25000割り込んだぜ。 ― 2022/03/08 22:37
今朝の体重は139.5kg、体脂肪率41.2%、筋肉量77.85kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/6250a5.jpg)
対ロシアで米英仏独が協議。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/6250a6.jpg)
ブリンケンさんがロシアからの原油の輸入を禁止する
可能性を協議したって話で原油先物が一時130ドルを突破。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/6250a7.jpg)
ここに来て中国が態度を軟化。
王毅さんが「必要な仲裁を行いたい」とのこと。
でも序列の低い王毅さんが言っても印象は弱いかな。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/6250a8.jpg)
経団連は政府に「出口戦略」の提言を申し入れ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/6250a9.jpg)
対ロシアで航空リースもロシアから撤退。
これもロシアにとっては痛いよね~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/625386.jpg)
今日も千葉の学校へ。
Photoshopとillustratorの基礎的なお勉強。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2022/03/08/625387.jpg)
帰宅は6時半頃。
コロナは順調に新規陽性者が減少。
日経平均は25000円を割り込んできた。
オイラの保有株の下げも激しかったなぁ~。
ウクライナ情勢で日本円はそれほど動いていないけど、
どのみちアメリカが利上げすれば円は安くなりそう。
原油先物の爆謄をはじめ、商品価格の上昇が続く上に、
円安トレンド継続なら貿易収支が赤字になるのは当然の流れ。
これに加えて国内の産業の空洞化が常態化している日本は
この動きが続けば貿易収支赤字が常態化するような国になりそうな気がするし、
この分なら今年のGDPって前年比マイナスになる可能性もありそうだ。
株価の上がり目が見えてこない。
仮にウクライナへのロシアの侵攻が終わったとしても
今のキシダ政権が続くなら株価の戻りも半値戻しがせいぜいだろう。
今日は就活で特に進展なし。
Web系の2社は2日と4日にメールで書類を送ったけど
未だに返事がない所を見るとダメっぽいな~。
昨日送った大学のeラーニング関連は郵送だから
書類が届くのが水曜日以降、結果は来週の頭までに連絡が
来るかどうか・・・どうなるやら。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。