やることが多いわ~。 ― 2020/12/11 09:04
今朝の体重は136.8kg、体脂肪率40.1%、筋肉量77.7kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5c9fb7.jpg)
ソニーがアメリカのアニメ配信大手を買収するらしい。
最近のソニーは映画部門もゲーム、センサーや
金融、エレクトロニクスと共に収益の柱のひとつ。
ふた昔前だったらソニーとアニメ・・・って
ビックリされたと思うけど今や何も驚く話で無くなっているのが凄い。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5c9fb8.jpg)
オイラが住んでる街にある数少ない大企業。
社長さんが暮れで退任らしい。
液晶モニターではもう歯が立たないらしく、
運が悪くコロナ不況で車載モニターもアウツらしい。
非接触のモニターのニュース出てたけど
あれが量産できるなら、まだ見込みはあると思う。
別に愛着も無い社名なんて変わってもいいから
勤め先だけは残って、あそこで働いている人たちの
雇用は維持されたらいいな。
そうでないと茂原って街がますます元気の無い街になりそうだし
街中の飲食店がバタバタ潰れていきそうで怖い。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1ef.jpg)
今日は千葉でお勉強。
茂原駅に着いたときにスマホのイヤホンを
忘れていたことに気づいた。
茂原駅のエキナカのダイソーに行ったら
110円でイヤホン売ってた♪
早速、購入して使ってみると
音は別にして耳のフィット具合はいい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f0.jpg)
千葉の学校でワイヤフレーム作成。
明日はWEB制作実習もあるので明日までには
何とかワイヤーフレームは片づけたいところ。
まだロゴのデザインも決まってないし、
WEB作りって本当にやることが多いわ~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f1.jpg)
コロナの新規感染者は2798人。死者は34人。
相変わらず高水準。
国やメディアが勝負の3週間とか言っていたけど
そろそろ2週間が終わるなぁ。
陽性率自体は横ばいやや微減傾向だし、
来週あたりから感染者が減ってくれるとありがたい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f2.jpg)
コロナ対応の分科会では尾身さんがGOTOやめてーとポツリ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f3.jpg)
ガースー総理は「地方自治体と連携しながら・・・」と
言うけれどなかなか結果が出ませんのぉ~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f5.jpg)
アメリカではFDAでのコロナワクチンの緊急使用の
是非を巡って8時間以上も議論がなされたそうで
「接種による利益はリスクを上回る」と言う事で
ワクチン接種へGO!という結論になった模様。
それもその模様が全米で生中継されたらしい。
アメリカってめちゃオープンだね~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f9.jpg)
東京都は年末年始の医療機関の協力を得るため
協力金制度を作るそうだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1f8.jpg)
年末年始に東京都から4時間あたり15万円。
こんな雀の涙程度の・・・切なくなるね。
政府も以前の予備費10兆円の半分でもいいから
医療機関にばら撒けばいいのに・・・って思う。
コロナ対応で病院経営が苦しくなって
あれだけ働いてボーナスが無かったり
疲弊しきった関係者が退職したり踏んだり蹴ったりな
医療関係者に何のサポートも無いのはおかしい。
政府関係者は医療機関のひっ迫は避けたいって言うけど
十分すぎるほど医療機関ってひっ迫していると思う。
本来、資金が注入されるべき医療機関に
必要な資金が投入もされずに、何故か?観光業には
兆単位の予算が簡単に組まれるっておかしくねーかな。
観光業大好きな2F幹事長とかガースー総理が
かたくなにGOTOを守ろうとする姿は奇妙に見えるぜ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1fa.jpg)
香港ではリンゴ日報の創業者が起訴されちゃったらしい。
世界中がコロナで混沌とする中、
世界中にコロナをばら撒いた中国は香港の民主派弾圧を継続中。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1fb.jpg)
マイナンバーと免許証の一体化について
令和8年の予定から令和6年中に前倒しするそうだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1fe.jpg)
ゲノム編集をした食品が初めて販売されることになったらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1ff.jpg)
専門家によれば
①本来トマトが持たない遺伝子が入っていない事。
②アレルギー原因物質・毒性物質が増えていない。
って理由で販売を許可するらしい。
そもそもゲノム編集って何だか良く分からんけど
・・・ちょっと怖いなー。
でも血圧下げる成分が多く入っているって
不健康デブには興味深かったりする。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca1fc.jpg)
コメディアンの小松政夫さんが亡くなったらしい。
オイラはコメディアンって言うより
俳優のイメージの方が強かったかな。
また1人昭和な人がいなくなってしまった。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/11/5ca200.jpg)
ソフトバンクの内川選手のヤクルト入りが決まったらしい。
マリーンズファンの一人としては
シーズン中はこのバッターと対戦しなくていいのは嬉しい。
3000人突破。 ― 2020/12/12 22:48
今朝の体重は136.6kg、体脂肪率39.4%、筋肉量78.5kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/12/5ca50d.jpg)
昨夜録画しておいたニュースをチェック。
TIME誌の「今年の人」に
バイデンさんとカマラ・ハリスの2人が選出されたらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/12/5ca50e.jpg)
今日は千葉で朝飯してからWEB制作実習の10回目。(全12回)
先生からちょっとだけjQueryプラグインの話。
イマドキはjQuery自体が無くても
いろいろやれるようになっているのねん。
その後は黙々とワイヤーフレーム作成。
始めはトップページだけでいいよっ!って
話だったけど、先生の方から全部のページ分だけ
作っておいてね~って事になってドタバタ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/12/5ca50f.jpg)
こりゃ、明日いっぱい掛かりそうだ。
(↑写真は朝飯に食べた松屋の牛丼・特盛)
そしてそれが終わったらロゴ作り。
更に最大の難問のデザインカンプ・・・まいっちんぐ。
まだまだ時間が掛かりそうだ。
おおまかなやる事リスト。(自分の忘備録として)
①コンセプトシート作成。終了。
②サイトマップ&フォルダ構造図の作成。終了。
③ワイヤフレーム作成。作成中・・・明日までに済ませたいっ。
④デザインカンプ作成。(&ロゴとファビコンの作成)
⑤レイアウトブロック図作成&⑥デザインパーツ作成
⑦コーディング。
⑧公開前の検証(テスト)と本公開。
まだまだ道半ば・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/12/5ca510.jpg)
部屋に戻って夕方からの写真撮影に備えて
ホームセンターで大きめの手提げバッグをゲット。
このバッグのおかげで写真絡みの荷物の移動も楽になりそうだ。
ところが夕方になってお店のマスターから
「お店の内装をリニューアルしているらしく
今日の撮影はダメっぽい」との事。
撮影は来週の金曜日に変更。
それまでは部屋で撮影の練習しよーっと。
夜飯はインスタントラーメン。
カット野菜を買いに近所のコンビニに行くと
アパートの不動産屋さんと遭遇。
隣の部屋の騒音はどう?って聞いてくれた。
以前から気になっていた騒音の音源が何か?と
聞くと騒音の原因はどうやら乾燥機らしい。
オイラは乾燥機を使ってないけど
乾燥機ってそんなに騒音出ちゃうのかな~?
不動産屋さんから隣部屋の爺さんに
迷惑されている方がいますと話はしてくれたらしいけど
逆ギレされてお話にならないらしい。
ならば今も空いている隣部屋への引っ越しもいいよーとのこと。
とは言え前提条件になるのはやっぱりオイラの再就職だ。
アパートのオーナーさんとしては
やっぱり無職な人とは契約したくないらしい。
年内の再就職は無理だけど
来年のなるべく早い時期に再就職すっぞ。
そして引っ越しだ・・・隣部屋に。(笑)
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/12/5ca511.jpg)
夜のニュースではコロナの新規感染者が遂に3000人突破。
重症者も増えた。こりゃ600人超えも時間の問題か。
陽性率自体は横ばい・・・。
来週から感染者や重症者も減ってくれぃ。
自粛の効果が少しは出てくれるといいんだが。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/12/5ca512.jpg)
全米女子オープンで渋野日向子が絶好調。
何と!2日目終了時点で首位。
今年は全然成績が振るわなかったけど
最後の最後にデカいタイトル獲っちゃうか~♪
がんばってちょ!
破れた・・・。 ― 2020/12/13 22:11
今朝の体重は135.5kg、体脂肪率40%、筋肉量77.1kg。
今日は午前中は昨日学校で教わった
脱jQueryのプラグインを試してみた。
卒業制作はこのプラグインを使うことにしよう。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca97c.jpg)
昼からプールで元職場の同僚とゆるゆるとウォーキング140分。
水中ウォーキング中に何気なく
競泳用のパンツを持ち上げたところビリビリ・・・破れた。
何と!パンツを持ち上げようとしたら
手で掴んだところからパンツが破れてしまった。
破れた・・・というより裂けたって言うイメージ。
マジか・・・・・!?
手で触ってみると多分、5cmくらいは破れてる。
プールでウォーキングしている限りは
よっぽどの事が無い限り、パンツが破れていることはバレないだろう。
今日はコロナ感染者が増えていることも影響してか
プールのお客さんは少な目だ。
意を決して、プールからあがって
更衣室へ向かう途中でプールのスタッフのお姉さんに
「お疲れさまでした~」って声を掛けられて
「お疲れ様でーーーす(汗)」と
おしりを手で隠しながら挙動不審気味に
フェイドアウトしていくオイラだった。
更衣室でパンツを見ると位置的には背中側、
ケツの割れ目から5cmくらい見事に破れてました。
こりゃ、もう使えないな。
先代のSPEEDO社製のパンツのヒモが切れたことで
今のパンツに買い換えたのが2010年。(当時のブログ)
10年も破れずに頑張っていてくれていたとは・・・。
最近はパンツの生地がやや弱っているなぁ~って
思っていたけど別れは突然だ。(笑)
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca97d.jpg)
プールを終えて早速、市内にある某スポーツ用品店へ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca97e.jpg)
水泳パンツコーナーへ行ってみたけど
オイラのサイズに合うパンツは無さそう。
10年前はここで買ったはずだけどサイズが無いのは何でだろう?
当時の体重を調べてみたら97.8kg。(当時のブログ)
今は135.5kg・・・40kg近く太れば入るサイズも入らなくなる訳ね。(泣き笑い)
結局、部屋に戻ってネットで海パンを購入。
次はSPEEDO社のやつ。一番デカいサイズを買ってみた。
入るか心配だけど何とかなるっぺ~。
ただ商品の到着が最短で木曜日。
ここまでプールに行けないとは・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca982.jpg)
今夜は久々に部屋でビールとチューハイを飲んだ。
部屋でスマホを使ってビールとチューハイの写真を撮ってみた。
・・・ダメダメ過ぎる。
グラスは冷凍庫でめっちゃ冷やしておいたけど上手く撮れない。
特にビールはグラスが常温に戻ると
泡も立たない・・・全然ダメだ。
ドリンクの撮影って時間の勝負なんだなぁ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca983.jpg)
夜のニュースをチェック。
某飲食店でのシールドだと飲めるし話せるし・・・いいね~♪
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca984.jpg)
日曜日でも2200人超。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca985.jpg)
最後まで決まっていなかった五輪の柔道・男子66kg級。
阿部一二三が丸山を破った!
夕方からの生放送を見ていたけど凄い試合だった。
本番の4分で決まらず延長戦が長かったけど
時間を感じさせない凄さ。
日本の柔道の歴史に残りそうな
この闘いが放送時間終了で最後まで見れなかった事がマジ残念。
テレ東、頼むよ~。最後までやろうよー。(涙)
放送延長で思い出すのが2010年の日本シリーズ第6戦。
ロッテ×中日の延長15回の熱戦だ。(当時のブログ)
あの日は部屋で見ていたんだけど
フジテレビが3時間以上も放送を延長してくれて
確か放送が終わったのが日を跨いでいたと思う。
テレ東にしてみれば
まさか柔道の試合、それも1試合で本番4分に加えて
延長が20分近くも続くとは想定していなかったとは思うけど・・・。
最後まで放送してほしかったなぁ~って思う。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca986.jpg)
激戦を制した阿部一二三は男泣き。
丸山選手も見事。本当にいい試合だった。
組み手の取り合いなんかは
まるでアニメ「ドラゴンボール」のバトルシーンを
思わせるくらいのバチバチぶり。
ゾクゾクしたぜぃ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/13/5ca987.jpg)
鉄棒に専念した内村航平は無敵感マンマンだ。
着地も完璧で綺麗な演技だったわ~♪
ガースー総理、軟化。 ― 2020/12/14 22:00
今朝の体重は135kg、体脂肪率39.9%、筋肉量76.95kg。
寝起きでモーニングサテライトを見ようと
テレビをつけるとゴルフやってました。
渋野さんが出てる全米オープン。
えー、モーサテ(モーニングサテライト)無いのー。(涙)
月曜日からモーサテ見れないのは調子が乘らないなー。
それも放送しているのが
最終日でなくて3日目のやつを放送してました。
どうやら最終日は天候不順で明日に延期になったらしい。
結果を知っている3日目を放送してどうしようって言うのかな。
そんなモノを放送するなら、昨日見れなかった
柔道の阿部×丸山の試合をノーカットで放送してほしいわ~、マジで。
待てよ、最終日が明日に順延ってことは
明日の朝もモーサテ見れないって事?
それは勘弁してほしーなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cab35.jpg)
仕方ないので軽くNHKのニュースをチェックしてから
いつもお世話になっているパン屋「ほっぺ」へ。
ちょっと遅い朝飯を調達しました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cab36.jpg)
何気なくテレビを付けたら
某局の「モーニ●グショー」が映ったんですが
岡田晴恵さんのビジュアルの変化に衝撃を受けました。
コロナの恩恵を受けまくってバブル状態ってか。
メガネは付けてねーし、ちょっと細くなったんじゃねーの?
忙しすぎるから痩せちゃったのかな。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacf1.jpg)
今日はプールへ行きたいけど
水泳パンツが最速でも木曜日到着なのでスルー。
・・・と言う事で遅い朝飯を済ませてから某家電量販店へ。
年末年始のスカパー!の特番があれば
悉く録画してしまいたい。
ただし録画するにはレコーダーのハードディスクの
空きを増やさなければならず、そのためには
今ハードにある番組をBlu-rayに焼かないといけない。
そこでBlu-rayのメディアを購入。
コツコツ番組を焼いて年末特番の為に
ハードディスクの空きを増やしましょー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacf2.jpg)
冷蔵庫にも食材が無くなってしまったので食材も購入です。
午後3時過ぎからWEBのワイヤーフレーム作成。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacf3.jpg)
夜のニュースを見るとGOTOを守ろうとしていた
ガースー総理が28日から来月11日までの間、
全国一斉にGOTO一時停止を決断。
いやー、あんなに頑なにGOTO推進してたのに
よく方向転換できたね~。支持率低下で心が動いたかなー?
「GOTOがコロナ拡大の原因」ってエビデンスも無ければ
「そうでない」ってエビデンスもないから
一時停止はやってみればいいんじゃないかな。
GOTO停止して感染者が減ればいいことだし
減らなければ別の原因があるんだろうし・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacf4.jpg)
今年の漢字は「密」。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacf8.jpg)
勝負の3週間はあと2日で終了。
ニュースでは勝負前後の3週間の週末の人出が
どうだったか?を検証してました。
全国の主要駅の人出を勝負前の3週間と
比較すると減っている数字が出ていて
「あぁ、勝負前より人出が減っても
感染者は減らないのね~」とか思っていたら直後に
何をとち狂ったのか?何の脈絡もなく、
いきなり東京都付近の数字を出してきました。
3.7倍に増えていると騒いでいますが
基準の数字が直近の3週間ではなく、
何故か?4月の緊急事態の時の数字と比較してます。
文脈から見ればフツーなら直近の3週間と
比較すべきと思うのですが・・・。
ぶっちゃけ、この数字で何が言いたいのかな~。
グラフをよく見ると直前3週間よりは人出減ってますよね。
単に恐怖を煽りたいだけなのかな?
それとも人出は減っているのに
感染者の増加が収まらない現実を
目を背けたいのかな?
それとも緊急事態宣言やれ!っていう圧力なのかな?
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacfe.jpg)
第3次補正って真水が19兆円だったか~。
事業規模で73兆とか騒いでいるけど実際はこんなもんなのか。
それもコロナの感染拡大防止に使われるのが
たった4兆3580億円余り・・・ダメじゃね?
4兆円程度なら6月に準備した予備費の余りで見積もれるだろうに・・・。
結局はコロナ対応って言いながら
相変わらずフツーじゃ見積もれなさそうな
予算をブチ込みたいだけってか。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cacff.jpg)
そりゃ~、支持率も下がるよね。
やっていることが悉く支離滅裂なんだもの。
今日の菅さんの話だと
ようやく医療機関にもお金を回してくれるらしいですが
ちょっと遅すぎじゃねー?って思いました。
わざわざ国会解散もしないで頑張ったのは
コロナの感染拡大阻止が目的だったはずなのに
最前線で頑張る医療機関を見殺しにして
コロナが終息もしてないのに
GOTOとかで不用意に人の移動を増やして
感染者増加のポテンシャル上げちゃってるし・・・。
おふざけが過ぎると来春以降、
コロナは収まらねー、五輪中止、4月以降失業率激増・・・っていう
最低なコンボが日本を襲いそうで怖いっす。
ついでにガースー総理がヤケクソ解散した挙句、
ク●野党が政権獲って、日本の終わりが始まるんじゃねーかって
考えちゃうと・・・ゾッとするわ~。
どちらにせよ、オイラも就活急がなきゃなぁ~。
せめて来年の桜が咲くころまでに仕事に就いてないと
ますます就職が厳しくなりそうだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cada6.jpg)
月曜日の数字としては相変わらず多いなぁ。
47人も亡くなってるし・・・。早く感染者も重症者も減って欲しいなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cada7.jpg)
昨年の消費増税以降、歴史的な悪化を続けていた
日銀短観は2期連続で改善。
ただし来春からは再び下降トレンドしてもおかしくない。
ぶっちゃけ、コロナ収束後に
今までのツケを国民に負担させるかもしれないし・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cada8.jpg)
23年のラグビーワールドカップの組み合わせ抽選。
日本はイングランドと同じ組だ。
エディーのイングランドと闘うのか~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/14/5cada9.jpg)
24年のパリ五輪では「ブレイキン」が種目になるらしい。
ダンスが五輪種目って・・・これってスポーツなのかな。
まぁ、身体使ってるしスポーツなのかな。
「ごっちゃん」の鍋、いいわ~♪ ― 2020/12/15 22:57
今朝の体重は135.8kg、体脂肪率39.6%、筋肉量77.8kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/15/5cae3b.jpg)
イギリスに続いてアメリカもコロナワクチン接種が始まった。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/15/5cae3c.jpg)
ゴルフの全米女子オープンで渋野日向子が4位フィニッシュ。
3日目までトップだっただけに悔しいだろうなぁ。
でも2打差の4位は日本選手の最上位。
来年の大会の出場権も獲得したし、五輪の方もイケるんじゃないかな。
今シーズンの渋野さんは成績不振だったけど
これをきっかけにまた良くなっていったらいいね。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/15/5cae3d.jpg)
中国のデジタル人民元の実証実験は規模が大きくなってきた。
こりゃ、来年には実用化されそうな勢いを感じます。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/15/5cae3e.jpg)
仮にデジタル人民元が国際決済に使われることになれば
基軸通貨のドルの立場はかなりヤバくなりそう。
さすがにバイデンさんもこれは無視できないだろう。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/15/5cae3f.jpg)
アメリカ大統領選挙の選挙人投票が始まった。
これでバイデンさんが次期大統領になるっぽい。
千葉に行く前に軽くZwift。
アベレージで196W出た。イイ感じ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb12e.jpg)
今日は朝からいい天気♪
午後1時過ぎから千葉でお勉強。
今日はスイスイと作業が進んだ。
手書きとillustratorでワイヤーフレームも作り終えた。
先生からのGOサインも出た。
今日は「ゾーン」に入ったような絶好調ぶり♪
勢いそのままにロゴの作成に取り掛かったけど
気が付いたら5時になっていたので今日はここで終了。
おおまかなやる事リスト。(自分の忘備録として)
①コンセプトシート作成。⇒終了。
②サイトマップ&フォルダ構造図の作成。⇒終了。
③ワイヤフレーム作成。⇒終了。
④ロゴとファビコンの作成。⇒作成中。
⑤デザインカンプ作成。
⑥レイアウトブロック図作成。
⑦デザインパーツ作成
⑧コーディング。
⑨公開前の検証(テスト)と本公開。
まだまだ道半ば・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb12f.jpg)
あまりの好調さに気を良くして帰りの電車で飲んじゃった♪
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb130.jpg)
部屋に戻るとラインの着信。
いつも外出時はスマホのネットは切断、
スマホのブラウザーは見ることすらほぼない。
部屋のWifiで着信が入ってきたらしい。
元職場の先輩からの飲みの誘いラインだ。
いかん!16時過ぎに送信されとる!
こりゃ、今後は学校を出るタイミングで着信を確認しないとダメだな。
先輩をお待たせしてしまった。
部屋に戻ってきたばかりだったのでそのまま飲みに行くことにした。
もともと「おうちCafeBarワンコイン」へ行くつもりが
未だ内装の工事が終わらないらしい。
先週から工事が長引いているなぁ。
明日には終わるって言っているけど
金曜日の撮影は出来るのかな。心配だ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb133.jpg)
・・・と言う事で「ごっちゃん」で先輩と夜飯。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb134.jpg)
何気なく撮った写真だけど、結構シズル感が出てる?(笑)
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb135.jpg)
ここの鍋は本当に美味い。
これ以外にも卵焼きやら色々食べたので
明日の体重も1時的に激増しそう。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb137.jpg)
部屋に戻って録画中のニュースをチェック。
コロナの死者が過去最多の53人を記録。おまけに重症者も増えてる。
厚労省のコロナのサイトを見ると
12月14日までデータが出揃っていたので計算してみた。
12月8日~14日 検査数28万8168人、陽性者17726人、陽性率6.15%。
検査数がめちゃめちゃ増えているおかげで感染者数も激増。
陽性率だけを見れば11月第3週以降、横ばいやや下降傾向を継続。
12月に入っての2週間だけで検査数が52万人超は凄い。
このペースで行けば12月は検査数が100万超になりそう。
10月以降の数字はこんな感じ。
10月1日~7日 検査数12万1844人、陽性者3392人、陽性率2.78%。
10月8日~14日 検査12万1874人、陽性者3633人、陽性率2.98%。
10月15日~21日 検査11万6007人、陽性者3782人、陽性率3.26%。
10月22日~31日 検査19万人、陽性者6776人、陽性率3.56%。
11月1日~7日 検査数12万8296人、陽性者6051人、陽性率4.71%。
11月8日~14日 検査数16万2941人、陽性者9572人、陽性率5.87%。
11月15日~21日 検査数20万6004人、陽性者13545人、陽性率6.57%。
11月22日~30日 検査数27万6376人、陽性者17963人、陽性率6.49%。
12月1日~7日 検査数24万0155人、陽性者15368人、陽性率6.39%。
(これらの数字は厚労省のデータを足し算・割り算しただけなので参考程度にどうぞ)
陽性率だけ見れば地味に下降傾向だけど
感染者数や重症者数のインパクトが強すぎて政権が狼狽えてるのが哀しい。
でも世代や地域に関係なくGOTOの一時停止したのは正解だと思う。
これで人の移動量が多少でも減れば
5月6月ほどのインパクトは無いにしてもその効果は
やらないよりはマシ・・・くらいな数字として出てくる事を信じてる。
ちなみに4月以降の月ベースでの検査数、陽性者数、
陽性率はこんな感じ。(データ元は厚労省のサイト)
4月 検査数11万8490人(陽性者数12361人陽性率10.4%)
5月 12万3017人(2488人・2%)
6月 12万955人(1748人・1.4%)
7月 31万4162人(17367人・5.5%)
8月 61万7602人(32000人・5.18%)
9月 56万7450人(15091人・2.66%)
10月 54万9725人(17583人・3.19%)
11月 77万3617人(47132人・6.09%)
*重ねて書きますがこの数字は厚労省のデータを
単純に足し算・割り算しただけの数字なので参考程度に見てください。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb136.jpg)
来年開設予定のデジタル庁はトップが総理大臣らしい。
総理直下でデジタル化は進めて欲しいし、
デジタル通貨の議論も・・・今の日本じゃ無理なのかな~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb138.jpg)
フィギュアスケーターの羽生結弦選手が
明日から東日本大震災から10年を前に展覧会を開くらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb139.jpg)
広島の新入団選手の会見。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb13a.jpg)
広島のドラフト1位の栗林良吏は侮れないぞ~。
マジでロッテが欲しいくらいの投手。
背番号20とは・・・あの北別府の背番号。
球団の期待の大きさはハンパ無いらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb13b.jpg)
広島のAクラス復帰に向けて頼もしい男が来たね。
大暴れしちゃってください。
パンツ早く来ないかなー。 ― 2020/12/16 22:46
今朝の体重は136.4kg、体脂肪率40%、筋肉量77.65kg。
ふぅ~・・・想定内。
思ったより体重が増えてなくて良かった。
昨日は帰りの電車で飲み食い+「ごっちゃん」で鍋etc・・・を
やったから体重が相当な事になっているのではないか?と
ヒヤヒヤだったけどホッとした。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb15e.jpg)
ようやくアメリカの大統領選挙も選挙人投票を終えて
バイデンさんが次の大統領に決定したらしい。
これまで祝意を伝えていなかった
ロシアのプーチン大統領や米共和党のマコネルさんが
祝意を表した・・・これで選挙も決着ってことかな。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb160.jpg)
KDDIは来月、料金値下げプランを出すらしい。
ただし対象ブランドは明言していないのでどうなるかは分からない。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb161.jpg)
先日、カーボンニュートラルに向けて
水素が取り上げられていたけど今度は海上風力だ。
どうなんだろうね~?本当にやるのかな。
以前、太陽光発電でハシゴを外した経緯もあるから
ちょっと信用ならねーや。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb305.jpg)
今日はほとんど外出もせずに
制作中のWEBで使うロゴとファビコンのデザインを考えたり
作ってみたりしていたら、あっという間に1日が終わっていました。
唯一、外出したのが水etc・・・を購入するために
某ホームセンターへ行っただけ。
今日もいい天気だなぁ。
早く水泳パンツ来ないかなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb306.jpg)
夜のニュースもチェック。
感染者は3000人近く、死者は40人超、重症者は軽く600人を超えた。
検査数がかなり増えているから感染者の増加は理解できるけど
人出は徐々に減っているのに・・・やっぱり季節的なものなのかな。
ただ数字だけを見ればアメリカや欧州に比べて
めちゃめちゃ少ない数字なのに「医療体制ひっ迫」とか
言ってる日本って大丈夫なの?って思う。
ちなみに東京のコロナのサイトを見ると
コロナの入院者用の確保されてる
病床が3000で入院者が2000人超が使用中。
重症者用の病床が200床に対して重症者が70人超が使用中。
新規陽性者は
11月1日時点での7日間移動平均が169.3人だけど
12月12日の7日間移動平均は481.1人。
同じく重症者は11月1日で34人。
12月12日時点で68人。
陽性者は40日ほどで陽性者が約3倍、重症者は2倍に増えてる。
今は医療機関は持っているらしいけど今後更に増えるようなら
いまある病床もパンクするかもしれない。
これって自治体で何とかならないかもしれないなー。
そろそろ国が大都市圏にガチで重症者用の施設でも
作らねーとヤバいんじゃねー?
とりあえず東京に限って言えばオリンピックの選手村を
解放しちゃうとか真面目に手を打てばいいのになぁ~って思う。
話は変わるけど東京都のコロナのサイトって見やすい。
小池都知事は嫌いだけど副都知事の任命はGoodだと思う。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb307.jpg)
先日、GOTOの一時停止を決めたガースー総理がやらかした。
「GOTOは原則4人以下」って言いながら
自分は2F幹事長や著名人たち8人とステーキ食ってたらしい。
口は禍の元。
余計な人数制限なんて言わなきゃよかったのにね。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb308.jpg)
野党暮らしが板についているアズミさんは嫌味たっぷりで批判。
8人の会食にしっかりフォーカスしないとイカンのに
高級ステーキを強調しちゃだめでしょー。
アンタらだって歳費と言う名の国税で
食べてるんだろう?・・・高級ステーキ。(笑)
あれっ!?もしかして食べてないのかなー?
食べてないからあんなに貧乏くさいコメントするのかな?(笑)
余談になるけど・・・
こういう人達が食べるステーキって本当にステキなんだろうなぁ。
食べてみたいなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb309.jpg)
野党だけでなく与党内からも批判される始末。
しっかりと襟を正していく・・・この言葉、腑に落ちた。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb30a.jpg)
ガースーさんは総理になった頃は
「庶民派」を気取っていたけどすっかり総理の座に慣れちゃったのかな。
気の置けない(?)仲間と
飯食ったのは別に腹も立たないけど
国のトップとして見た目にも緊張感が感じられないのが腹が立つ。
国民の一人として恥ずかしい気持ちになるのだ。
国のトップでもメルケルさんとは大違いだ。
日本のトップとして襟を正してほしいなぁ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb45d.jpg)
ガースー総理以上に腹が立ったのが伝書鳩大臣の発言。
以前「会食でのクラスターのうち5人以上の
会食8割・・・」って発言して全国の飲食業者に
プレッシャーかけておいて
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb45c.jpg)
今回は総理の尻ぬぐいのつもりなのか、
「一律に「5人以上はダメ」と申し上げているわけでない」って。
最悪な答弁だよ・・・・・バ●なの?
佐藤総務会長みたいに総理を諫めるならいざしらず
総理への忖度MAX発言で自分の発言をいとも簡単に翻してしまったぞ。
コイツやっぱり人間じゃない。伝書鳩だ。
伝書鳩風情に国税使っていいのか?
伝書鳩が国会議員だの大臣だのって・・・日本って終わってるわ。
つくづくこの発言は最低だ。
自粛要請に従おうって店、相当減ったんじゃないかな。
最低限の感染対策してりゃー、自粛せんでいいわ~って
考える店がどんどん出てくると思うわ。
こりゃ、政府が事実上「責任投げ出し」で
2回目の緊急事態宣言をやる日が近いかも。
ガースー政権の命数もそれほど長くないのかもしれない。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb30b.jpg)
話は変わってラグビーの五郎丸歩選手が引退会見をしたらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/16/5cb30c.jpg)
今後は指導者として・・・期待してますよ~。
たまには業務用スーパーもいいかも。 ― 2020/12/17 22:14
今朝の体重は135.7kg、体脂肪率40.5%、筋肉量76.65kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3c2.jpg)
昨夜録画しておいたニュースをチェック。
中国にいじめられっぱなしのオーストラリアが
大麦に課せられた80%の関税に関してWTOに提訴。
現状、機能不全状態のWTOに提訴して
どうなるのかは不透明だけど、姿勢は示しとこーって事かな。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3c1.jpg)
世界中に蔓延するコロナ。
イギリスでは警戒レベルを最高にしたらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3bf.jpg)
ローソンでは一部店舗で
年末年始の時短や休業を予定しているらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3c6.jpg)
JR西日本では対面販売の「みどりの窓口」を削減するらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3cf.jpg)
東京都知事は大晦日の終夜運転の中止要請。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3b9.jpg)
コロナ渦でも元気なフィットネス会社があるらしい。
「エニタイムフィットネス」を展開するこの会社は
人が集まるスタジオが無く、トレーニング機器に特化した
スタイルで店舗を拡大。
会員にはマスク着用を義務化&徹底した消毒など
安全面もアピールしたことで
一時は減少した会員数もコロナ前の水準に回復。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3bc.jpg)
店舗の立ち上げも独特だ。
コロナ渦で撤退した外食の店舗を改装することで
元々良好な空調などの設備を生かしつつ
開業することで開店コストを大幅に削減。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3bd.jpg)
更に駅近くの立地の外食店舗は
集客においてもフィットネス業界とは親和性があって
1粒で2つも3つもオイシイ物件らしい。
この会社は将来的に全国3000店舗を目標にしているらしい。
コロナ渦でも頑張っている会社はあるのねん。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3c8.jpg)
何気なくニュースを見ていたのですがビックリしたのがこれ!
ニュース内のランキングコーナーで
「ツナミ」って店が取り上げられていました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3ca.jpg)
えっ!?ツナミ?
・・・もしかしてあの「ツナミ」か。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3cc.jpg)
おー「TSUNAMI」だ!懐かしー。
あぁ、ジョージワシントンじゃねーかっ♪
ちょーお腹がいっぱいになる一品ですわ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3ce.jpg)
7年前に自転車で東京湾一周の日帰りツーリングを
やった時に立ち寄ったことを思い出しました。(当時のブログ)
当時はたまたま腹が減って立ち寄ったんだけど
ジョージワシントン食べてお腹がいっぱいに
なったのは忘れられない。
まだ頑張っていたのね~♪
また食べに行きたいなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3d0.jpg)
宇宙作戦隊って何じゃらほい?
どうやら航空自衛隊所属の組織で
増加の一途をたどる宇宙ゴミの監視が目的らしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3d1.jpg)
今年1月に提出された防衛省設置法改正案4月17日に可決。
4月17日と言えば10万円の給付金で世間がワイワイしてた頃だ。(当時のブログ)
そんな時にコッソリとこんな法案が通っていたのね~。
部隊名が決まったのが5月8日。(当時のブログ)
緊急事態宣言でワイワイやってた頃に
「宇宙作戦隊」が出来たのねん。
この頃の日本のコロナの総感染者数は15000人余り。
今じゃ18万人超。東アジアではインドネシア、フィリピンと共に
日本はコロナ感染者の不動の3トップの一角を担っているし・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3d2.jpg)
アメリカ国民が待ちわびて
首がキリンみたいになるほど待たされている
追加の経済対策がようやく成立するかも・・・って状態になったみたい。
本当に成立できるのかな?
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb3d3.jpg)
東芝が5年で再生エネルギー関連に1兆円投資するらしい。
東芝と言えば粉飾まがいの決算を出したり
危なっかしい面もあるけど、勝負の投資で大成功したり
ギャンブラーな性格のある会社って印象がある。
今回も勝負に出たけどうまく行くといいね。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb46a.jpg)
ニュースを見終えてパン屋で朝飯調達。
そこからダラダラとWEBのロゴ作り。
候補がひとつでは物足りないし、対案くらい作ろうと
モゴモゴやっておりました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb465.jpg)
今日も水泳パンツが届く雰囲気も無くてガックリ。
明日と明後日は学校だし、日曜日は友人と会う予定だし
めちゃめちゃ運動できない期間ができちゃうなー。
居ても立っても居られずに歩きで業務用スーパーまで行ってみた。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb466.jpg)
やっぱ冷凍野菜とかは数は多いなぁ。
ほうれん草とか買っちゃった。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/17/5cb469.jpg)
から揚げも・・・安いわー。
でも買ってしまうと「使命感」が湧いて
一気食いしてしまいそうなのでやめとこー。
業務用スーパーっていい店なんだけど
クルマで行くには駐車場が狭すぎて行かなくなってたけど
運動がてら歩いていくのもいいかもしれない。
部屋に戻って郵便受けを見ても不在者票はない。
今日も水泳パンツが届かなかった。
13日にオーダー出して未だに商品発送の連絡も無いなんて・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb636.jpg)
夜のニュースを見てみれば東京のコロナ新規感染者が
800人を超えたらしい。
「年末年始コロナ特別警報」
再び都知事のラウンドガール芸が炸裂か!?と
思ったけど一芸カマすのも面倒なのかモニターで・・・。
今まで何となくレベル3だった医療提供体制の
警戒レベルが最高レベルになったらしい。
重症者の定義も他県に比べてユルユルな
東京が医療提供体制がヤバいと言い出したのは
本当にヤバい事なんだと思う。
もう国主導で大都市圏に重症者用の施設でも
作ってあげたほうがいいんじゃないかな。
(人出が集まるかは分からんけど・・・)
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb637.jpg)
東京の感染者増に引きずられるように
全国でも過去最多の3200人超。
宮城とか広島とかも増えたねー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb638.jpg)
フランスじゃ、マクロン大統領がコロナの陽性で隔離。
イギリスのジョンソンさん、アメリカのトランプさん、
そしてフランスのマクロンさんetc・・・国のトップでも感染しちゃうのねん。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb639.jpg)
スポーツコーナーではマリーンズの藤原恭大が特集されてました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb63a.jpg)
2軍暮らしも長かったけど
マリーンズのコロナ感染のドタバタで
1軍に昇格して自慢のフルスイングで存在感をアピール。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb63b.jpg)
来年以降もマジで期待してます!
頑張れ!藤原っ!
頑張れ!マリーンズ!
マリーンズ!fighting~!
記憶がないっす。 ― 2020/12/18 22:44
今朝の体重は135.8kg、体脂肪率40.1%、筋肉量77.2kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb63c.jpg)
昨夜録画しておいたニュースをチェック。
シンゾウ元総理の「桜」関連で24日までに
事情聴取に応じる方向らしい。
ついでにシンゾー元総理の国会招致も応じるらしい。
ぶっちゃけ、年内でこの話題にケリをつけたい
自民党の思惑がミエミエですが終わらせてほしいっすね。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb63f.jpg)
27~29日にEU全域でコロナのワクチン接種開始するらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb640.jpg)
北陸地方の大雪は大変だ~。
かつて石川に住んでいた経験もあって(当時のブログ)
ああいう映像を見ると当時を思い出してしまいます。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb641.jpg)
公立小40⇒35人学級になるらしい。
少子化も進むし、教員の負荷も減るし
もっと減らしてもいいんじゃねー?って思ったりして。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb642.jpg)
総務大臣はNHKに値下げ圧力継続。
ただし「時限」って・・・。恒久的にやろうよー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb645.jpg)
行き所を無くした膨大な資金が株へ資源へ・・・。
ダウの最高値更新のニュースは飽きてきた。
でも最近は原油や金もビットコインもアゲアゲだ。
どうせなら日本市場にもいっぱい来てほしいなー。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/18/5cb649.jpg)
WHOがいまさら新型コロナの起源解明のために中国入りするらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba20.jpg)
今日は昼から千葉でお勉強。
時間はかかったけど無事にワイヤーフレーム完成。
ロゴとファビコンのデザインも終わった。
次は最大の関門・デザインカンプだ。
すげー時間が掛かりそう。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba21.jpg)
学校を終えて茂原に戻ってきた。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba22.jpg)
部屋には戻らず「おうちCafeBarワンコイン」へ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba48.jpg)
内装を変えたあと初めて行ってみました。
まだお客さんはいないので店内の写真を撮らせてもらいました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba49.jpg)
コロナ渦と言う事もあって仕切りのシートみたいなやつもついてました。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba23.jpg)
しばらくすると元職場の先輩もやってきたので写真撮影は終了。
夜飯タイムざんす。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba24.jpg)
このおでん、美味い。
特に大根が・・・ステキ。
皿の向きが逆だった。(笑)
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba25.jpg)
散々飲み食いして
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba26.jpg)
2次会は「かなで」に行ったらしいけど
この時、既に記憶がない・・・。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cba27.jpg)
写真撮ったって事は食べたって事か。
何時まで飲んだんだろう?
記憶が飛ぶまで飲んでしまうとは・・・反省。
ダメだ。無職風情が2次会とか行ってる場合じゃないわ。
パンツ届いた。 ― 2020/12/19 22:48
今朝の体重は135.6kg、体脂肪率39%、筋肉量78.55kg。
寝起きから二日酔い。
何時に帰ってきたのかすら覚えてない。
部屋の中は荒れてないし、
玄関の靴もキレイに揃っておいてあったし、
スムーズに帰ってきたんだろう・・・と思っておこう。
でも2次会に行ったのは良くないな~。反省。
翌朝の体調の悪さや不快感は困るわ~。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc2b.jpg)
朝のニュースを見ると東京都も病床はかなりピンチらしい。
重症者用の病床は200床。
重症者は69人。(17日時点)
その他不安定な患者や人工呼吸器を付ける
可能性のある患者も多くてヤバいらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc2a.jpg)
カトー官房長官は緊急事態宣言について問われて
「緊急事態宣言を出すような事にならないように
GOTOトラベルの全国一律の一時停止などの
より強い措置を講ずることにしている」と回答。
・・・GOTOトラベルの一時停止が「より強い措置」なの?(驚き)
GOTOの一時停止ってヤバい状況をリセットしただけで
何も対策していないのと同じ状態じゃないのかな~。
それを「より強い措置」って・・・マジか!?
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc2c.jpg)
ファイザーのワクチンが最速で来年3月から
日本でも接種できるようになるらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc2d.jpg)
今日はWEB制作実習の11回目。(全12回)
先生からの話は少な目でほぼWEB制作中心の3時間。
いよいよロゴとファビコンの作成も終わって
最大の関門・デザインカンプの作成に入った。
ただし学校のPCにはオイラが使いたいフォントが無い。(涙)
オイラが使いたいフォントは無料のモノで
サイトの利用も問題ないものだけど
学校のPCへのダウンロードはアウトらしい。
ただ何もしないわけにもいかないので
WEB全般で使うフォントカラーなどを決めたり
イラストを作ったりしていたらあっという間に3時間が終わってしまった。
おおまかなやる事リスト。(自分の忘備録として)
①コンセプトシート作成。⇒終了。
②サイトマップ&フォルダ構造図の作成。⇒終了。
③ワイヤフレーム作成。⇒終了。
④ロゴとファビコンの作成。⇒終了。
⑤デザインカンプ作成。⇒作成中。
⑥レイアウトブロック図作成。
⑦デザインパーツ作成
⑧コーディング。
⑨公開前の検証(テスト)と本公開。
まだ道半ば・・・。
実習を終えて学校スタッフに話をした。
実習が終わっても学校の施設が使えるのか?を
聞いてみたけどダメらしい。
敢えて学校の施設を使いたい場合は
新たな講座にエントリーが必要らしい。
あと1か月くらいは先生に教えを乞いたいけど
来週で終わってしまうのか~。残念じゃ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc2e.jpg)
部屋に戻ってしばらくすると
郵便受けの方からゴソゴソ・・・と音がするので
行って見ると例のブツが届いていました。
ネットで買っておいた新しい水泳パンツ。
今回は某SPEED●社のパンツだ。(ちなみにサイズはXB)
サイズもバッチリ!
頼むぜ!3代目のパンツ!
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc2f.jpg)
そこで早速プールへ行ってきました。
やっぱり水の中は気持ちいい。
ただ昨夜から身体に負担をかけていたせいか
70分ほどで疲れが出てしまって終了。
今夜はよく眠れそうだ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc30.jpg)
夜のニュースを見ると俳優の松平健さんも
コロナに感染してしまったらしい。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc31.jpg)
今日の新規感染者は2900人超。
それに並行して検査数も凄いことになってみたい。
15日から18日までのたった4日で21万8980人。
たった4日間で4月~5月2か月の全検査数(241957人)に匹敵する数字。
陽性率は11月の第3週をピークに
徐々に減少しているけど陽性者は間違いなく
増加していて医療機関の負荷もヤバい。
千葉県の病床稼働率が49.8%。(11月25日時点)
今はもっと増えているんだと思う。
ますます感染するわけにはいかん。
今後、医療機関のひっ迫でコロナに感染しても
十分に医療を受けられないかもしれない。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc32.jpg)
アメリカのFDAはファイザーに続いて
モデルナのワクチンも緊急使用の許可を出したらしい。
日本では1日の新規感染者が3000人超えているけど
アメリカの場合は1日で死者が3000人を超える惨状だから
緊急使用は止むを得ないんだろうなぁ。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/19/5cbc33.jpg)
ペンス副大統領も自らワクチン接種をして安全性をアピールだ。
日本は来年3月か・・・。
学校も年内に終わるし、コロナ対策で
年明けからはWEB作りながら部屋に引きこもるとするか~。
良いお年を~♪ ― 2020/12/20 22:12
今朝の体重は135.7kg、体脂肪率39.9%、筋肉量77.35kg。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/21/5cc093.jpg)
今日は高校時代の友人と幕張駅近くで合流。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/21/5cc094.jpg)
その後、某家電量販店経由で茂原に戻ってきた。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/21/5cc095.jpg)
びっくりドンキーで昼飯のつもりだったけど
午後2時過ぎなのに激混み。
仕方なくお客さんかなり少な目でコロナ感染リスクが
少なそうな「ステーキ共和国」で昼飯。
ステーキ共和国なのにステーキも頼まずにバーのみでがっつり昼飯。
ここのカレーが好き仕方ない。
野菜もがっつり食べることも出来るし言うこと無し。
その後はオイラの部屋でBlu-rayとか見ながら
ゆるゆると時間を潰す・・・いつも通り。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/21/5cc096.jpg)
夜10時頃にお開き。
この仲間と遊ぶのも年内はこれがラストだろう。
良いお年を~♪来年も宜しく~♪
帰り際にセブンイレ●ンに立ち寄ると
レジが新型になっておりました。
カードへのチャージを含めてセルフ部分がめちゃめちゃ増えててビックリ。
店員さんがやるのは商品のスキャンくらいだ。
そのうち商品スキャンもセルフになりそう。
コンビニも少しずつ無人化の布石を打ち始めたってことね。
![](http://mitsuyoshi777.asablo.jp/blog/img/2020/12/21/5cc097.jpg)
部屋に戻って録画しておいたニュースをチェック。
コロナ新規は2400人超。
日曜日の数字としては相変わらず高い水準。
大河ドラマも録画したけどもう眠いので寝るっ。
ドラマは明日以降チェックしようっと。
もう年末か~。
レコーダーでこの先の番組表を見ていたら
フィギュアスケートの全日本選手権が出てきた。
もうそんな時期なんだね~。
今年の出場メンバーを軽くチェック。
男子はギリギリ8年目に大学卒業した羽生結弦や
新コーチと共に自然にスケートを楽しむ宇野昌磨、
NHK杯を優勝して自信を深める鍵山優真の3人が中心になりそう。
その後をジャンプの復調が期待される佐藤駿や
友野一希、田中刑事、山本草太などが追う展開。
女子は昨年の女王・紀平梨花に対して
ジャンプの安定感が増した坂本花織や
トリプルアクセルを跳ぶようになった樋口新葉が追う展開。
そのあとを宮原知子、川端和愛らも虎視眈々。
病気から復帰の三原舞衣や
一旦競技をやめて後に競技に復帰した本郷理華、
その他ジュニアながらも出場する松生理乃ら新興勢力も侮れない。
そのほかでも女子選手の場合は
勝ち負けは別にして楽しみな選手が多すぎて困ります♪
そんなフィギュアスケートの全日本選手権ですが
男子の三浦佳生(みうらかお)選手に大注目してます。
ジュニアらしからぬアグレッシブな演技が・・・楽しみ。
バシバシとジャンプを決めれば表彰台は無理でも
入賞圏内には入りそうな将来性豊かな逸材です。
最近のコメント