「GAKE」 ― 2015/03/20 14:55
スマホで見っけたお店は海沿いの崖の上にあるみたい。

残念ながら閉店してしまった九十九里ドライブインの先にある
セブンイレブン(2015年3月20日時点)のちょっと先にある細い道を左折。
ひたすら海沿いの道を南下します。
細い道に入れなかったら海方向に見えるピンク色の
ホテルみたいな建物を目標に海沿いまで行ってもいいみたい。
(↑オイラは行きはこんな感じで行きました)

途中で一か所短いトンネルもあります。

トンネルを抜けて更に海沿いを突き進みます。
途中で分岐がありますが海沿いを意識して進みます。
おっ!見えてきました!あれみたいっ!
スマホで見たオブジェも小さく見えてます。
アップの写真はこれです。

「海と空しか見えないカフェ・GAKE」ってお店みたいですよ。

軽く勾配が10%超の坂を登ると・・・。
(↑オイラはチャリを降りて登りましたが(汗))

お店に到着です。

「GAKE」のオブジェが独特です。どんな店なんだろう。ワクワク。

晴れていたら外でもお茶できるみたい。
でも今日は寒すぎます。
後ろから店員さんが
「お客様、外にします?中にします?」って聞いてきたので
「中でお願いします」・・・即答です。
お店の周りにはオブジェやら小道具やらが無造作に置いてありました。
店に入る前から独特な雰囲気を感じます。

早速、お店の中へ行ってみますか~♪

おっ!いい感じ。
席に座る前に店員さんからオーダーを聞かれた。
食事の場合、セットメニュー(1350円)3種類から選べるみたい。

メニューを決めたらさっそく席を決めました。
窓際のココがいい!お客さんもいなかったし即決です。

この風景最高。
オイラの写真の撮り方が悪いために
なかなか伝わらないと思いますが視界に入るのは海と空だけ。
(↑ちょっとだけ地面も見えるけどねー(汗))
千葉の片隅にこんな店があったとは・・・いいです、この店。
客はオラ一人だけだったので思い存分
この風景に心を溶かすことができました。

シーフードカレー&サラダ&ドリンクのセット。(1350円)
カレーもサラダも美味かった。
この景色を楽しみながら食べれるのがいい。
オーダーの待ち時間を含めて物凄くいい。
・・・なるほど。
入店後にオーダーを取ったのはそういう事だったのか。
オーダーの待ち時間を含めて店や風景を楽しんでくれと言う訳か。
店に入って素敵な景色が目に飛び込んできて
最高に気持ちのいいタイミングで「オーダーは?」では
興が削がれてしまうから・・・か。
粋だなぁ。

メシをしている途中で一組のカップルが来店したけど
席はいっぱいあるのにわざわざ横に座って来て
口を開けば「曇っていちゃーイマイチね。」とかベラベラ・・・。
喋っていないと間が保てないのかなー・・・野暮だなぁ。
幸いなことにこの2人組はオイラがカレーを食べている間に
お帰りになったので静かな時間が戻ってきた♪

デザートも美味しかった。
料理やデザートを提供するタイミングも絶妙。
店内のBGMが物凄く控えめなのもイイ。
別にBGMはいらないかなーとも思うけど
本当に控えめすぎるヒーリング系(?)の音楽がちょうどいい。

この店、気にいった。
もっと暖かくて晴れていれば心もすっきり気分転換出来るのかもしれない。
でもこういった曇り空な日はそんな風景に心を溶かして
心を空っぽに出来た気がしたしリラックスも出来た。

食事のあとは外に出てあのオブジェを見に行った。
何だかシザーハンズみたい。
今日は曇っていて何だか寂しげに見えるけど
晴れていたらもっと違う雰囲気になるのかな。

オブジェから見たお店。

まさしく「崖の上のポ・・・」・・・もとい、崖の上のカフェだ。
外でのお茶もいいかもなぁ。

本来ならラストオーダー(17:00)までゆっくりしたい所だけど
今日はチャリ(フロントライト無し)だし帰るべー。

今にも雨が降りそうな空模様だったけど
部屋に着くまで何とか持ちこたえてくれた。
今度はもっと暖かくて晴れた日に行ってみよう。
出来れば他にお客さんがいないタイミングで。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。