アクセスカウンター

王将で餃子をたらふく食べてみた。2019/02/19 21:07

今日はたまたま取れた年休。


特に何もやることもないのでバルバワークスハクサンストアへ。

先日のバルバのZwiftイベントについてトーク。


その後、腹も減ってきたのでどこかでメシにしようと
野々市にある餃子の王将に行ってみました。



先日、職場の同僚が
「野々市にある王将で餃子の食べ放題」があると
話していたのを思い出したのです。


面白そうだからトライしてみました。
税込み1490円で餃子の食べ放題が出来るというのです。
(おまけでジャストサイズメニューが2品も食べられるようです)

とりあえず餃子が来る前にジャストサイズメニューが来たので
速攻で食べちゃいました。



ただ1500円近い料金で元を取るなら
餃子5人前以上は食べないとダメみたい。


とりあえず3人前をオーダー。



餃子、美味いわ~♪
・・・などと素直に喜べたのはここまで。

始めの3人前をオーダー中に5人前を追加オーダー。
何故かと言うと出来上がりの餃子が熱くて食べづらいのと
満腹中枢が働きだすと食べる意欲が落ちるので早めのオーダーをしておきました。

最終的には10人前を完食することを目標にしました。


来た!5人前。餃子30個・・・壮観だわ~。


アツアツすぎるのでひっくり返してみました。
すげぇーボリュームだわ。


始めの3人前は酢醤油だけで食べていたけど
飽きてきたので通常の餃子用タレや味噌醤油(?)で食べてみました。


タレを変えることで何とか5人前もクリアー。


10人前まで残り2人前。・・・これが最後か。

お腹が切れそう・・・ってほどでも無いけどそれなりに満腹感がある感じ。
それ以上に辛いのが口の中がニンニクと油で気持ち悪い。

ここで水を飲み過ぎるとお腹がパンパンになってしまうので自粛。


最後の2人前は店員さんが教えてくれた酢とコショウで頂きました。

これが案外、効果的。
油っぽさが多少は軽減されるみたい。


あとは水をチョイチョイ飲んで口の中をすっきりさせながら
何とかトータル10人前を攻略。

面白い挑戦だったのでインスタにもアップしてみた。

散々餃子を食べたし当分は餃子はいらないかなーって思う。


今回の食べ放題で気づいたことが2つ。

①王将の餃子をウマい!と連続で食べられれるのは5人前くらいまで。
②王将の餃子をスマートに食べられるのは10人前まで・・・だと気づいた。

多分、これ以上食べようとするとご飯も欲しくなるし
コーラとか炭酸飲料ガブ飲みしないと無理そう。

やっぱり大食いとは言え醜態を晒しながら食べるのは嫌だ。
サラリとスマートに食べるのがカッコいいのだ。・・・・・とオイラは思う。



部屋に戻って一休みしてからZwift。

あれだけ食べて運動しないのはヤバい。
食後の運動はやっぱり重要だぜ。





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック


Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索