こんなビンゲゴー初めて見た。 ― 2023/07/19 20:38
今朝の体重は124.1kg、体脂肪率37.9%、筋肉量73.1kg。

起きたのが朝4時。
速攻でレコーダーの電源をON!
やっぱり気になってしまったツール・ド・フランスの個人タイムトライアル。
ビンゲゴーがケタ違いに強かった。
こんな凄いビンゲゴー初めて見た。こんなに強かったんだ~。(驚き)

ポガチャルが弱かった訳じゃない。
ファンアールトとよりもタイム速かったし・・・。
ビンゲゴーが凄すぎたんだ。
この差で優勝出来たのは大きい。これはもう決まったんじゃないか。
まだ山岳ステージもあるから、これでイエロージャージを獲った!とは言いきれないけど、
かなりビンゲゴーが有利になったのは間違いなさそう。
今夜も山岳なので楽しみ。

その後、川沿いを散歩。

仕事は10:00から18:00まで。
仕事前に写真館へ行ってアシスタントさんに社長の写真画像を
メールで送ってくれるように頼んでから出社。

昼飯は大網イオン内にあったパン屋でパンを買ってみた。
味は・・・イマイチかなぁ。
いつも「ほっぺ」のパンで慣れ切っている自分にとっては
値段は高いし、味もイマイチ・・・もうここで買う事は無さそう。
今日は10月に行われる宅建の試験のネット申し込みの最終日。
オイラは自宅から持ち込んだマイPCで申し込み。思ったより簡単だった。
自分から「宅建試験やろうよ~」と言いながら、なかなか申し込みをしない
社長には事務所PCの前で社長とマンツー付きっ切りで申し込みをアシスト。
何とかネット申し込み最終日に間に合った。
それ以外にも郵便局へのお使いetc・・・でかなり疲れた。
余りにも疲れてしまって、仕事を終えて部屋で
英語のお勉強アプリの「Duolingo」をやっていたら、途中で寝落ちしてしまった。
今夜は集中力も無ければ頭も回らない。ミス連発で疲労倍増だ。(涙)
そんなアプリの「Duolingo(デュオリンゴ)」も今日で365日連続で継続。
昨年、始めたときはまさか1年も続くとは思わなかったけど・・・ビックリだ。
このアプリのおかげで以前ほど英語に対しての恐怖感は低減した気がする。
ただ英語に対する恐怖感が減ったけど、英語はダメダメね~。
「a」と「the」の違いとか、複数形にしないでミスったり・・・。
あとヒアリングもダメ出し、喋りもダメダメ・・・まだまだだ。
とりあえず、1年もやってんのに「進歩がない」と悩むより
「まだまだ上昇余地がある」と思っておこう。(笑)
ツール・ド・フランスの17ステージも観たかったけど、
多分最後まで見る体力は無いので明日に持ち越しにしようっと。
最近のコメント