ダラダラしよーっと ― 2012/09/24 10:06

職場でのおにぎりは
めんたい183キロカロリー
しゃけ188キロカロリー
塩おにぎり175キロカロリー
トータルで546キロカロリー
(累計546キロカロリー)
↑角松敏生
「あるがままに
」
部屋にもどって野菜炒め
豚小間肉300グラム1158キロカロリー
きのこ大好きニラもやしmix51キロカロリー
トータルで1209キロカロリー
(累計1755キロカロリー)
体重108キロ。血圧136-77。脈58。
外はいい天気だけど何もやる気が起こらない。
ダラダラするか~。
とりあえず寝ちゃおう・・・ZZZ。
カフーを待ちわびて [DVD]
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

めんたい183キロカロリー
しゃけ188キロカロリー
塩おにぎり175キロカロリー
トータルで546キロカロリー
(累計546キロカロリー)
↑角松敏生
部屋にもどって野菜炒め
豚小間肉300グラム1158キロカロリー
きのこ大好きニラもやしmix51キロカロリー
トータルで1209キロカロリー
(累計1755キロカロリー)
体重108キロ。血圧136-77。脈58。
外はいい天気だけど何もやる気が起こらない。
ダラダラするか~。
とりあえず寝ちゃおう・・・ZZZ。
カフーを待ちわびて [DVD]
携帯の人たちはこちらからもどうぞ~。↓

ロッテ×オリックス ― 2012/09/24 21:09
ゴロゴロ昼寝から覚めたのが午後2時くらい。
だらだらネットを見ていると今日はプロ野球ロッテ×オリックス戦が
マリンスタジアムであるらしい。
だらだらネットを見ていると今日はプロ野球ロッテ×オリックス戦が
マリンスタジアムであるらしい。

ロッテマリーンズの会員の優待券を使って行ってみるか~。
これは平日限定の指定席との引換券なのだ。
チケットがタダなので余ったお金でチューハイ飲むのだ~♪
これは平日限定の指定席との引換券なのだ。
チケットがタダなので余ったお金でチューハイ飲むのだ~♪

ここ2,3日で随分涼しくなってきた。
短パン、Tシャツで行こうと思ったけどこの時期になると
幕張方面はかなり涼しくなっているはずだ。(特に夜は)
短パン、Tシャツで行こうと思ったけどこの時期になると
幕張方面はかなり涼しくなっているはずだ。(特に夜は)

とりあえず上着を2枚着て出撃。
スタジアムに向かう電車でチューハイだ。
氷結果汁レモン500ml245キロカロリー
(累計2000キロカロリー)
スタジアムに向かう電車でチューハイだ。
氷結果汁レモン500ml245キロカロリー
(累計2000キロカロリー)

マリンスタジアムのある海浜幕張駅に到着。
「最終決戦」をうたったポスターが目に入った。
今回の観戦が今シーズンのラストになるのかな。
「最終決戦」をうたったポスターが目に入った。
今回の観戦が今シーズンのラストになるのかな。

今夜の相手はオリックスバファローズ。
相手がバファローズ(水牛)ってだけに駅前の吉野家で牛丼食べておきました。
(↑うな丼は余計じゃ・・・(汗))
牛丼・並674キロカロリー(データは吉野家のサイトより)
うな丼・・・推定700キロカロリー程度か。(サイトにデータなし)
トータル1374キロカロリー
(累計3374キロカロリー)
相手がバファローズ(水牛)ってだけに駅前の吉野家で牛丼食べておきました。
(↑うな丼は余計じゃ・・・(汗))
牛丼・並674キロカロリー(データは吉野家のサイトより)
うな丼・・・推定700キロカロリー程度か。(サイトにデータなし)
トータル1374キロカロリー
(累計3374キロカロリー)

マリンスタジアムに到着。
平日の夕方なのにお客さんいっぱいだ。
平日の夕方なのにお客さんいっぱいだ。

ジョニー(黒木知宏)の手形に手を合わせて今夜の試合の勝利を祈るのだ。

チケットの引換に並ぶ列が半端なく長い。20分ほど並んだ。

試合前のスタジアムで黙々とウォーミングアップに勤しむ
ジョシュ・ホワイトセル選手。(写真が小さすぎてスマン)
ジョシュ・ホワイトセル選手。(写真が小さすぎてスマン)


3つ買ってしまった。推定750キロカロリーあたりかと。
(累計4124キロカロリー)
(累計4124キロカロリー)

おねーちゃん達(M☆Splash!!(公式サイト))登場でいよいよ試合開始だ。
ロッテ先発はグライシンガー、オリックス先発は西でスタート。
ロッテ先発のグライシンガーにはちょっと不安があった。
今シーズンのグライシンガーはオリックスに対して1勝3敗と分が悪いのだ。
ついつい試合前に調べてしまったのだが心配材料だ。
ロッテ先発はグライシンガー、オリックス先発は西でスタート。
ロッテ先発のグライシンガーにはちょっと不安があった。
今シーズンのグライシンガーはオリックスに対して1勝3敗と分が悪いのだ。
ついつい試合前に調べてしまったのだが心配材料だ。

ただ今のオリックスは岡田監督が成績不振を理由に今シーズン限りで
身を引くことが確定していてチームも9連敗。チーム自体に活気が見られない。
チームが9連敗ってちょっと前の何処かの球団もそんな事を言っていたっけ?(爆)
ただロッテがオリックスに負けてあげる理由など存在しない。
今のロッテはCS(クライマックスシリーズ)進出をかけた重要な時期にいるのだから。
今夜の試合前、ロッテは楽天とゲーム差無しの5位。
CS圏内である3位のソフトバンクとのゲーム差は4。逆転も可能な位置にいる。
残り12試合で何とか3位以内に入らなくてはならない。
1位の日ハムと2位西武との差は大きいので1,2位は捨てて
3位に食い込んでほしいと思っている。
今夜はゲーム差無しの4位楽天が3位ソフトバンクと戦うようだ。
楽天にはしっかりソフトバンクをやっつけてゲーム差を縮めてほしいところ。
ロッテと楽天が今夜勝てば3位との差が3ゲームになり夢はさらに可能性を増す。
データを見ると今シーズンのグライシンガーは
圧倒的に中盤(4~6回)に失点して負けるパターンが多い。
そこで思ったのがグライシンガーが6回まで無失点、
かつチームが早い段階(3回くらいまでに)先制してくれれば勝てるのでないかと言う事だ。
身を引くことが確定していてチームも9連敗。チーム自体に活気が見られない。
チームが9連敗ってちょっと前の何処かの球団もそんな事を言っていたっけ?(爆)
ただロッテがオリックスに負けてあげる理由など存在しない。
今のロッテはCS(クライマックスシリーズ)進出をかけた重要な時期にいるのだから。
今夜の試合前、ロッテは楽天とゲーム差無しの5位。
CS圏内である3位のソフトバンクとのゲーム差は4。逆転も可能な位置にいる。
残り12試合で何とか3位以内に入らなくてはならない。
1位の日ハムと2位西武との差は大きいので1,2位は捨てて
3位に食い込んでほしいと思っている。
今夜はゲーム差無しの4位楽天が3位ソフトバンクと戦うようだ。
楽天にはしっかりソフトバンクをやっつけてゲーム差を縮めてほしいところ。
ロッテと楽天が今夜勝てば3位との差が3ゲームになり夢はさらに可能性を増す。
データを見ると今シーズンのグライシンガーは
圧倒的に中盤(4~6回)に失点して負けるパターンが多い。
そこで思ったのがグライシンガーが6回まで無失点、
かつチームが早い段階(3回くらいまでに)先制してくれれば勝てるのでないかと言う事だ。

面白いことに今夜の試合はその通りに進んだ。
グライシンガーは危なげない投球でオリックス打線を抑えていく。
打線は3回の裏に里崎のヒットと今江の犠打がラッキーなことに相手守備のミスを
誘ってノーアウト2,3塁のチャンスメイク!
ここで岡田がきっちりタイムリーで1点、続く清田のダブルプレーの間に1点。
3回の裏に2-0としてまずは試合の主導権を握ることに成功。よしよし♪
グライシンガーは危なげない投球でオリックス打線を抑えていく。
打線は3回の裏に里崎のヒットと今江の犠打がラッキーなことに相手守備のミスを
誘ってノーアウト2,3塁のチャンスメイク!
ここで岡田がきっちりタイムリーで1点、続く清田のダブルプレーの間に1点。
3回の裏に2-0としてまずは試合の主導権を握ることに成功。よしよし♪

ロッテ先発のグライシンガーは鬼門と思われた4~6回もオリックス打線を
きっちりと抑えた。今シーズン苦手としているオリックスに対して見事な投球を披露した。
これで追加点が入ればロッテの勝ちは揺るがないだろうとすら思った。
きっちりと抑えた。今シーズン苦手としているオリックスに対して見事な投球を披露した。
これで追加点が入ればロッテの勝ちは揺るがないだろうとすら思った。

そんなロッテ打線は6回の裏に岡田の内野安打をきっかけに
ホワイトセルの犠牲フライで1点を追加することに成功。3-0とした。よしよし♪
ちょっと安心して弁当をパクリ・・・。
2つで1200キロカロリーくらいあるかな。
(一日総摂取カロリー5324キロカロリー)
ホワイトセルの犠牲フライで1点を追加することに成功。3-0とした。よしよし♪
ちょっと安心して弁当をパクリ・・・。
2つで1200キロカロリーくらいあるかな。
(一日総摂取カロリー5324キロカロリー)

7回の裏にもサブローのファーボールを手掛かりに今江のタイムリーと
岡田のゴロの間に追加点ゲット!5-0としてゲームを完全に支配した。
岡田のゴロの間に追加点ゲット!5-0としてゲームを完全に支配した。

グライシンガーは何と9回まで投げ切りロッテに移籍後初の完封勝利を果たして
見事に11勝目!良く頑張ったよ~♪
マスコットのマー君(写真)も大喜び!
見事に11勝目!良く頑張ったよ~♪
マスコットのマー君(写真)も大喜び!

試合が終わっても客席は大盛り上がり!
これだからロッテマリーンズは面白い。
これだからロッテマリーンズは面白い。

今夜は楽天もがんばってくれたらしい。
先発のマー君と松井カズオが決めてくれたようだ。
CS進出のライバルではあるけれど今夜は3位のソフトバンクを
叩いてくれた事に感謝したい。
ロッテは明日から日ハム戦だ。
先発は大谷らしい。日ハムは武田勝か~、手ごわい。
ペナント優勝は厳しいがCS進出の可能性はまだあるのだ。
頑張れ~、マリーンズfighting!
先発のマー君と松井カズオが決めてくれたようだ。
CS進出のライバルではあるけれど今夜は3位のソフトバンクを
叩いてくれた事に感謝したい。
ロッテは明日から日ハム戦だ。
先発は大谷らしい。日ハムは武田勝か~、手ごわい。
ペナント優勝は厳しいがCS進出の可能性はまだあるのだ。
頑張れ~、マリーンズfighting!
最近のコメント