酒の提供しちゃうって、アリなのぉ~。 ― 2021/06/22 22:39
今朝の体重は135.4kg、体脂肪率39.4%、筋肉量77.9kg。
昨夜録画しておいたニュースをチェック。
日本のGDP成長率の話題。
少なくとも4-6月期ってマイナスじゃないかなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/22/5f3a69.jpg)
香港の「リンゴ日報」が発行停止の方向らしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/22/5f3a6a.jpg)
「国安法」の違反で幹部らの逮捕・起訴があったり、
資産凍結まで・・・中国ってエゲツない。
こんな国に生まれなくて良かったよ、マジで。
中国のやり方見ているとまだ日本ってマシに見えるわ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/22/5f3a6b.jpg)
イランの次期大統領は反米・反イスラエルの人らしい。
バイデン政権に試練がまた一つ増えたっぽい。
スカパー!で株価チェック。
昨日は下げ一色だったけど今日は全面高。
モニターが気持ちいいくらい真っ赤(株価上昇)しているのがステキ♪
ただし、市場の雰囲気が悪くなってきているせいか、
それとも新規上場ラッシュが激しいせいか、
今日、新規上場した3銘柄のうち2銘柄の初値が公募割れ(*注)。
(*注)公募割れ・・・公募価格(抽選で当選して購入した価格)よりも値下がってしまう事。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d5c.jpg)
昼前から千葉の学校へ。
次のwebのアイデアを考えてたけどなかなか浮かばない。
あぁ、無料画像使いまくって
架空のスイーツのサイトでも作ろうかなー。
帰宅して夜のニュースをチェック。
何と!五輪の組織委員会が
五輪の会場で酒類の販売・提供できるように検討しているらしい。
マジか!?
バカじゃねーの?(怒)
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d5f.jpg)
昨年来、政府やメディアによるイジメを受け続けている
飲食関係者は怒りを通り越して呆れ顔。
この人だって内心はブチ切れているに違いない。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d60.jpg)
「飲食店の皆さんから暴動が起こるのでは・・・」
オイラもそう思う。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d61.jpg)
マルカワ、てめー何がステークスホルダーだよ。(怒)
散々、「酒の提供は・・・」とか言って飲食イジメておいて
五輪の会場で「お酒OK~♪」・・・って、ありえねーからよ。
あんまりナメたこと言ってるとマジで政権、吹っ飛ぶぞ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d62.jpg)
ステークスホルダーってアサヒビールだろ。
JOCのゴールドパートナー様のアサヒビールって書けばいいのに。
民放じゃあるまいしビビってんじゃねーよ、NHK。
組織委員会がアサヒに忖度してんのか?
それともアサヒが組織委員会に圧力掛けたのか?
どっちにしてもこれは納得いかない。
こりゃ~、明日以降も方針が変わらなきゃ
アサヒビールにクレームかました方がいいかもね。
消費者からクレームが殺到すれば方針転換するかもしれんし・・・。
オイラはアサヒのスーパードライ好きだけど
方針転換しないなら(パラ含めて)五輪終了まで
アサヒは飲まない事にするよ。
早々に組織委員会が方針を撤回してくれることを心から祈ってます。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d65.jpg)
ようやく赤木ファイルが開示されたらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d66.jpg)
ただし、なぜ改ざんを行わなければならなかったのか?
本省・近畿財務局の幹部間での議論を示すものは無し。
麻生財務は再調査はしない方針との事。
シンゾウLOVEな麻生さんが財務大臣をやっている間は
この問題の解決は無いんだろうなぁと・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2021/06/23/5f3d67.jpg)
今日一番サプライズだったのが初めてIPO当選だ。
3月中旬からトライを始めて連敗続きで「もう無理なのかなー」と
諦め始めた頃に・・・35社目にして初当選だ。
日本電解(5759)って会社。
プリント基板用の電解銅箔の製造がメイン会社らしい。
初当選の喜びの一方でこの銘柄のIPOの評価は総じて芳しくない。
これが3月くらいの上場ならソコソコ上げてくれたはずだけど
今月に入ってやや市場の雰囲気は変わった感がある。
今日は上場した3銘柄中2銘柄の初値が公募割れ。
終値ベースでは3社とも公募価格に対して0.5%下げ、
10%超下げ、20%超下げ・・・と散々だ。
3月の中旬以降、IPOにチャレンジを続けて
全ての銘柄をチェックしていたけど公募割れは初めてだ。
完全にIPOも2極化しはじめたな。
日本電解の上場は25日。
1株1900円で100株買ったけど公募割れも覚悟しなきゃいけないみたいだ。
上場初日に初値売りする方針だけど
板が悪いようならホールドしようかなー。
どっちにしても25日が楽しみになってきた。
IPOも甘くないわ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。