墓参り。 ― 2021/11/17 22:04
今朝の体重は138.3kg、体脂肪率40.7%、筋肉量77.75kg。

政府が最近の原油高と円安で上昇を続けるガソリン価格の絡みで
レギュラーガソリンの平均価格が170円超になった場合、
ガソリンの元売りに対して5円程度の補助金を出すらしい。
なんでこんなに面倒くせぇ真似するんだろう。
維新とか国民民主が言うようにトリガー条項(*)の凍結解除して
ガソリン価格下げちゃえばいいだけじゃんか。
こんな面倒な真似してまで何を守りてぇーのかね、キシダさん。
トリガー条項凍結解除すれば25円くらいガソリン安くなるらしい。
・・・なのにたった5円ぽっち下げるために、つまらねぇ補助金使おうとするのかな。
キシダさんてセコ過ぎる。
給付金も5万+5万の10万円で対象者が2000万人、
更に住民税非課税世帯に10万円で対象者が2000万人程度で
トータルたった4兆円しか使わないってセコ過ぎじゃん。
かつてのシンゾウ政権でも全国民対象の給付金で12兆円使ったのと
比較しても金の使い方がセコ過ぎてマジで笑えるし、泣ける。
マジでキシダさんの印象悪くなったよ。
こんな小賢しいマネまでするとは・・・キシダ政権もいきなりヤベーな。
(*)トリガー条項・・・租税特別措置法89条。
ガソリン価格が3か月連続で160円/リットルを超えた場合、
上乗せされている特別税率を停止してガソリン価格を25.1円/リットル下げる措置。
このトリガー条項は東日本大震災の復興財源確保の名目で
2011年以降、凍結されたままになっています。

ワクチン接種が進む日本がワクチン接種率で遂にG7の中でトップになったらしい。

キシダ総理肝いりのデジタル臨時行政調査会が始動。

今日は母と親父の墓参り。
墓参りから戻ってきたのが14:55。
お隣さんから久々に低音が・・・。
ただ幸いだったのが15:30に終わってくれた。
多分、オイラが出かけてすぐに乾燥機(?)を回してくれていたんだと思う。
毎度、これくらいの時間で終わってくれれば有難いのだが・・・。
夕方からちょっとだけwebのコーディングを進めたけど
ちょっとアタマが疲れちゃったので終了。

何気なくFacebookを見たら今夜7時からZwiftで店長選手権をやる事を知った。
早速、youtubeを見るとレース中継してました。

石川時代にお世話になったバルバワークス・ハクサンストアの
カズオ店長も参戦していました。
途中まで先頭集団の4人の1人として頑張っていたし
一旦、先頭にも立ったりしていたけど最後は力及ばず・・・。
後日、発表されるリザルトもチェックしとこー。
多分、Aカテゴリーで3位になっていると思うのだが・・・。
コロナの新規陽性者数は204人。
東北・北陸・四国はゼロ。

立憲共産・・・もとい、立憲民主党の代表選挙の話題。
元国民民主の泉氏が出るっぽい。
「憲法について議論していくことを否定している政党ではない」とキッパリ。
いよいよ役に立たない立憲民主党をブチ壊してくれそうな人が出てきた。
この人が代表になったら憲法改正議論も進むかもしれないし、
改憲議論を巡って党が分裂する日も近いかもしれない。
最近のコメント