「Winny」みたよ。 ― 2024/11/15 22:44
今朝の体重は126.5kg、体脂肪率37.7%、筋肉量74.75kg。
今日は朝からクリーニング屋に行ったり買い物したり。
12:08に隣の部屋から乾燥機(?)の音と思われる低音。(18:00まで)
就活しながら合間にネットフリックスで映画「Winny」を見た。
2002年にファイル共有ソフト「Winny」を開発した開発者が
逮捕されてしまうと言う実際に起きた前代未聞の事件を映像化したものだ。
映画を見て思ったけど、こんな理不尽な逮捕を目の当りにしたら
当時のソフト開発の人間ってかなり萎縮しちゃったんじゃないかな。
誰が日本で独創的なアプリを作るかよっ!って思ったんじゃないかな。
この事件って、その後の日本に大きな影響を与えたんじゃないかって思う。
この事件から20年以上経過したけど、日本はすっかり
アマゾンやらアップルやらグーグルやらマイクロソフトやら
欧米のプラットフォーム無しで日常が維持できないくらいになっている。
日本がそんな国に成り下がってしまった事とこの事件と関係が無いとは言えない気がした。
「地面師たち」、「極悪女王」、「不適切にもほどがある」・・・。
ネットフリックスで見たいものも無くなったので速攻で解約。
解約したけど来月の19日までは契約が残っていていろいろ見れるらしい。
何か面白いやつないかなー?って見ていたら
サムネイルのフォントがいい塩梅だった・・・ってだけの理由で
何気なく「ちひろさん」って映画もチェック。
海辺の小さい町の弁当屋で働く元風俗嬢・ちひろさん。
ちひろさんは口が悪くてマイペースだけど、何だか自由な人。
不思議な魅力を持つちひろさんの周りには母子家庭の子供だったり、
無口な女子高生だったり、ホームレスだったり、
色んなバックグラウンドを持った人があつまってきて・・・。
何だか少し緩い感じの映画だった。
主演の有村架純さんをはじめリリー・フランキーや風吹ジュン、
佐久間由衣や市川実和子らの脇もいい塩梅。
その中でもオカジ役の豊嶋花って子、良かったわ~。
この子、これからもっとメジャーになっていく気がする。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。