アクセスカウンター

食べちゃったよ~2011/09/06 14:36

職場でのおにぎりは

明太子158キロカロリー
さけ166キロカロリー
ツナマヨ172キロカロリー
トータルで496キロカロリー
(累計496キロカロリー)


仕事を終えてエアロビセンターでマシンや
エアロバイクなどで1時間半ほど運動。

その後バイキング・・・運動台無し。(汗)


寿司、ひつまぶし、味噌汁、温野菜etc・・・。
あとチキンカレーも食べてしまった。

ざっくり2500キロカロリーと言う事で。(冷や汗)
(累計2996キロカロリー)

とりあえず一昨日購入したダイエット食品も飲んでおいた。


・・・とっとと寝ておこう。






年を取るほど時間は速く進む―10代より30代は2倍、50代は4倍の速さで時間は進んでいた

ちょっと心配になってきた2011/09/06 21:55

夜起きてニュースなどを見ていると野田政権の
閣僚から「困った」発言が続いているらしい事を知った。


小宮山洋子 厚生労働相の
「たばこ税を引き上げて段階的に1箱700円・・・」発言。
おぃ、そんな発想じゃ自民党時代と何も変わらんぞ、ボケ~。


次は鉢呂吉雄経済産業相の「基本的に原発はゼロになる」発言。
代替エネルギーの道筋も見えない今の時点で
良くも平気なツラしてそんなこと言うかね~。自分の立場を
考えての発言なのかその真意を知りたいわ~。


トドメは一川保夫防衛相の「安全保障は素人だが、
これが本当のシビリアンコントロールだ」発言。
それ言っちゃいけないよ~!!!

この発言は防衛大臣としては許せない発言だと思います。
日本は素人に国防を託しているなんて・・・アンタ、クビだよ~。
お隣の中国や韓国にバカされそうで無茶苦茶腹立ちました。



つぎの国会が紛糾するのが目に見えてきました。
前の政権ではトップがバカ過ぎて政権がボロボロになりましたが
今回の政権では間抜けな閣僚が首相の足を引っ張りそうです。



折角、(かつての小泉政権みたいに)政権が変わって
大幅に支持率を上げたのにこれじゃマズいよ~。


政権誕生時、自分は外務、財務、官房長官の3人が危ないと
思っていましたがそれ以外にも・・・危険すぎる。

頑張れどじょう政権。



夜飯は
ダノンビオ・プレーン加糖60×4個=240キロカロリー
(一日総摂取カロリー3236キロカロリー)
体重105キロ。






機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]

Google

WWW を検索
このサイト(mitsuyoshi777.asablo.jp)内を検索