もう2年か~。 ― 2019/02/01 19:07
昨夜からまた雪が降ってきた。

残業明けで外に出るといい感じで降り積もってました。
路面も時折凍結している感じでちょっと怖かったなぁ。

スーパーの駐車場もこんな感じ。
一眠りして体重測定。
体重118kg、体脂肪率31.8%。
ネットでニュースをチェックすると
昨年10~12月期の公的年金運用で14.8兆円の損が出たらしい。
たった3か月で14兆円って・・・大丈夫か~。
2001年度からの運用の累積収益額は
56兆6745億円のプラスって言うけど最近の統計不正問題もあるし
本当かね~ってちょっと疑いの目で見ちゃったりして。
ニュースのついでに久しぶりにfacebookを見てみたら
「あれから2年・・・」みたいな感じで石川に引っ越してきた時の
記事を久しぶりに見た。
もう引っ越してから丸2年か。(当時のブログ)
あとどれだけこちらに居る事ができるかは分からないけど
石川で楽しめることはとことん楽しんでおかないとなぁ~と思った。
レベル15到達。 ― 2019/02/03 15:42
今日は夜勤明けでやることもなくそのまま爆睡。

先月の31日を最後に遠ざかっていたZwift。
3日ぶりに走ることにしました。
イベントを見るとツール・ド・Zwiftの全9ステージが
全てにランナップされておりました。
ツール・ド・Zwiftだらけじゃん。(笑)
今まで運悪くイベントを全クリアーできなかった人たちのために
何とか全クリアーさせてあげたい運営側の想いがあるようです。
この辺の日程が事前にわかっていれば
オイラも夜勤明けに無茶もしなかったものを・・・。(泣き笑い)
ちなみにこのコースは先月の29日にも走ったので
コースは大体頭に入っていました。
スタートだけお約束で必死こいてペダル回してみました。
瞬発的に3位!(笑)
ただこんなペースが続くわけもなく速攻で脱落。
レース終盤にはこんなザマですわ~。(笑)
ラスト500メートルがんばりまっせー。
無事にゴール。
48人中35位だったみたいです。
今回のイベントでオイラのzwiftのレベルが15に到達。
アバターの「レベル15到達記念」ジャージが追加されました♪
29日に走ったデータと比較してみたのですが
ケイデンスもパワーも前回より上がっているのですが
タイムが1分遅くなって・・・無駄な力を使っているのかなぁ?(涙)
節分祭、見逃しちゃったよ。(涙) ― 2019/02/03 21:42
昼にZwiftやってゴロゴロしながら
夕方のニュースを見ていたら
金沢の宇多須(うたす)神社で節分祭の話題が出てました。
あーーー、今日は節分なのね~。
今頃になって今日が節分だと気づきました。
「夜勤明けで部屋でゴロゴロ」してる場合じゃなかったよ~。(泣き笑い)
Zwiftやって「レベル15、やった~♪」とか言ってる場合じゃなかったよ。
Zwiftはいつでもできるけど
節分祭は一年に一度だからね~。
以前からこの節分祭は興味がありました。
ひがし茶屋街の芸妓さんたちが舞を踊って奉納したり
豆まきやったりふるまい酒したり・・・楽しそう♪
昨年、芸妓さんのイベントに参加した頃(当時のブログ)から気になっていて
年明けくらいまでは「節分になったら行かなきゃ」って思っていたのに
すっかり忘れてしまってました。こりゃ、残念すぎるわ~。
来年は是非行きたいな。
ただ来年の節分まで石川にいることができるか
分らない状況なのでハッキリは明言できないけど
いることが出来るなら見に行こうと思います。
金沢と言えば6月の頭に「百万石まつり」もあります。
これも行っておきたいですね~。
何としても年休を取っておかねば・・・。

節分祭の事をすっかり忘れていたことに気づいて
ブルーな気分になっていたらそのまま寝てしまった。(笑)
気づいたら夜の9時過ぎになっておりました。
夜飯どうしようかなーと思って近所のスーパーへ。
節分だし恵方巻をちょっとだけ買っておきましたが
腹がめちゃ減っていてもっとガッツリ食べたくなりました。

この時間からじゃ~、ここしか思い浮かばない。
やよい軒に行ってしまいました。

お約束で「一枚揚げ定食」をガッツリ。
最近、やよい軒でこれしか食べていないような気がする。
恵方巻は明日食べておこう。
1年ぶりっす。 ― 2019/02/04 06:47
起きたのが6時過ぎ。

昨夜はやよい軒でガッツリ夜飯したのにもかかわらず
朝になったらお腹はすっかりリセット状態。
昨夜買っておいた恵方巻etc…を頂くことにしました。

スマホで一年ぶりに「恵方巻アプリ」起動。(笑・・・昨年のブログ)
今年は東北東だったらしい。
頂きまーす♪
まいうー♪
軽めに1.5周。 ― 2019/02/04 07:30
軽い朝飯のあとにZwift。

昨夜は寝る前にがっつりとやよい軒でやってしまったので
多少なりとも脂肪を燃やそうと・・・。
今日はスタートから頑張りすぎずに淡々と・・・。
先週の休みの時にこのコースは走っているので
経験値もあるし淡々と・・・。(先日の様子)
1周目の坂のコール版でアメリカの人に
メチャメチャ嫌な追い抜かれ方をされてしまった。
競馬に例えるなら根岸ステークスのブロードアピールのように
ゴール前で際どくブチ抜かれてしまった。(参考)
ナリタブライアンのようなブッチ切られ方(参考)なら
いざしらずあのブロードアピールのような差され方はイラっとする。
これにはさすがにオイラも黙っていられず
下り坂の後の地下鉄の激坂で淡々と追い抜いて差し上げました。
(でもその後の平坦でブッチギられちゃいましたけどね(涙))
今回は50人くらい中35位。
途中でちょっとアツくなってしまったせいか2回目の坂でバテちゃった。
バルバのお客さんのデータを見ると同じコースを50分切るくらいで
走っているからオイラはやっぱり遅いんだなぁ~とつくづく思う。
ロードバイクは一日にしてならず・・・か。
ボチボチ頑張っていくべー。
軍鶏屋にて ― 2019/02/04 21:57
夜は久しぶりに軍鶏屋へ。

この店は昨年の4月以来だ。(当時のブログ)

ムネ肉一枚、牛のハラミなどいろいろオーダーしてみました。

軍鶏屋ってくらいだから鶏モモ一枚を食べてみましたが味はイマイチ。
焼きが足りないと危なそうだし焼き過ぎると肉がカチカチに硬いし
焼き方が難しすぎる。
その反面、牛ハラミは激ウマ。
これは本当に良かったと思う。

あとこの冷奴もいい。

鶏唐揚げも悪くないけど脂身多すぎ。

最後は親子丼でフィニッシュ。
生ビールを4杯も飲んでしまった影響で支払いは5500円越え。
食べ過ぎたかなー。
面白そうなイベントだ。 ― 2019/02/05 15:50
寝る前にひと汗。 ― 2019/02/05 21:22
すっかり忘れてたよー。(涙) ― 2019/02/08 22:20
今日は昼間の仕事最終日。
3日連続でMAX残業を終えて・・・腹減った。

やよい軒に行ってみた。

ガッツリメシを頂いた。
いつもの一枚揚げはやめてミックスフライ系にしてみた。
何気にスマホでニュースを見ていたら
フィギュアスケートの四大陸選手権が始まったことを知った。
あーーーーーーーーーーーーーーーっ、イカン。
すっーーーーーーーーーーーかり、忘れとったわ、四大陸。
女子では紀平梨花がアクセル失敗で5位スタート。
男子は宇野昌磨が4位スタート。
紀平は首位の首位のブレディー・テネルと5点差。
宇野昌磨は首位のヴィンセント・ゾウと10点も離れてない。
フリーとまともに跳べれば逆転は十分に可能だわ。
男子は上位が面白いなぁ。
ヴィンセント・ゾウが首位で2位がチャ・ジュンファン、3位が金博洋か。
3人とも良く頑張ってるみたい。
特に金博洋の復活が嬉しいな。
録画できなかったのは残念。
とりあえず中旬くらいあるJ-SPORTSでの放送を録画しておこう。
明日は朝練だ。 ― 2019/02/09 17:55

今日は起きたのが昼頃だった。
あぁ、もう昼(12時)なのぉ~と思って
もう一度ゴロン・・・としたらまた寝てしまった。
気づいたら夕方5時過ぎ。
こりゃ、イカン!あまりにも寝すぎたわ~。
一日寝てしまってはあまりにも勿体ない。
スマホを見るとバルバワークスハクサンストアからメール。
16日に行われるバルバのZwiftイベントについてだった。
良くわからないことがあったのでバルバに
行って話を聞いてきた。
今回はミートアップと言う機能を使って
4つのカテゴリーでレースが行われるらしい。
今回は一番下のクラスに出走することにした。
ビリになるにしても前回みたいに一人だけポツン・・・と
ならないように頑張ろう。
あと店長さんから明日の朝練に誘われた。
Zwiftで朝練をやるらしい。参加するべー。
あぁ、もう昼(12時)なのぉ~と思って
もう一度ゴロン・・・としたらまた寝てしまった。
気づいたら夕方5時過ぎ。
こりゃ、イカン!あまりにも寝すぎたわ~。
一日寝てしまってはあまりにも勿体ない。
スマホを見るとバルバワークスハクサンストアからメール。
16日に行われるバルバのZwiftイベントについてだった。
良くわからないことがあったのでバルバに
行って話を聞いてきた。
今回はミートアップと言う機能を使って
4つのカテゴリーでレースが行われるらしい。
今回は一番下のクラスに出走することにした。
ビリになるにしても前回みたいに一人だけポツン・・・と
ならないように頑張ろう。
あと店長さんから明日の朝練に誘われた。
Zwiftで朝練をやるらしい。参加するべー。
最近のコメント