カーテン買った♪ ― 2017/02/03 18:55
今日は入居して3日目だ。
まだまだ長い休みの途中だけど
朝7時半頃、出勤するつもりクルマで職場を目指して走ってみた。
クルマの通行量は想定内。
朝からみぞれっぽい雪だったけど路面は凍結している訳でもなく
普通に走ることが出来た。
この周辺のクルマは結構強引な運転をする車が多い。
おまけに通学途中の子供たちもチャリンコで
結構無茶な運転をする子も多い。
大通りに出るところであわや子供と事故になってしまうところだった。
今後は更に用心しよう。
職場まで20分もかからない感じ。
帰り道でセブンイレ○ンに寄ってチャンピオンを立ち読み。
弱虫ペダルを読んでおいた。
今日は朝からカーテンの買い出しに行こうと思っていたのですが
アルソックからお電話が来ました。
何と!部屋にALSOKが付いていてメーカーさんがレクチャーしてくれるそうです。
レクチャーは15分程度。
基本的な機能だけを教わりました。
盗まれて困るのは個人情報満載(笑)のPCと
大枚はたいて買った思い出いっぱいの自転車くらいですが
数日単位の旅に出るときには頑張ってもらおうと思います。
朝方は霙っぽかったのですがすっかり晴れてくれました。
カーテン買おうと思ったのですが気が変わりました。
こういう晴れ間の間にスカパーのアンテナを設置してしまうことにしました。
柱らしい柱も無くて窓枠を使う特殊な部材が必要になるか・・・と
思っていましたが今までの部材だけで何とかアンテナは設置できました。
アンテナレベルもいい感じ。
2つの衛星のアンテナレベルはこんなもんでしょう。
これだけあれば不自由しないのでこの辺でやめときましょう。
とりあえずスカパーもこんな感じで映ったしオッケー。
カーテンを買いに部屋から一番近いホームセンターへ
クルマで行ってみました。
昨日行ったアウトレット屋に比べて値段は安そう。
ただしサイズが無いので注文になるというので困っていると
「ニ○リのほうがいいかも・・・」って言われちゃった。
・・・それ言っちゃっていいのかなーって思ったけど
○トリ行ってみることにした。
代わりにこの店では日用品を幾らか買ってあげた。
クルマで移動すること20分ほどでニト○に到着。
ここは野々市市。
はじめてクルマで隣町まできちゃった。
そのうち慣れてきたら金沢とかも行くようになるんだろうなぁ。
さすがニトリっ!オイラの部屋のサイズのカーテンあったよ♪
ただ狙いの色は無かったけど、これ以上カーテン無しで
プライベートさらけ出しの生活の継続はいただけないので・・・妥協しました。
結局、2セット(もちろんレースカーテンも買ったよ)で2万ちょうどくらい。
2万はチョイと痛かったけど・・・背に腹は代えられぬ。
暗くなってきたのでカーテンの設置は後回しにして
近所のスーパーまで今夜のメシの調達です。
今回のアパートは近所に無いもないような印象だったけど
役所もスーパーも近場にあったのでとりあえず最低限はある感じ。
もっと周辺を歩き回ればもっといろいろあるかもしれない。
部屋に戻ってカーテン付けたぞー。
チューハイ片手にメシしていたら寝てしまった。
明日以降は全然手を付けていない
多くの段ボールをどうにかせにゃ~。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。