我が後継者の仕事終わりは午後5時。
そこから車で千葉に向かっても遅くなってしまう可能性がある。
その点、電車なら大網から千葉まで25分。
そこからドスパラ千葉店までPCを運んでも10分程度で行けるだろう。
電車を使えば確実に午後6時過ぎには店に到着できる。
ぶっちゃけ、プールで頑張って歩いたおかげで
全身が怠くてクルマで千葉まで往復はしんどい。
行きはいいけど帰りの運転で居眠りしてしまいそうで怖かったのだ。

午後5時過ぎに我が後継者にクルマで大網駅までPCごとオイラを運んでもらった。
大網駅からはオイラ一人でPC本体を運ばなくてはならない。

ドスパラPCの本体と電源コードを茂原市のゴミ袋に入れて移動。
スゲー恥ずかしかったけど今日中に受付出来れば
あとは月曜日に彼女がドスパラに行ってPCを回収してくれる事になっている。
土日に倉庫バイトがあるオイラにとっても
明日(土曜日)、疲れた身体で千葉に往復する手間も省けて最高♪って訳だ。

千葉駅に到着。PCの本体って結構重い。

18時10分にお店に到着。

ところが店内には客はオイラ一人。
速攻で受付してくれた。
おまけにグラボ装着&電源ボックス交換を今日中に済ませてくれるらしい♪
受付は午後7時で受け取りは週明け・・・ってイメージで店に入ったから
この展開は想定外だった。

電源ボックスは650Wに変更。

RTX4060(グラフィックメモリ8GB)も装着。

ドライバーもインストールしてもらったよ♪

うおぉ~・・・GPUメモリ8GB!!!
動作確認が楽しみじゃ~♪

まさか帰りもPCを運ぶとは思っていなかったけど
グラボ追加が今日中で完了したことで週明けの月曜日に
我が後継者がパワーアップしたPCで仕事に励んでもらえれば嬉しい限り。

千葉駅前で前に都知事選に出てた石丸氏が演説やってたけど
とっとと帰って動作確認が先なので・・・Bye~♪(by人造人間17号inドラゴンボール)
帰りの電車も座席に座れた。
行きも帰りも座って移動できたのは幸いだった。

大網駅に到着すると社長が待ち構えてくれていた。

社長と2人でウキウキしながらPCの電源オン!
しっかりRTX4060も認識されている。

ダビンチリゾルブの動作もバッチリ!
レイヤーが重なる部分もカクカクが無くなってスムーズそのもの。
やっぱりCPU、メモリ、グラボを3つ交換すると・・・最高だ。
社長に8GBのグラボを主張しておいて本当に良かった。
来週早々、我が後継者が操作性の向上に喜んでもらえたら
オイラも報われるというものだ。

その後、社長の奢りで寿司とか、

ミーゴレンとか

ナシゴレンをゴチして頂いた。
めちゃめちゃお腹が減っていたのでめちゃめちゃ幸せじゃ♪

部屋に戻ってきたのが午後10時チョイ前。
録画していたニュースを見ると
メジャーリーガーの元巨人の菅野がメジャー7勝目!
大谷翔平たちの影に隠れて目立たないけど、本当に頑張っているなぁ。
元々今日はゆるゆるな1日になる予定だったけど
思いがけない展開になったけどみんなが喜んでくれるならそれでいい。
明日(土曜日)と明後日(日曜日)は2日連続で倉庫バイトだ。
それもプレミアムデー真っただ中・・・超ハードになりそう。
オイル交換やっとこ~。 ― 2025/05/25 22:03
今朝の体重は112.5kg、体脂肪率34.5%、筋肉量69.9kg。

朝飯はパスタ。

昨夜、雨が降ったので地面がドロドロになっているであろうから
知人宅でのドローンは取りやめ。
代わりに前回の交換から5000kmを超えたのでクルマのオイル交換へ
オートバックスへ行ったものの午前中は無理で夕方から・・・って事になった。

それならば・・・と早めにプールへ。

ウォーキングしてから血圧測定。
今回も右手と左手で全然数字が違っていました。
右手1回目152-91。脈53、2回目138-91。脈53。
左手1回目141-80。脈51、2回目132-81。脈51。
これから左手で計ろうかなー。

夕方からオイル&エレメント交換。

この車はあと9年乗ろうと思っているので
オイルもしっかり入れて頑張ってもらおうっと。

ついでにガソリンスタンドで給油&洗車。
今日は色々とお金を使ってしまったなぁ~。

帰りは業務スーパー経由で。

先日、レモンハイの素が無くなったので今日は別のヤツを購入。

部屋に戻って100円だけ買っていた競馬のオークス(G1)をチェック。

13番の10番人気タガノアビーが3着に入ってくれた。複勝ゲット♪
1,2着の馬はそっちのけでタガノアビーのみを追っていた。
馬場の悪い内側を走らざるを得なかったのが残念だったけど、
藤岡雄介の最後方からの追い込み、アツかったなぁ。
久々に西小カフェでランチしてみた。 ― 2025/05/18 22:09
今朝の体重は114.9kg、体脂肪率34.5%、筋肉量71.4kg。

朝飯はパスタ。

10時からFPさんがやってきて念願のガン保険の契約・・・のはずだった。
FPさんは10時に来たけど、残念ながら端末の調子が悪いらしく契約が出来ないらしい。
ガン保険の契約は後日、オンラインでやりましょう!って事になった。
その後はライフプランシートを作って貰うことにした。
2年前よりも物価高や収入の減少を想定したり、年金の支給開始を
60歳と65歳で2つのシュミレーションもしてもらう事にした。
仕事は60歳で辞める事については以前のシートと同じ設定。
株式や年金共済の運用の利回りも前のシートよりも低めに設定。
ついでに株式についても65歳で運用を終了して現金化・・・って事も
含めてのライフプランシート・・・どんな感じになるか?楽しみだ。

昼飯は久しぶりに長南の「西小カフェ」へ行ってみた。

今日は何を食べようかなー。

まずは唐揚げ定食。(税込み1100円)

パンケーキのミックスベリー。(税込み1320円)
アッサリ2品をやっつけた。
パンケーキはホイップクリームがたっぷりでビックリ。

お会計をしていたら、メニューには載っていなかった
「とんかつランチ」(税込み1980円)が気になった。
機会があったら試してみよう。

メシのあとはプール。

血圧測定をしたけど右手と左手で全然数字が違っていてビックリ。
右手だと
1回目176-91。脈57。
2回目155-92。脈56。

左手だと
1回目116-79。脈54。
2回目111-80。脈55。
手の左右でこんなに血圧が違うってビックリ。
どっちを基準にすればいいんだろうか。

帰りついでに業務スーパーでお買い物。

夜のニュースを見ると埼玉の三郷市で発生した
小学生のひき逃げについて中国籍の男性が捕まったとのこと。
「ぶつかったけど、相手が大丈夫って言ったから
その場から離れただけ」と供述。
いかにも反省しない典型的な中国人らしい。

「事故を起こしたので出頭した」って言うけどそのまま逮捕されるよりは
刑が軽くなるだろうって言う打算が見え見えで腹立たしい。

うわっ、おまけに飲酒してやがった!マジでクソだわ。
最近日本って外国人犯罪に対する対応が杜撰で
今年1月に川口市でクルド人が性的暴行した事件で逮捕されたけど、
3月には何故か?不起訴になったりしている話を聞いた。
すでに外国籍の人間が日本の法曹界に入り込んでいるのも一因かもしれない。
この事件も終わってみればどうなってしまうか?分からん。
これからますます移民が加速しそうだけど、大丈夫なのかな?って心配になるわ。
多分、日本は大丈夫じゃないと思う。
レース録画、忘れておったわ。 ― 2025/05/11 22:24
今朝の体重は113.3kg、体脂肪率35.4%、筋肉量69.4kg。
おぉ!113kg台に突入した。
ただし今週はドカ食いウィークになりそうなので体重は停滞しそう。
ちなみに火曜日は焼肉屋でドカ食い、金曜日もメシ屋でドカ食い予定。
恐らく今週は114~115あたりで体重がフラフラしそう。

朝飯はパスタ。
毎度お馴染みラーメンどんぶりで・・・パスタ。

午前中はテレビのある部屋の掃除。
DVDやブルーレイの整理は無事に終了。(とりあえず一段落って感じ)
500枚を超えるDVDは保管ケースに移した。
残りのブルーレイは元々DVDを入れていた布製のケースに引っ越し。
カテゴリーごとに分けて保管したのでこれからは探すのも楽になりそう。
この整理で使わなくなったディスクのケースはゴミ袋2袋分。(↑写真)
今週中にごみ捨てしちゃおう。
おかげでテレビの部屋もかなりスッキリした。
あとは金曜日までにササっと掃き&拭き掃除してしまう予定。

昼からはプール。

プールの後は血圧測定。
1回目146-93。脈50。
2回目139-82。脈50。
3回目144-84。脈49。
脈が49って初めてかも。
プールを終えてプールの駐車場でテアトルアカデミーの台本の読み込み。
棒読みなら台本無しでセリフを言えるけど、感情を込めると
アタマが真っ白になってセリフが飛んでしまう。
出来れば明日のレッスンでは台本無しでやってみたい。
まだ本番じゃないし、ヤラかし上等で台本無しで頑張ってみるか~。
恥はかけるときにかいておく・・・って言うのもアリだろう。

プールの後は買い物。
肉が安い某ドラッグストアへ。
あれ~~~っ!?
いつも買っている鶏のムネ肉が100グラム68円・・・高い。
50円台、たまに48円とかで売っているのに68円って・・・。
もしかしたら新規開店モードから通常モードになったのか?
これなら業務用スーパーの方が安い。
とりあえず今回は業務用で買うことにした。

ただこの店はカロリーメイトや

オイラが早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)の帰りに食べている
お菓子がめちゃめちゃ安かったので購入しておいた。

改めて肉を買いに業務用スーパーに行ってみた。
あれれ~~~っ!?高くなってる100グラム75円!
先日まで100グラム65円辺りだったはず。
そうか~、さっきドラッグストアで値上がりしていたのは
本当に単価が上がっていたのか~。
ボクみたいなビンボー人には鶏ムネ肉は有難い存在だけど値上がりはツライぜ。

夜のニュースを見るとヤバい雰囲気だったインド・パキスタンが
アメリカの仲介で停戦合意してくれたらしい。
でもまだ分からない。

あとは競馬のNHKマイルC(G1)の結果をニュースで知った。
武豊騎乗の10番の複勝を持っていたけどニュースでは複勝の配当まで
教えてくれずにJRAのサイトで知ることになった。
レース中継の予約忘れてたよ~。
複勝で390円・・・有難い。
レース映像もJRAのサイトで確認した。
ユタカ、2着。惜しかったなぁ~。
後方待機からスルスル順位を上げて・・・ユタカらしい。
あの自信たっぷりの後方待機はユタカ騎手らしくて久々にウキウキしたよ。
ドウデュースのダービー以来かも。
110kgじゃ足りないらしい。 ― 2025/05/02 22:36
今朝の体重は115.8kg、体脂肪率35.7%、筋肉量70.6kg。
昨夜はチューハイの素を使って飲んだり、ツマミを食べ過ぎたので
体重が心配されたけど、それほど増えてなくてホッとした。

朝飯はパスタ。

8:40に某外科系の病院へ。
先月に右肩(と言うか右腕)が痛くて、この病院に行ったけど
「骨は折れてないみたいだけど、MRIでしっかり見てみましょう」って事で
今日はMRIで右肩周辺を撮影してもらいました。
結果から言うと「特に異常は見られない・・・」とのこと。
「50肩とかなんでしょうか?」って聞いても
「うーん」と一言発して、特に見解も示さない。
それじゃ何で痛いんだろう?
先月の診察と2回で8000円ほど使ってこんな結果かよ。(がっくり)
「(同じ病院内の)他の先生、紹介しますか?」って言われたけど
金だけ取られてダメっぽいような気がして止めといた。
痛いは痛いけど生活に支障が出るほどじゃないし、
どうせ診察受けるならもっとマシな病院に行きたい気持ちだ。

そのついでに・・・って訳じゃないけど病院の人に頼んで
今の自分の身長を測ってもらった。
何で身長を測ってもらったかと言うと体重を減らして
安いガン保険入りたいと思っているのですが、保険の加入条件の
「BMI」が気になってしまったからです。
安いガン保険の加入条件は「BMI34以下」らしい。(当時のブログ)
ブログの当時は「BMI34以下、体重110kg以下」って言われていたけど
当時の身長は180cmで申告していました。
すなわちBMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)、
33.95=110÷1.8÷1.8・・・。
身長が180cmで体重が110kgならBMIは34以下になります。
ただしオイラも結構ジジィだし、身長が縮んでいる可能性もある。
体重が110kg以下になって、いざ保険の契約で
実はBMIが34を超えている可能性が・・・。
そういう思惑があって身長を測ってもらったところ「178.1cm」とのこと。
34.7=110÷1.78÷1.78・・・BMIが34を超えていてアウトです。
110kgじゃダメな事が分かりました。
ならば体重何kgならBMI34以下になるんだろう?
体重109kg
34.4=109÷1.78÷1.78・・・ダメ。
体重108kg
34.08=108÷1.78÷1.78・・・ギリギリでダメ。
体重107kg
33.77=107÷1.78÷1.78・・・OK。
昨日までは「体重110kg切れば・・・」って思っていたけど
実は107kg以下になっていなと保険の契約は厳しいっぽい。
もしかしたら保険の契約の条件が変わっているかもしれない・・・。
念のために当時のFPさんに保険の契約条件の確認のメールもしておいた。
これで仮にBMIの条件が厳しくなっていたら・・・今は考えないようにしよう。(汗)

病院を出たときにパン屋に行くの忘れてた事に気づいてパン屋へ。
店に行くとオイラが来ることを予想していた店のオバ様が
オイラが買うであろうパンを用意してくれていました。
ふぅ・・・店に行っておいて良かった。

午後からプールへ。
今日はGW期間だしお客さん多いかなー?って思って
行ってみたけど思いがけずガラガラでビックリ。

プールの後の血圧測定。
1回目155-84。脈57。
2回目156-89。脈55。
3回目145-84。脈58。
ちょっと高いかな。

プールを出ると土砂降りの雨。
業務スーパーでお買い物経由で帰宅。
部屋に戻ってスマホを見るとテアトルアカデミーからワークショップに関するメールが届いた。
時代劇所作系の初心者向けのワークショップ。
23日に開催されるらしい。面白そうなのでエントリーしておいた。
そして23日予定してあった歯医者は30日変更しておいた。
多分、抽選になりそうなので抽選を突破できると嬉しいところだ。

夜のニュースを見ると日米の2回目の関税交渉の話題。
赤澤大臣がハンバーガー食べたって浮かれているらしい。

交渉の内容は分からないけど、突っ込んだ話が出来たらしい。

ゲル総理は「ゆっくり急ぐ」が名言だと思っているらしい。

明日から事務レベルでの協議、5月中旬に再び交渉らしい。

最近、大騒ぎになっている証券口座の乗っ取りの件で
証券大手10社が顧客に補償・・・って流れになるっぽい。
やっぱり海が最高。 ― 2025/04/27 22:58
今朝の体重は117.7kg、体脂肪率35.2%、筋肉量72.3kg。

朝飯はパスタ。
メシしてから知人宅でドローン。(写真無くてゴメン)
部屋に戻ると同じアパートの住人さんと
アパートの競売についての話題でおしゃべり。

部屋に戻ってしばらくすると3日連続で隣の部屋から乾燥機(?)の音と思われる低音。
(11:30~17:59まで。実害2時間40分。)
さすがに3日連続はウンザリ。
プールに行っちゃいました。

プールのあとで血圧測定。
1回目151-90。脈54。
2回目148-86。脈55。
3回目141-80。脈53。

プールを終えて、そのまま部屋に帰っても騒音が収まっているとは思えず、
中里海岸へ行ってテアトルのレッスンで使っている台本の読み込み。
デカい声でしゃべっても誰も見ていない海の駐車場は最高。
やっぱり台本の読み込みは海に限るぜ。(笑)

夜のニュースをチェック。
韓国の大統領選に絡んでイ・ジェミョンが公認候補に選出されたらしい。

日本叩きの急先鋒が遂に大統領候補になってしまった。
口じゃ、テキトーな事言っているけど結局は日韓関係は悪化へ・・・ってなりそう。
初めての追加出勤。 ― 2025/04/20 22:04
今朝の体重は116kg、体脂肪率36.2%、筋肉量70.25kg。

今日は・・・もとい、今日も早朝ジム(Amazonの倉庫バイト♪)
初めての追加出勤なのだ。
昨日の勤務に引き続き、今日も早朝ジムなのだ。
始めた当初は腰の負荷が高くて2日連続で・・・なんて考えなかった。
でも早朝ジムのおかげで体重が10kg以上減ったこともあってか
腰の負荷が減ってきて最近では腰バンド無しで作業をするようになった。

今日も待機無しで5時間フルで作業をしたけど無事に終了。
いつものシフトとは違うシフトで知らない人も多かったけど、
結局、やることは同じ・・・特にトラブルもなく終了。
腰の負担も問題ない。
これなら3日連続でやっても何とかなりそうだ。
今の所、倉庫バイトは火・木・土の3日だけど、
予定通りで行けば9月末には水曜日のWEBのバイトも終了する。
10月以降はこの水曜日、または金曜or日曜に追加出勤を入れれば
WEBバイトが亡くなった分の収入はフォローできそうだ。
その見通しが立っただけでも今日はヨシとしよう。

部屋に戻って洗濯やってメシ食ってプールへレッツゴー。
プールに入って15分ほど歩いたらドッと疲れが出て撤退。

プール後の血圧測定。
1回目142-90。脈65。
2回目134-85。脈65。
3回目129-90。脈67。
血圧測定してから、大浴場でまったり♪

プールの帰りに業務スーパーで冷凍野菜を調達。

夜のニュースを見るとロシアのプーチンが一方的に停戦を言い出したけど

ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアからの攻撃は
収まってねーよ!と怒りまくりだ。
この戦争って、いつ終わるのかな~。
肉は安いね~♪ ― 2025/04/13 22:24
今朝の体重は117.3kg、体脂肪率36.2%、筋肉量71.05kg。

朝飯はパスタ。
07:23から隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(17:35停止。実害4時間15分)

今日は知人宅でドローン。
今回も知人のオトーサンから「これ売りモノにならねーから」とネギを頂いてしまった。
前回頂いた分もまだ食べきれていないから
冷蔵庫には入りきらない・・・鍋に入れるネギを増やそう!っと。

帰りついでに大網の豆腐屋経由で

業務スーパーで買い物してから帰宅。

午後からはプール。
昨日の仕事帰り辺りから身体が怠いのが続いていて
今日はプールを回避しようかとも思ったけど
プール後の大浴場は最高なので行ってみた。

プール後の血圧測定。
1回目155-91。脈57。
2回目150-90。脈55。
3回目147-89。脈52。
上も下も高い。
朝の時点で体温も測ってみたけど平熱だったし・・・様子見で。

その後、茂原市内の某ドラッグストアへ。
プールで歩いていたら挨拶を欠かさない常連のオバ様が
「○○って店、肉だけは安いよ!」と大絶賛していたのを聞いたので
帰りのついで寄ってみることにしたのだ。
昔からある「SENDO」の斜め前にその店はあった。

早速、店内に入るなり肉のコーナーへ行ってみると確かに安い。
ベイシアあたりに行っても豚肉が100グラム100円割れをすることが無いけど、
この店100グラム68円!・・・久々に豚肉を購入♪

鶏のムネ肉も100グラム58円!これもいい。
業務スーパーあたりでも以前は100グラム58円だったけど
最近65円に値上がりしていたので好感を持てた。
実際に見てみると100グラム55円になってた♪
次回以降はここで肉を買うことにしよう。
チャーハンも結構安いのかな?
最近、買ってないから相場が分からない。

「うまいか」はちょっと安いかも。
今回は買わないけど、機会があったら買ってみよう。
常連のオバサンが言う通り「肉だけは安い」感じだ。
チューハイやほかの商品を見てみたけどそれほど安い印象は無い。
とは言うものの、主婦の口コミ情報は強いなぁ~とつくづく思ったりもした。
次回以降はここで肉を買うことにします。
瀬川・・・これで見納めか。 ― 2025/04/06 22:57
今朝の体重は118.4kg、体脂肪率36.3%、筋肉量71.55kg。

朝飯はパスタ。
07:40、昨日に引き続き隣の部屋から乾燥機(?)と思われる低音。
(17:42停止。実害6時間40分)

今日は久々に知人宅でドローン。
今回も知人のオトーサンからネギを貰ってしまった♪
感謝感謝。

一旦、部屋に戻ってから昼からはプール。

プール後の血圧測定。
1回目140-81。脈56。
2回目138-80。脈56。
3回目134-79。脈55。

帰りは業務用スーパーへ。

チョイとお酒を飲みたくなってツマミを・・・。

夜のニュースを見るとメジャーに挑戦中の元巨人の菅野が初勝利。
コントロールが良かった。これからもイケそうだわ。
その後、大河ドラマの「べらぼう」をチェック。
鳥山検校から離縁された瀬川がいよいよ蔦重と・・・と思いきや、
「わっちは吉原を離れることにしたよ・・・」と突然の別れ。
鳥山検校を演じてた市原隼人も良かったけど、
何といっても瀬川を演じた小芝風花がめちゃ良かったわ。
今まではどっちかと言うと軽い・かわいい・コミカルな路線を
突っ走ってきたようなイメージのあった小芝風花が
この大河じゃ~、花魁だよ~、ビックリしたさ~。
小芝風花ってこんなに綺麗な人だったっけ?
当初、「べらぼう」を見るつもりは無かったオイラだけど、
たまたま見た花の井(後の五代目・瀬川)を演じる小芝風花を
見たときのインパクトはハンパ無かった。
小芝風花、いい役ゲットしたね~。
かつて柳葉敏郎が「踊る大捜査線」で室井を演じて
かつてのイメージを完全に破壊したけど、女優・小芝風花にとっては
それに似たようなインパクトはあったんじゃないかな。
これからも「べらぼう」の劇中にチョイチョイ顔を出して欲しいけど
どうやらこれで見納めかもしれない。
最近のコメント